第1弾は趣味Q&A!
フランス語のQ&A
回答数
気になる
-
フランスではどう読むの??
フランス語ってHを発音しないんですよね? だとすると、フランス人はHONKONGは「ホンコン」じゃなく「オンコン」と?? 橋本さんの旅券の名前を見て「アシモト」と呼ぶわけ? 日本の空港の名前を見て羽田空港のことを「アネダ」と読むわけなんでしょうか??? 不思議でなりません・・・御存知の方よろしくです
質問日時: 2003/07/27 02:32 質問者: oni888
ベストアンサー
4
0
-
大学の第二外国語について
私はこの春、大学(文学部、西洋史学科)に進学する予定です。 イギリス史について学びたいので、英語に力を入れるつもりなのは勿論のことなのですが、 第二外国語の選択について迷っています。 西洋史学科ということもあり、フランス語かドイツ語の履修を考えているのですが…。 イギリス史以外に研究してみたいのは?と聞かれればフランス史だし、 英語の中にはフランス語の表現も多いと聞いたので、 フランス語学習=英語学習にも役立つかもしれない!と思い、 フランス語履修に傾きつつあるのですが、その難しさが気にかかっています。 いくつか同じような質問に対する回答にあたったところ、 「発音や文法などはフランス語よりドイツ語の方が学びやすい」 という意見を多数見かけました。 どちらも難しいということはわかっているし、やるからには真剣に取り組むつもりですが、 「もし単位を落とすほどだったらどうしよう…」と不安です。 (英語以外の外国語は全くの初心者なので…;) 第二言語でのフランス語やドイツ語とはどのような感じなのでしょうか? また、選択におけるアドバイス、意見などございましたらよろしくお願いしますm(- -)m (手続きまであまり時間がないので早めに回答してくださるとありがたいです)
質問日時: 2012/02/20 12:44 質問者: darjeeling07
ベストアンサー
4
0
-
フランス語の「シンデレラ」は?
テレビ番組で、フランス語の「シンデレラ」は「灰まみれ」の意味だと言っていたのですが、本当でしょうか? また逆に、「シンデレラ・ボーイ」、「シンデレラ・ガール」の意味で使われる 英語の「シンデレラ」はフランス語では何と言うのでしょか?
質問日時: 2007/07/17 16:44 質問者: s-macwin
ベストアンサー
4
0
-
ボジョレーヌーボーの”ボジョレー”ってどういう意味?
beaujolais ってなスペルみたいなんですけど、日本でも、そのまま読んでいますが、単語としてはどういう意味ですか? ヌーボーは”新しい”ですよね。
質問日時: 2002/11/22 14:28 質問者: yk225
ベストアンサー
4
0
-
英会話
英会話をやろうと思っているのですが何かいい物はありますか 出来れば独学で 最近よく雑誌やインターネットに載っている聞き流すだけでokとか 使った人の評価はいかがですか
質問日時: 2002/10/10 22:11 質問者: waikiki
解決済
4
0
-
ベストアンサー
4
0
-
フランス語「allons」
犬の名前を付けようとフランス語辞典を調べていたところ、「allons」とい語の発音(アロン)と意味が気に入ったのですが、原形の「aller」の項目にはたくさんの活用がありました。 そこで、フランス語で「行く」を表す語で以下のものはどのような使い分けをすればよいのでしょうか? 4 は発音の仕方もお教えください(カタカナ表記でお願いします)。 また、良い命名をしてやりたいので何かスラング・隠語の意味がもしもありましたら、お教えください。 1. aller 2. allons 3. allez 4. allons-y フランス語はまったく知識がないのに、このような質問をしてすいません。よろしくお願いします。
質問日時: 2007/03/05 12:57 質問者: kune
ベストアンサー
4
0
-
100thを仏語に…
こんにちは。 まったくのフランス語初心者、というか無知です。 フランスにゆかりのある人の「100周年記念」という言葉を フランス語に訳していだだけないでしょうか? 『100th Anniversary』の2語だけでいいのですが、 『生誕100周年記念』です。 両方教えていただけたら、幸いです。 (どちらを使うか決めていないので…) ※100の部分は数字のままでいいです。
質問日時: 2007/01/25 02:40 質問者: kamichang
ベストアンサー
4
0
-
フランス語で、直接補語が1人称又は2人称の場合に、間接補語には3人称しかとれないのでしょうか?
QNo.2512202 フランス語で補語人称代名詞を2つ並べる場合の語順について http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2512202.html で質問させていただいた者です。 直接補語が1人称又は2人称の場合に、補語人称代名詞を並べなくても2つ動詞に付属させるにはどうしたらよいか、ということを知りたいと思っています。 フランス語早わかり(猪狩廣志著:三修社)によると、 「直接補語に1・2人称を使うときは、3人称は、間接補語を使えませんので、<a`*強勢形>の形にします。」とあります。 私の理解では、直接補語に1・2人称を使うときは、3人称に限らず全ての人称で、間接補語を使えないと思っていました。(先の質問も、その前提でお聞きしました。)とすると、1人称又は2人称を間接補語みたいににしたいときには、どうすればいいのでしょうか?単純に<a`*強勢形>でいいのでしょうか?(すると、私が読んでいる参考書の記載は、どう理解したらよろしいのでしょうか?) よろしくお願いします。
質問日時: 2006/11/02 18:13 質問者: YomTM
ベストアンサー
4
0
-
フランス語で…
マンションのネーミングを考えています。 川沿いの立地条件でシングルウーマンをターゲットにした小粋な賃貸マンションをコンセプトにした物件ですので、「セーヌ河畔の恋人達」というイメージで響きの良いフランス語に訳せる方、力をお貸しください。 なおカタカナ表記でご教授いただければ幸いに存じます。
質問日時: 2006/09/20 17:05 質問者: tobetobetombo
ベストアンサー
4
0
-
フランス語を教えて下さい。フランス語で社名を考えています。家族で経営す
フランス語を教えて下さい。フランス語で社名を考えています。家族で経営するアパレル系の街工場のようなとこです。長くなく、年配の方にも言いやすい素敵な名前がいいのですが、自分では思い浮かばなくて、こちらで素敵な名前を提案されてるのを拝見し助けて頂こうかとお願いしております。自分的にはふんわりとしたかわいい名前がいいのですが、60代の方には納得してもらえず、悩んでおります。60代の方は強い感じを希望されてるのか、ばびぶべぼ で始まる言葉がいいと言ってます。命名に参考になるサイトなども教えていただけるとうれしいです。よろしくお願い致します。
質問日時: 2010/04/30 10:00 質問者: lifye
解決済
4
0
-
フランス語?”ヴァル デ グラス”の意味を教えて?
町で見かけた看板で、”ヴァル デ グラス”というのが 目にかかりました。 何語で意味を教えてください。 少々気になります。
質問日時: 2006/06/10 10:07 質問者: tabtab9
ベストアンサー
4
0
-
名前
英語圏ではバーバラ、メアリーなど女性にしかつけられない名前が存在します。 日本でも存在しますが、薫、千秋など女性っぽい名前でも男性の名前って場合がありますよね? 英語圏でも男性、女性両方につけられる名前ってあるのでしょうか?
質問日時: 2009/12/01 10:58 質問者: futa1110
解決済
4
0
-
フランス語の自動車技術用語辞典を探しています
フランス語の翻訳のアルバイトをしているのですが、自動車・機械・技術用語に関する辞書を探しています。お薦めの辞典やサイトをご存知の方、教えてください!!おねがいします。
質問日時: 2006/01/18 14:17 質問者: Phillo
ベストアンサー
4
0
-
フランス語でoとeをくっつけるには?
こんにちは。今大学生でフランス語で論文を書いておりますが、「coeur」「oeuf」のように「o」「e」がくっついた文字を出すにはどうしたらよいのか教えて下さい。自分なりにネット等では調べましたが、方法が見付かりませんでした(><。) ※ちなみに使ってるソフトはWord2003で、フランス語はカナダ式を利用しております。 皆様からのご回答お待ちしております。 もちろんその後回答者ポイントも発行させていただきます。
質問日時: 2005/12/05 16:12 質問者: petiteprincesse
ベストアンサー
4
0
-
これから
こんばんは。 この春から大学生になる者です。 私はイタリアという国に惹かれて、本当に何故だか自分でも分からないのですが、とても魅力を感じるのです。 もっと知りたい!と、感覚的には一目惚れのような、って分かりづらいですね…。 イタリア語を話せるだけではなく、文化(文学、思想、宗教など)を学びたいと思っています。 去年一年浪人をして東京外大のイタリア語専攻を目指していました。 カリキュラムが充実していて私の求めている大学はここだ!と思える大学でした。 が、あまりにも希望と現実の差がありすぎて春からは某大学の二部に通う事になります。 二部ですから昼間に語学学校に通う時間やお金に余裕はあると思いますが、到底そんな程度では外大で学んでいる学生のレベルに到達できる訳もなく… そうなんです。 編入も考えたのですが、もし上手くいったとしても編入後についていけないと思うのです。 事実は受け止めるしかありませんが、目標を失った感じです。 なんだかこの春休みの暇な時間でさらに気分が暗くなってしまいます。 あ、ここまで書き忘れていたことに今気が付きました。 将来は翻訳家もしくは通訳になりたいと思っています。 本当は客室乗務員になるのが夢でしたが背が小さいのでちょっと厳しいみたいです…。 今マイナスなことしか考えられなくて将来への希望を見いだせないでいます。 こんな状況です。 みなさんどう思いますか? なにか思った事を書いていだだけると嬉しいです。 一人で考えてると偏って考えてしまったりもあると思うので、第3者からの意見を聞いてみたいです。 お願いします。 長くて読みづらい文章をすみませんでした。
質問日時: 2005/03/09 04:36 質問者: rikaco
ベストアンサー
4
0
-
「経営企画(部)」をフランス語/英語で何と言いますか?
フランス語で「経営企画(部)」をどのように言うかご存知の方、教えてください。 辞書をひいても、インターネットで調べても、ピッタリの単語を見つけられません。 フランス語圏の友人達に、業務内容を説明し、該当するフランス語があるか聞いても、「そんな部署/仕事はフランスにはない」等と言われます。 ちなみに英語では、Corporate plannning department と表記する場合が(日本では)多いようですが、これは英語圏でも一般的な言い方ですか?
質問日時: 2005/02/04 21:19 質問者: NAGUISSA
ベストアンサー
4
0
-
フランス語のネイティヴに訳してください
こんにちは。 私の名前は、●●と申します。 日本の東京生まれの東京育ちです。 フランスの街や映画が好きで、料理も大好きです。 趣味は、読書、音楽鑑賞、バイクツーリングです。 では、宜しくお願いします。
質問日時: 2014/05/08 21:43 質問者: natsu7140
解決済
4
0
-
フランス語と日本語
フランス語の発音も難しいですが綴りと発音が大きく異なることにも悩まされます。フランス語の綴りを覚えようとしているフランスの小学生と漢字を覚えようとしている日本の小学生とどちらが苦労しているのでしょうか?
質問日時: 2004/12/31 12:06 質問者: kaitaradou
ベストアンサー
4
0
-
女の子キャラへ名前を与えたいのですが・・・
こんにちは。 今ある女の子キャラにどんな名前がよいか考えております。 日本人で日本名もつけてありますが、本名では呼び合わないというややこしいルールを作ってしまいまして、いわゆるハンドルネーム的なものを考えています。 そこで、(1)蝶 (2)月 (3)瞳 のどれかを外国語にして名づけたいと思っています。 できれば長すぎない語呂のいいものがよいです(^^;) あと韓国・中国・フランス以外でお願いします! 条件つけてしまってすみませんが、何卒よろしくお願いします!!
質問日時: 2008/05/30 12:08 質問者: noname#70717
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
4
0
-
フランス語で「カフェはどこですか?」
フランス語で「カフェはどこですか?」 と書きたいのですが、誰かお分かりの人がいたら、 教えてもらえませんか?
質問日時: 2008/04/22 19:47 質問者: k0h
解決済
4
0
-
フランス語 すいませんにも男名詞女名詞が・・・
フランス語には男性名詞と女性名詞などがありものにも性別があるという解釈をしていたのですが しかし すみません という言葉にも男性と女性がありました。ジュ シ デゾレ は女性と男性では違っていました。つまりそれは人間の男性が使う時のと人間の女性が使う時の すみませんは 違う風にすればいいってことですか?
質問日時: 2013/09/20 05:06 質問者: barutokai
ベストアンサー
4
0
-
フランス語『Clair』の店名表記について
今度お店(雑貨)を開くことになり店名を検討していたところ フランス語の『clair』が響きも綺麗で気に入りました。 形容詞としての意味は「透明な、明瞭な」などとなりますが、 店名を分かりやすくしたいのでこのまま使用してはどうか?と考えています。 店名に『Clair』ではフランス語の表記上おかしいでしょうか? (すみません。あまり詳しくないので、困っています・・・) もし良い表記の仕方やそのほか関連する言葉などありましたら ご教授いただければ助かります。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2008/04/09 02:02 質問者: noname#124834
ベストアンサー
4
0
-
jaiose フランス語?意味を教えてください
ジオゼって読むと思いますが何語で意味はなんでしょうか? わかる方、教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2008/03/27 12:21 質問者: for-tep
ベストアンサー
4
0
-
”幸せの地図”をフランス語にしたいのです
フランス語がお分かりになる方にお知恵をかして頂きたいのですが… ”幸せの地図”をフランス語にすると、どのような綴りになるのでしょうか。 また、読み方をお教え頂けますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2013/07/24 18:53 質問者: maronn07
ベストアンサー
4
0
-
フランス語 形容詞の語順問題・・・
仏語独学者ですっ!! 形容詞の語順問題ゎ以前から意識していましたが、 ちょっと仏訳が必要なものがありまして・・・ 放置ゎもうやめようと思って聞くことにしました; 手持ちの邦書、英書にゎ解説がなぃのでどうか助けてください!! まずゎ定義の確認からですb :付加形容詞 名詞の前または後に置かれ名詞を修飾する形容詞のこと! 例: un bon eleve よくできる生徒 bonがこの場合の付加形容詞ですb 指示形容詞: ceなど 所有形容詞: monなどです☆ 付加形容詞ゎとりあえずゎ後置修飾と仮定しました!! 複数形容詞がある場合、 以下(1)~(5)のような場合が考えられますが、 このような語順でいぃんですかっ?? (1)所有形容詞 数形容詞 名詞 付加形容詞 また、所有形容詞の代わりに a+人称代名詞強勢形で 私の本 un livre a moi mon livre a moi と表すこともできるので (2)数形容詞 名詞 付加形容詞 a+人称代名詞強勢形 所有者をPaulとした場合 (3)数形容詞 名詞 付加形容詞 de Paul (4)指示形容詞 数形容詞 名詞 付加形容詞 (5)指示形容詞と所有形容詞の併用は可能か? 例えば、 that brother of yours that brother of Paul's の仏訳はどうなるのかと・・・・ 特に 「ポールさんのあの3着のスーツ」の仏訳が欲しぃんですが! ce trois costume de Paul でいぃですよね?汗 (2)なんかは、あったとしても稀かなって気がします; この辺の問題ゎ 各論に入ると複雑だと思ぃますので 総論でいぃのでお願いしますッ!!
質問日時: 2007/11/08 18:11 質問者: somei-yosino
ベストアンサー
4
0
-
英語のniceに当たるフランス語は?
英語にはniceという便利な形容詞があります。 フランス語のbonより「すてき」で、merveilleuxほど「すばらしい」というニュアンスが弱いです。 英語のniceはフランス語ではどう言うんでしょうか?
質問日時: 2012/06/30 10:57 質問者: yingtao7
ベストアンサー
4
0
-
”林檎”という言葉を含むことわざや言い伝え
いつもお世話になっております。 外国語で、”林檎”に関することわざや言い伝えを調べております。 1・「一日一個の林檎は医者要らず」、というような意味のことば元来、どの言語の言葉なのでしょうか。 2・「チーズを添えないアップルパイは抱擁のないキスのようなもの」という言葉が、イギリスのある地方にあるとききましたが、言語ではどのように綴られているのか、また、このことばの詳しい背景をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただければと思います。 3・そのほか、外国の林檎に関することばの情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくおねがいいたします。
質問日時: 2007/10/23 01:48 質問者: rouge33
ベストアンサー
4
0
-
サロン名をフランス語で
自宅でエステサロン開業するのにあたり サロン名をフランス語で考えています。 ただ A始まりからにこだわっているのと 天使になってしまった2人の娘たちの名前につている文字を取って フランス語の意味とは関係なく、どうしても語尾にもってきたく その部分は RIA と書きたいのですが Anges le cadeau(アンジェス ル カドゥ) で 天使達からの贈り物 という意味で 訳せるでしょうか? 訳せるのであれば、Anges le cadeau RIA とつけたいのですが。。。
質問日時: 2020/02/07 14:00 質問者: RIMIAIRI
ベストアンサー
4
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報