第1弾は趣味Q&A!
フランス語のQ&A
回答数
気になる
-
L'anglais est la seule langue étrangère?
地球上には色んな言語があります。こんなことは小学生でも知っていますよね。しかし、中学・高校と 専ら英語だけを勉強しているうち、地球上には日本語と英語しか存在していなくて、英語が唯一の外国語であるような錯覚に陥っている人って 少なくないのではないでしょうか? 例えば、animalの発音なんですが、これは フランス語では 綴り通りに発音すればいいのですが (ちなみに、スペイン語も同様です)、英語では【ǽnəməl】という発音になります。でも、少し英語の出来る人なら、≪animalを「アニマル」と読むのは日本人だけです≫という人も多いかと思います。しかし、フランス語もスペイン語も英語に次ぐ国際語なので、この2つを合わせれば、世界の広い地域で animalを「アニマル」と読んでいることになります。 また、英語しか知らない人は ≪北京を「ペキン」と呼ぶのは 日本人だけ≫とか よく言います。 それから、外国人に英語が通じないと、自分の英語が悪いせいだと思い込む人もおります。 https://oshiete.goo.ne.jp/qa/5457615.html 他にも「ローマ字は英語学習の妨げになるから教えるべきではない!」とか頓珍漢なことを言っている人もいますね。ラテン文字は英語だけの文字ではないし、単に英語のスペリングが特殊なだけなんですが、多分ラテン語の発音とか全く知らないんでしょうな。 そこで、質問です。確かに、英語は 断トツで重要な外国語ですが、現在の日本のような 英語オンリーの外国語教育では 英語が唯一の外国語であるかような錯覚に陥いるのも無理のないことなのでしょうか?
質問日時: 2020/11/08 08:58 質問者: ワニのゲーナ
ベストアンサー
4
0
-
フランス語の綴りについて
フランス語の発音は綴りの通りでありません。サイレントな文字も沢山あります。同じロマンス語のイタリア語では発音はほとんど綴りの通りです。フランス語ではどの時代につづりと発音が違ってきたのでしょうか。h以外のサイレントな文字の変遷も教えて頂けませんでしょうか。
質問日時: 2012/08/22 15:58 質問者: 1713aoi
ベストアンサー
4
0
-
フランス語のスペル
フランス語で「アンフィニ」と「セフィニ」という単語(?)のスペルを教えて頂けますか。 確か、「永遠」と「終焉」という意味だと書いてあったと思うのですが、意味も合っているかどうか教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2003/10/31 15:52 質問者: mika19
ベストアンサー
4
0
-
楽しく安く英会話を習う方法ってありますか?
英会話、大体中級ぐらいの力はあると思います。 現在、某スクールに通っているのですが、 もっと安く、たのしくスキルアップできるところがあるのでは?といろいろ探しています。 スクール、個人どちらでも構いません。 講師の方はネイティブースピーカーの方を希望しています。 もしオススメのところをご存知の方是非教えてください。
質問日時: 2003/08/20 19:21 質問者: twodk7
ベストアンサー
4
0
-
言語の発生について
そもそも発話は、アとかウとか、単純な言葉によって、目の前の事実を、他者に知らせるために発生したものであると考えられます。したがって、今の複雑な言語構造も人類の歴史から、ある程度解明できるのではないかと思われます。 私が見る限り、世界には、アルファベット系列と漢字系列に分けられるのではないかと思われますが、このような差異はどのように発生したのでしょうか。
質問日時: 2003/03/26 11:02 質問者: honsitu
ベストアンサー
4
0
-
フランス語かな?約してください
Fleured`Orange エッセンシャルオイルのラベルに張ってありました。よろしくお願い致します。
質問日時: 2002/11/15 16:50 質問者: ootorisama
ベストアンサー
4
0
-
何語?意味は?「UNE AMI」
子供服の胸の部分に「UNE AMI」という文字が書いてあります。 一体どういう意味で何語なんでしょうか?
質問日時: 2007/04/03 01:55 質問者: ruchiru
ベストアンサー
4
0
-
レポートについて
社会人で製造業の仕事をしているのですが、この前 機械について勉強会?みたいなのを行って来て 社長にレポートを書いてと言われました。ですが レポートを書いた事がなく、レポートの意味もあまり分かっていません。どんな事を書けばいいのでしょうか?レポートは感想とは違いますよね?
質問日時: 2018/07/01 13:44 質問者: あかさくん
ベストアンサー
4
1
-
camelot が行商人の意になるわけ
camelot が行商人の意になると知って驚きました。英語ではアーサー王の居城のあたりを指し、ケネディ治世を指すことが多いからです。 フランス語ではどうしてこのような商売関係の語彙になるのでしょうか?
質問日時: 2006/12/23 15:20 質問者: noname#42232
ベストアンサー
4
0
-
フランス語の独学をしています。
フランス語の独学をしています。 「リュミエール」を一通りやり,「広文典」をざっと読みました。 今は「ゆっくりだから聞きとれる!フランス語がわかるリスニング」と「聴いてわかるフランス語ニュース」を一通りですが,勉強し終え,「朝倉フランス基本単語集」をしこしこ覚えている最中です。 今後フランス語検定を受けようと思いますが,2級は厳しいでしょうか? 仕事の関係と,書店が遠いため,なかなか検定用の問題集を見る機会がないので, 上記参考書を,「そこそこ」こなしている程度だと実力的にはどんなもんでしょうか?
質問日時: 2010/10/11 20:36 質問者: werfvf
ベストアンサー
4
0
-
フランス人の名前の読み方を教えてください
会社にフランス人がたくさんいるんですが、「AAA部署のナニナニですが・・・」と電話で掛かってきても、名前の部分が全く聞き取れません。 英語でしゃべってくるんですが、AAA部署は、分かっても名前の部分が分かりません。 たとえば、 Guillaumeはグイラウメではいらしいし、Francoisとか、Bouvetとか、ローマ字読みしてもぜんぜん通用しないように発音しているようです。(当たり前かもしれませんが) 当方、フランス語は全く出来ないのですが、名前の読み方のコツなどありませんか? アドバイスがあれば、宜しくお願いします。
質問日時: 2006/09/09 01:49 質問者: taurus88
ベストアンサー
4
0
-
フランス語で j’ai le blues とは 日本語で何という意味ですか?? よろしくお願いします
フランス語で j’ai le blues とは 日本語で何という意味ですか?? よろしくお願いします。
質問日時: 2017/09/09 15:15 質問者: なーさん2
解決済
4
0
-
フランス語では。
フランス語で、 「私のかわいいマンゴー」(果物のマンゴー) は、どう言うのか分かる方いませんか。 自分で使うノートの表紙にフランス語を 使いたいだけです。 お願いします。
質問日時: 2006/08/15 22:47 質問者: shuu934
ベストアンサー
4
0
-
フランス語で「メシボク」ってどういう意味ですか。
フランス語で、「メシボク」って聞こえるのですが、どういうスペルで、どういう意味ですか?
質問日時: 2006/07/26 00:14 質問者: chukanshi
ベストアンサー
4
0
-
簡単な仏語だけど、難しい解釈のこの文。
簡単な仏語だけど、難しい解釈のこの文。 A:Allons visiter des clubs! B:Visiter des clubs? Aは近接未来系の命令文ですがBはなんですか? なぜ不定誌? 不定誌が主語をつくるのは知ってます。
質問日時: 2010/04/03 11:00 質問者: noname#108647
ベストアンサー
4
0
-
中国と韓国のバレンタインデー事情
外国のバレンタインデー(2月14日)の事情について、よく 「(女性から男性だけでなく)男性から女性にも普通に贈り物をし、 チョコレートのような定番のものはない」 のようなことを言われますが、 中国や韓国はどうですか。 確か、中国は日本とはだいぶ違い、韓国は日本と似ている(ホワイトデーも一般に知られているらしい)、と聞いたことがあるような気がするんですが。
質問日時: 2006/02/02 10:10 質問者: noname#15902
ベストアンサー
4
0
-
Subjunctive moodの訳語「仮定法」は?
英文法のSubjunctive moodの訳語についてお尋ねします。 この訳語には「仮定法」と「叙想法」の二つがあるようですが、学校文法では前者がほぼ確立しているように思えます。持つニュアンスから、あるいは直説法のif節の呼び名との区別からするためにも、私には後者の訳語の方がより適切なような気がします。 「仮定法」という訳語はどのようにわが国の英文法界で確立してきたのでしょうか?ラテン語文法での訳語が背後にあるような気もしますがよくわかりません。どなたか簡潔に教えていただけませんか? 英語のカテでお尋ねしましたが回答がありませんでしたので、こちらに出しました。
質問日時: 2005/12/28 19:01 質問者: fwkk8769
ベストアンサー
4
0
-
フランス語とドイツ語、どちらかを学び始めるならどちらをした方がよい?
あるいはどちらから学び始めたほうがよいでしょうか? それぞれの言語を学習をするにあたってメリット・デメリットはありますか? よく、「フランス語が話せると(海外でも)賢く見られる」とか、「欧州では英語はもちろんだけどドイツ語がフランス語よりも圧倒的に通じるし使われている」とも聞きます。 また、○○語を習得すれば、この分野は詳しくなるとか文献が読めるようになるとかもありましたら是非教えてください。 (本当は英語に力も時間も注げばいいんでしょうけど、その点はあまり突っ込まないでくださいね汗)
質問日時: 2009/06/14 18:20 質問者: -0-0-0-0-0
解決済
4
0
-
フランス語で残高証明書?
フランス語で「残高証明書」とは何と言うのでしょう?これから郵便局に問い合わせて、発行してもらおうと思っているのですが、この単語が分からず苦戦しています。 またフランス語の長期学生ビザを取るのに必要なこの口座残高証明書は日本語で提出してもいいのでしょうか? 誰かわかれば教えてください。よろしくお願いします!
質問日時: 2005/10/31 18:14 質問者: mo-to
ベストアンサー
4
0
-
不在者投票をフランス語で
どういうのでしょうか? また,最高裁判事国民審査はフランス語でどうなるでしょうか? わかる方教えていただけませんか?
質問日時: 2005/09/04 13:13 質問者: senbayashi
ベストアンサー
4
0
-
メレンゲとは
フランス語からきているメレンゲの意味は何なんでしょうか? サイトで調べても翻訳しかされないので.. わかる方がいらっしゃったら教えてください!
質問日時: 2008/10/01 11:04 質問者: uuuna#2
ベストアンサー
4
0
-
ハングル語を勉強したい!
日本語以外喋れないのはなんとも情けないと思い、 ハングル語を学んでみたい!と思うようになりました。 駅前留学など考えましたが、 無知の状態で行って私の学力ですときっとついていけなくなり、挫折するのがオチだと思います。 なので、通うのならある程度の知識をもって通いたいと思ってます。 さて、ここからが本題なのですが、 本屋に行っても色々本がありすぎて何がいいのかわかりません。 本当にイチからのスタートなのですが、 独学である程度の所までいくのでしょうか? ある程度とは、 文章がわかる。会話が出来る。の2点です。 おぼろげながら内容がわかる程度までいきたいです。 貧乏な為なるべくお金をかけずにと思います。 本人の努力以外なにものでもないですが、 なるべく楽しく、覚えやすいテキスト等ありましたら教えてください。
質問日時: 2005/03/23 00:09 質問者: sanche2
ベストアンサー
4
0
-
甲殻類アレルギーの訳が分かりません
彼が甲殻類(えび・蟹・イカ・タコ・貝類・ウニ)のアレルギーです。 11月末にドイツ、スイス、フランスへ旅行に行きます。添乗員はいるのですがフリータイムもあるので自分でも会話メモを作っておきたいと思っています。自分でも調べているのですがうまく文章に出来ません。アレルギー反応がひどい場合呼吸困難になるので切実に悩んでいます。 以下の文章を英語・ドイツ語・スイス語・フランス語にて訳していただけないでしょうか? (1)彼はアレルギーの為エビ・イカ・タコ・カニ・ウニ・貝類が食べられません。 (2)エキス(だし)に入っていてもダメです。 (3)普通の魚と海藻は食べられます。 (4)それらの入っていない料理はどれですか?? 1か国のみでも構いませんのでどうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2014/10/12 12:36 質問者: minisyuna
解決済
4
0
-
フランス語でウェルカムボード
お世話になります。 ウェルカムボードの作成中です。 太郎さんと花子さんが4月29日に結婚する場合、 Taro et hanako Avril 29 2005 という表記で良いのでしょうか? なぜフランス語にしたいのかという質問はご容赦ください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2005/02/22 13:33 質問者: cueda
ベストアンサー
4
0
-
ありがたき幸せの語源
ヨーロッパ風の小説やアニメの中で家来の騎士が王様になにか恩恵を受けた時、「ありがたき幸せ」とよく言っていると思うのですが、「ありがたき幸せ」というのは日本語にしては不自然な表現な気がするのです。ヨーロッパ風の話でよくでてくるので英語とかフランス語にそのような表現があってそれを無理やり日本語に訳したものなのでしょうか? 自分で調べてみたのですがよくわからないので知っている方いらっしゃいましたらどうか教えてください。
質問日時: 2008/07/01 23:46 質問者: sayonarano
ベストアンサー
4
0
-
アスペクト(相)とは何ですか?
アスペクトについて簡単に説明してください。態は能動態など、法は仮定法などの用語から少しは推測できますが、相に関しては未知の領域です。
質問日時: 2005/01/20 20:00 質問者: noname#17726
解決済
4
0
-
フランス語で「響き」を意味する単語
フランス語で「ひびき」という意味になるような 言葉と発音を教えてください。 曲の題名に使いたいのです。 ホールや教会の音の響きのイメージです。 定冠詞をつけるかつけないかも 題名として響きがいいかどうかで決めたいのですが よろしくお願いします。
質問日時: 2008/06/26 20:05 質問者: mixmix64
解決済
4
0
-
フランス語の「アクサン~」について
こんにちは。フランス語には アクサンテギュ・アクサングラーブ・アクサンシルコンフレックスがありますが この3つの区別がつかなくて困っています。 鼻にかかる感じでいいのでしょうか、発音するときのコツを言葉で説明して頂きたいのです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2008/04/20 18:50 質問者: rapi2
ベストアンサー
4
0
-
フランス語で「まっとう」とは。。
フランス語で、 自分らしく や まっとう という意味を表したい時どういう言葉になるのでしょうか。 よろしくお願いします ( ´・∀・)
質問日時: 2013/03/01 23:42 質問者: natu3_lan
ベストアンサー
4
0
-
フランス語の入力について
フランス語を勉強したと考えています。そのうち向こうの人とメールの交換までできればと考えています。 そこでふと感じた疑問なんですけど、 フランス語をパソコンで入力するときはフランス語用のキーボードを買わなければならないのでしょうか?それともソフトを購入すればいいのでしょうか? つまらない質問ですみません。
質問日時: 2004/05/20 23:08 質問者: piyopiyopiyo
ベストアンサー
4
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報