第1弾は趣味Q&A!
フランス語のQ&A
回答数
気になる
-
カール大帝の話してた言葉は?
フランク王国のカール大帝/シャルルマーニュは、自分ではどんな言葉を話していたのか、時々気になります。単純に「フランク語」≒ドイツ語の先祖と思っていたのですが、フランス語だと聞いたこともありますし(俗ラテン語のこと?) 彼の孫の代には、「お互いの軍勢が分かる言葉、古フランス語と古ドイツ語で文書を読み上げた」なんて話も読んだので、少なくとも民衆の言葉は分かれていたんでしょうね。 カール大帝の場合は、民族としての言葉はフランク語でも、自身は領土の西側で使われていた俗ラテン語≒フランス語の元もできた(かむしろそっちを好んだ)バイリンガルだったんでしょうか? そもそも私、今のフランス人がどの程度フランク族の子孫なのか(当時も支配階級だけで、ケルト系や他のゲルマン民族が多かった?)とか、フランス語がいつ成立したかもきちんと知りません。あるいは「歴史」に該当するかもしれませんが、どなたかぜひ教えて下さいm(__)m
質問日時: 2006/10/25 07:43 質問者: yukituri
ベストアンサー
4
0
-
「最上川」をフランス語では?
川の名前、最上川(もがみがわ)をフランス語でどう書くのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。
質問日時: 2006/08/05 11:21 質問者: noname#19013
ベストアンサー
4
0
-
フランス語についてなのですが、「ensorceleur」(魔法使い、誘
フランス語についてなのですが、「ensorceleur」(魔法使い、誘惑する者)とは男性の事を指しても使えますか?又、この単語をあだ名や呼び名とする場合、冠詞はつけるべきですか?
質問日時: 2010/03/24 15:21 質問者: sibeliuser
ベストアンサー
4
0
-
名前 ローマ字
アンと言う名前は ローマ字ではANだと思いますが フランス語でANNEと書けますよね? それは漢字が杏の場合だけですか? 当て字や二文字を使ってアンって名前でも パスポート以外や普段はANNEと使えますか?
質問日時: 2016/11/26 12:58 質問者: 弱虫ちゃん
解決済
4
0
-
avec amourの意味(フランス語)
彼がメールで「avec amour」とタイプしてきました。 フランス語なのだそうですが、自分で言うのは恥ずかしいので、自分で意味は調べてね。と言われ翻訳機能なので見てみましたが、何となくの意味は分かりました。 しかし、本来の意味が知りたくこちらに相談する事にしました。 これってどんな場合や気持ちのときに使う言葉なのでしょう? ちなみに発音は???
質問日時: 2005/11/23 02:50 質問者: monnsutera
ベストアンサー
4
0
-
ロシアのインターネットラジオで、日本から接続しやすいサイトはありますか?
ロシアのインターネットラジオで、Windows Media Playerで聞けるものはありますでしょうか? ネットラジオの検索サイトでネットラジオの一覧を検索しても、ほとんどが接続切れしてしまい、1つかふたつしか聴けるものが見つかりません。 ニュース、トークなど、音楽ではないコンテンツを中心としたラジオだとうれしいです。 日本から繋がりやすいものをご存知の方、お教えいただけると幸いです。 (また、ラジオ以外でも、トークなどのMP3等の聴ける無料サイトであればお教えください)
質問日時: 2009/06/01 17:33 質問者: noname#86052
ベストアンサー
4
0
-
NHKラジオ
僕は今からフランス語を習いたいので、まずは10月から始まるNHkラジオを始めてみたいと思っています。これはフランス語の経験がまったく無く文法や発音がまったく解らない状態でも大丈夫ですか?もし何か最低限知っておくべきことがあったら教えてください。
質問日時: 2005/09/28 22:55 質問者: astrocharis
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
4
0
-
フランス語中級作文の良い参考書はありませんか?
仏作文の中上級の参考書および問題集を探しています。 できれば、日本語との構造・考え方の違いに配慮のあるものを希望しています。 わたしは、フランス語学習歴は5年ほどです。 ただし基礎は独習でした。 読解は院試に合格する程度に困らないのですが、 作文は初歩の問題集を済ませたくらいで、まだあまり自由ではありません。 関口存男『独作文教程』のフランス語版のようなものがあればとおもいます。 よろしくおねがいいたします。
質問日時: 2005/02/28 14:57 質問者: Miette
ベストアンサー
4
0
-
〔フランス語〕ちょっと脱線ですが、、、質問です
ちょっと勉強し始めて疑問に思ったんですが、 hは基本発音しないと勉強しましたが、では ホテルにある「ホ」、日本語でいうところのハ行はないんでしょうか?また、フランス人には発音しにくいのでしょうか? 短い勉強の中で、 Nous faions.これだけヌフゾンとよんでお、フがあった♪と思ったんですが、、 フランス人が「ホテル」と読むには[photel]と書いたらそれに近くなりますか? ハ行ないわけないよなー、と疑問に思い質問させていただきました。お時間あるときにどなたか教えてください。
質問日時: 2008/06/27 17:39 質問者: sherry_ne
ベストアンサー
4
0
-
メッセージのフランス語訳をお願いします。
結婚指輪に刻印するメッセージのフランス語訳をご教授願います。 「いつも一緒に」のようなメッセージを考えています。 英語では「always with you」のような感じでしょうか。 自分で検索しながら考えたものは「toujurs avec vous」というものでした。 刻印メッセージなので、文章にする必要はありません。 確認をとってからでないと指輪の注文ができないので、できるだけ早い 回答を希望しております。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2008/05/18 21:44 質問者: silver1000
ベストアンサー
4
0
-
フランス語が分かる方!!
フランス語で「小さなキッチン」とは何と言うのですか?わかる方は是非教えて下さい。スペルと日本語で発音も書いてくれるとうれしいです♪
質問日時: 2004/08/24 10:01 質問者: kitty2518
ベストアンサー
4
0
-
フランス語の「ごはんですよー」
フランス語で、お母さんが子供たちに「ごはんよー」と呼ぶ時はなんていうのでしょうか?わかりやすい慣用句などがあればぜひ教えてください。 なお、広告の文案を考える「コピーライター(copywriter)」って英語で外国人に言っても理解されるものなんですか? 広告の企画・文章を考える仕事をしています、と自己紹介する時にもっと英語&フランス語で適切な表現があればぜひ教えてください。
質問日時: 2004/07/25 22:55 質問者: SaltWaterTaffy
解決済
4
0
-
le médecin
発音をカナで正確に表記できませんが、強いてやると「ル・メトゥサン」でしょうか。これは仏語では例外的だと思いますが、なぜこうなるのでしょうか。 また、同様の例が他にあったら教えてください。
質問日時: 2022/02/13 14:55 質問者: 坊主メリクリ
解決済
4
0
-
フランス語の”親愛なる”と”天使”について
フランス語が堪能な方、どうぞお知恵を貸してください。 フランス語で親愛なる天使と表記したい場合、どのようにフランス語で綴られるのでしょうか。 フランス語は男性名詞、女性名詞で表記が異なると聞きます。 どのように表記したらよいのでしょうか。 また、もし親愛なるペットにした場合、ペットは女性名詞になるのでしょうか。 こちらの表記もあわせて教えて頂けたら幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。
質問日時: 2012/09/09 01:04 質問者: maronn07
ベストアンサー
4
0
-
旅行フランス語会話、その他教えてください。
こんにちは。 フランスに旅行に行くので、知らないよりはマシ程度に会話を覚えています。 文法を体系的に勉強したわけではないので、この表現って・・・?というのがいくつか出てきましたので、教えていただければ嬉しいです! (1)フランス語は語順に対して比較的寛容なんですか? Vous habitez ou?=Ou habitez vous? ↑これが可能みたいですので、 Ou sommes-nous?はNous sommes ou?ともいえますか。 (2)「~してもいいですか」は、On peut~(Peut on~)と、Je peux~とどう違うのですか。 (3)voudrais, veuxはどうも「~したい」と言う意味らしい(?)のですが、これはjeの場合の活用ですよね?どう違うのでしょうか、原型の動詞(助動詞?)はどういう意味のどういう単語でしょうか。 (4)「会話集」と名の付く本を覚えている割に、自分が言いたいフレーズがいくつかありませんので、丸投げするようで申し訳ございませんが、フランス語に訳していただきたいです。 1、写真を撮ってくださいませんか。 (pourriez-vousを使ってお願いいたします) 2、すみませんが、この単語を発音してください。 3、とても難しいですね。 4、フランス語は分からないです。 (Je ne parle pasかJe ne comprends pasのどちらがいいでしょうか) 5、すみません、ちょっと聞きたいことがあるのですが。 それと、フランス語は発音が本当に難しいのですが、一番困惑するのが読まない子音があることです。この読まない子音は何のために存在するのでしょうか。リエゾンやアンシェヌマンするのであらかじめ「準備」しておくのか、視覚で意味を捉えるようにするのか。お分かりでしたら教えてください、本当に不思議です。ParisはPariではなぜだめなのかなぁ。。だってパリって読むじゃん~、と思ってしまいます。 長々と書いてしまい、読んでくださりありがとうございます。 お分かりのところだけでも構いませんので、どうぞよろしくお願いいたします!
質問日時: 2012/01/09 12:53 質問者: Ryu831
ベストアンサー
4
0
-
フランス語の過去形
今学生でフランス語を勉強しているのですが、過去形で行き詰っています…。 複合過去…過去の出来事(英語でいう過去形・現在完了) 半過去…過去における習慣的行為・状態・習慣など 大過去…過去のある時点において既に完了していること 上の3種類それぞれの区別・形態などはわかるのですが、 『半過去+複合過去の文』『大過去+複合過去の文』というのが どういうものなのかよくわかりません。 考えれば考えるほど??????です↓↓ もしわかる方いらっしゃいましたら適当な例文をあげて 説明してもらえないでしょうか?? よろしくお願いします!!!
質問日時: 2007/07/14 16:48 質問者: misa7335
ベストアンサー
4
0
-
ボジョレーヌーボーの”ボジョレー”ってどういう意味?
beaujolais ってなスペルみたいなんですけど、日本でも、そのまま読んでいますが、単語としてはどういう意味ですか? ヌーボーは”新しい”ですよね。
質問日時: 2002/11/22 14:28 質問者: yk225
ベストアンサー
4
0
-
英会話
英会話をやろうと思っているのですが何かいい物はありますか 出来れば独学で 最近よく雑誌やインターネットに載っている聞き流すだけでokとか 使った人の評価はいかがですか
質問日時: 2002/10/10 22:11 質問者: waikiki
解決済
4
0
-
ベストアンサー
4
0
-
フランス語「allons」
犬の名前を付けようとフランス語辞典を調べていたところ、「allons」とい語の発音(アロン)と意味が気に入ったのですが、原形の「aller」の項目にはたくさんの活用がありました。 そこで、フランス語で「行く」を表す語で以下のものはどのような使い分けをすればよいのでしょうか? 4 は発音の仕方もお教えください(カタカナ表記でお願いします)。 また、良い命名をしてやりたいので何かスラング・隠語の意味がもしもありましたら、お教えください。 1. aller 2. allons 3. allez 4. allons-y フランス語はまったく知識がないのに、このような質問をしてすいません。よろしくお願いします。
質問日時: 2007/03/05 12:57 質問者: kune
ベストアンサー
4
0
-
100thを仏語に…
こんにちは。 まったくのフランス語初心者、というか無知です。 フランスにゆかりのある人の「100周年記念」という言葉を フランス語に訳していだだけないでしょうか? 『100th Anniversary』の2語だけでいいのですが、 『生誕100周年記念』です。 両方教えていただけたら、幸いです。 (どちらを使うか決めていないので…) ※100の部分は数字のままでいいです。
質問日時: 2007/01/25 02:40 質問者: kamichang
ベストアンサー
4
0
-
フランス語で、直接補語が1人称又は2人称の場合に、間接補語には3人称しかとれないのでしょうか?
QNo.2512202 フランス語で補語人称代名詞を2つ並べる場合の語順について http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2512202.html で質問させていただいた者です。 直接補語が1人称又は2人称の場合に、補語人称代名詞を並べなくても2つ動詞に付属させるにはどうしたらよいか、ということを知りたいと思っています。 フランス語早わかり(猪狩廣志著:三修社)によると、 「直接補語に1・2人称を使うときは、3人称は、間接補語を使えませんので、<a`*強勢形>の形にします。」とあります。 私の理解では、直接補語に1・2人称を使うときは、3人称に限らず全ての人称で、間接補語を使えないと思っていました。(先の質問も、その前提でお聞きしました。)とすると、1人称又は2人称を間接補語みたいににしたいときには、どうすればいいのでしょうか?単純に<a`*強勢形>でいいのでしょうか?(すると、私が読んでいる参考書の記載は、どう理解したらよろしいのでしょうか?) よろしくお願いします。
質問日時: 2006/11/02 18:13 質問者: YomTM
ベストアンサー
4
0
-
フランス語で…
マンションのネーミングを考えています。 川沿いの立地条件でシングルウーマンをターゲットにした小粋な賃貸マンションをコンセプトにした物件ですので、「セーヌ河畔の恋人達」というイメージで響きの良いフランス語に訳せる方、力をお貸しください。 なおカタカナ表記でご教授いただければ幸いに存じます。
質問日時: 2006/09/20 17:05 質問者: tobetobetombo
ベストアンサー
4
0
-
フランス語を教えて下さい。フランス語で社名を考えています。家族で経営す
フランス語を教えて下さい。フランス語で社名を考えています。家族で経営するアパレル系の街工場のようなとこです。長くなく、年配の方にも言いやすい素敵な名前がいいのですが、自分では思い浮かばなくて、こちらで素敵な名前を提案されてるのを拝見し助けて頂こうかとお願いしております。自分的にはふんわりとしたかわいい名前がいいのですが、60代の方には納得してもらえず、悩んでおります。60代の方は強い感じを希望されてるのか、ばびぶべぼ で始まる言葉がいいと言ってます。命名に参考になるサイトなども教えていただけるとうれしいです。よろしくお願い致します。
質問日時: 2010/04/30 10:00 質問者: lifye
解決済
4
0
-
フランス語?”ヴァル デ グラス”の意味を教えて?
町で見かけた看板で、”ヴァル デ グラス”というのが 目にかかりました。 何語で意味を教えてください。 少々気になります。
質問日時: 2006/06/10 10:07 質問者: tabtab9
ベストアンサー
4
0
-
名前
英語圏ではバーバラ、メアリーなど女性にしかつけられない名前が存在します。 日本でも存在しますが、薫、千秋など女性っぽい名前でも男性の名前って場合がありますよね? 英語圏でも男性、女性両方につけられる名前ってあるのでしょうか?
質問日時: 2009/12/01 10:58 質問者: futa1110
解決済
4
0
-
ジュゼッペって何人
ジュゼッペと名のつく人は何人と思えばいいでしょうか? また、各国の人名を扱ってるサイトなどありましたら教えてください。
質問日時: 2009/09/12 18:09 質問者: sfegrgserd
ベストアンサー
4
0
-
フランス語の
このフランス語の意味は分かるのですが、読み方が分かりません。 何か1つでも知ってる方がいたら教えてください。 Reveil Cieux Cerisier lloutbloms La terre Reve くだらない質問ですが教えてください。
質問日時: 2005/09/21 00:26 質問者: daburuR
ベストアンサー
4
0
-
解決済
4
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報