第1弾は趣味Q&A!
フランス語のQ&A
回答数
気になる
-
フランス語の発音の聞けるサイトはありませんか?
来月パリに滞在するつもりでいます。フランスで過ごすからにはやはり少しでも片言フランス語を話そうとする姿勢を見せなければと思っているのですが、日本語のカタカナ書きのフランス語では発音の仕方が全く分かりません。 本当に簡単な旅行者用のフレーズで構わないのですが、きちんとした正しいフランス語の発音が聞けるウェブサイトなどをご存知でしたら、どうか教えてください。 (ウェブサイトは日本語でも英語でも構いません。)
質問日時: 2006/01/28 01:47 質問者: Conica
ベストアンサー
3
1
-
フランス語で交通手段を表したいのですが
フランス語で、 「私は学校に徒歩で通っています」 と言いたい場合、 Je viens l'Universite の後ろはどう続ければよいのでしょうか? また、上の文で、L'Universiteの前に、 de は必要ですか? 教えてください。
質問日時: 2009/06/24 20:53 質問者: hiyoribiyo
解決済
3
0
-
フランス語でどう表現しますか?
ショップ名を考えています。 「はなうた」をフランス語ではどのように表現するのでしょうか? イメージ的には小さな女の子が「ららら~♪」と、遊びながら歌を歌っているような感じです。 ただ「歌う」という表現とはやはりちょっとちがうので どのように表現してよいものかわかりません。 そこで、詳しい方に教えていただきたいのです。 スペル・読み方を教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2005/10/27 19:28 質問者: paikiji
解決済
3
0
-
教えていただきたいのですが...
ショップの名前を、『感動』『小さな幸せ』『笑顔』を意味する外国語にしたいと思っています。 スペイン、フランス、ポルトガル語etc...なんでも構いません、綴りと読み方を是非教えて下さい。 その他にも、オススメの単語がありましたらお願いいたします!!
質問日時: 2005/10/16 02:54 質問者: tagatame
ベストアンサー
3
0
-
フランス語とロシア語はどっちが簡単ですか?
世界の難しい言語ランキングではロシア語の方が上です。 ロシア語の文法は複雑と言われてるけどフランス語だって女性詞?とか男性とかあって難しそうです。 フランス語は英語が喋れる人からしたら簡単だと聞いたことがあるので、やっぱりロシア語よりフランス語の方が簡単なんでしょうか? 仕事とかでも話せたら便利な言語にフランス語が入っていたのでやはりもし勉強するならフランス語の方がいいのでしょうか。
質問日時: 2016/08/24 01:02 質問者: しまりん
ベストアンサー
3
0
-
検定試験にむけて(語彙力の伸ばし方)
フランス語検定2級を目指しています。 単語がなかなか覚えられなくて、といいますか、 知らない単語が多すぎてどう覚えようか困っています。 単語帳も問題集も持っているのですが、 単語帳の単語は覚えるとして、 問題集にも知らない単語や熟語がでていますよね? 全部覚えるとそれだけで精一杯な気がしてしまって。。 問題集から単語熟語を書き出して ノートにまとめているとそれだけで時間をくってしまってる気もするし。。。でも覚えないと分からないし。。 そこで質問なのですが、 外国語の検定などを勉強するにあたって、 みなさんはどうやって単語を覚えていますか?
質問日時: 2005/08/31 12:35 質問者: palm_tree
ベストアンサー
3
0
-
アラビアの言葉
『千一夜物語(アラビアン・ナイト)』に含まれている物語のひとつ(こうのとりになったカリフ)の中に呪文があります。 (むたぼうる)というと変身するのです。この(むたぼうる)とはアラビアの言葉だと思いますが、どういう意味でしょうか?お教えください!
質問日時: 2005/07/05 18:55 質問者: nanamechan
ベストアンサー
3
0
-
次のフランス語の適切な改行位置を教えて下さい。
次のフランス語の適切な改行位置を教えて下さい。 Bienvenue dans la ville de Yokohama. できれば3行にしたいのですが…難しいでしょうか? Bienvenue dans la ville de Yokohama. #これではおかしいかな…と思うのですが、レイアウト的にはこれが理想なんです…
質問日時: 2016/02/08 22:19 質問者: caz8823
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
【コ◯イン】フランスのマクロン大統領のコ◯イン使用疑惑動画が世界を震撼させています
【コ◯イン】フランスのマクロン大統領のコ◯イン使用疑惑動画が世界を震撼させていますが、白い粉と小さなスプーンでなぜコ◯インになるのでしょう? コ◯インの摂取方法はスプーンの上に白い粉を乗せて下からライターでスプーンを炙って出た煙を吸って摂取するのですか? だとするとスプーン表面が黒く焦げて、スプーン表面に固形物が付着して残っているはずですが綺麗なままのスプーンでした。 どういうことかコ◯インに詳しい人教えてください。
質問日時: 2025/05/12 06:38 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
3
0
-
オンラインで、フランス語かドイツ語を楽しく学べるサイトありますか?
オンラインで、フランス語かドイツ語を楽しく学べるサイトありますか?自分用にログインできて、上達ぶりを確認できるものを探しています。日本、海外を問いません。ご紹介をお願いします!
質問日時: 2008/06/06 18:31 質問者: hachioshi-
ベストアンサー
3
0
-
フランス語訳をお願いします。
こちらの文章を フランス語に訳してください。 お願いします。 いつも素晴らしい写真を ありがとう! あなたの選ぶ(アップする)写真が 大好きです。 楽しみにしています。 以上です。よろしく お願いいたします。
質問日時: 2014/01/30 14:06 質問者: suvi
ベストアンサー
3
0
-
ある英語の文の形について質問
She wished she had paid more attention to what the teacher had said. このhad saidはなぜ過去のsaidにしないのでしょうか? had paidと同じで仮定法過去完了の形がwhat以下にも続いているの考えてよろしいのでしょうか? Anyone who knows what he is going to say, and is confident that he can say it well, need not be struck by stage flight. このstage flightの形がイマイチよくわかりません。「舞台上で上がる」で慣用句として覚えるのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2008/03/19 18:41 質問者: akira1192
ベストアンサー
3
0
-
原文のフランス語が分かる方
フランス語、フランス文学に詳しい方、教えてください。 私は全くフランス語は分からないのですがレ/ミゼラブルが大好きで何度も翻訳版を読んでいます。今度、そのレ/ミゼラブルの本を最初に貸してくれた友達が結婚するので、その中の大好きな言葉をカードに書いて送ろうと思うのですが、できれば原文の方が格好いいな・・・と思いました。 なので解る方、教えてください。 「この世には愛し合う以外のことは殆どない」 物語の本当に最後の方、死の床についているバルジャンがコゼットとマリウスに言う 長い台詞の中の一節です。 前後を入れると「さあ、わたしは行くよ、わが子たちよ。いつまでも本当に愛し合いなさい。この世には、愛し合う以外のことは殆どない」です。 フランス語が全く分かってなくて申し訳ないんですが、文字の上につく点とかの位置も一緒に 教えてください・・・。
質問日時: 2013/05/31 00:47 質問者: kkkkkobiiiii
解決済
3
0
-
フランス語 形容詞と名詞の組み立て方について
フランス語の形容詞と名詞の順序とその組み立て方についての質問です。 フランス語に関する知識が全くないのですが・・・ たとえば、 黄色いリボン 英語だと yellow ribon かわいい女の子 英語だと a cute girl となります。形容詞+名詞の単純な並びです。 フランス語だとどのような型になりますか? イメージですと何か真中に入りそうな気がして質問させていただきました。 ・・デュ・・・とか。(すみません、イメージです) どなたか教えてください。 スペルと読み方も教えていただけると助かります。
質問日時: 2013/03/13 23:37 質問者: cloverpark8
ベストアンサー
3
0
-
インターネットでフランス語を勉強するとき……
留学中なので語学学校にもいく機会がなく、独学で勉強しようと思うのですが、なかなか成果が上がりません。 インターネットを有効に活用したいのですが、フランス語学習にいいウェブサイトはありませんか? 初心者用でも上級者用でもかまいません(分かるようになったときのために)。特に、リスニング等の音源を確保できるようなサイトはないでしょうか。日本語のサイトでも英語のサイトでも大丈夫です。 また、おすすめの語学勉強法があったら教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに私のフランス語レベルは超初心者です。
質問日時: 2004/06/12 12:16 質問者: noname#8231
ベストアンサー
3
0
-
フランス語の文章で質問です。
今、フランス語の勉強で「Gaspard et Lisa」を読んでいます。その中でこういう文がありました。 (1) Même quand il est rentré à la maison pour faire ses devoirs, (2) il n'a pas voulu me le laisser. 実際には(1)と(2)の文はカンマで繋がっているのですが、 (1)の「Même quand」 (2)の「le laisser」 がよくわかりません。 (1)の「Même quand」は「同じ頃、」 (2)の「le laisser」の「le」は「Je」の目的代名詞 と考えていますが、これでよろしいでしょうか。 ご存知の方、差し支えなければ御教示お願いいたします。
質問日時: 2013/02/01 15:43 質問者: beefbitz
ベストアンサー
3
0
-
英語とフランス語、どちらが簡単?
日本人にとって英語は簡単な言語とは言えませんが、それでも、世界的には易しい部類に入るかと思います。フランス語もそれほど難しい言語ではないと思います。 それでは、英語とフランス語でどちらが簡単でしょうか? フランス語が英語よりも難しい点は 書くまでもないでしょう。 それでは、英語がフランス語よりも難しいと思う部分を挙げてみます。 ”Je dois pas sortir aujourd'hui."というフランス語の文は英語では ” I must not go out today.”ですよね。そこで、フランス語の文を未来に変えてみます。”Je ne devrai pas sortir demain.”ですね。 これを英語では....この場合 mustはhave toに置き換えられないので、何て言うんでしょう... ”Elle est plus petite que ma fille." というフランス語の文は英語では ”She is ( ) than my daughter." で 括弧には何が入るでしょう。この場合、littleは比較級に出来ないし、smallerではちょっと違うような気が.... フランス語は 形容詞の変化が少し面倒で、動詞の活用が英語よりもはるかに複雑だけど、英語よりも キッチリしているので悩む必要がありません。 それから、フランス語の複合過去は英語の現在完了に形が似ていますが、フランス語の複合過去の方が 日本人には概念を掴みやすいはずです。 また、英語をある程度使いこなすには 1万語覚えなければなりませんが、フランス語なら その半分ですみます。 そこで質問ですが、みなさんは 英語とフランス語 どっちが難しく感じますか。
質問日時: 2021/04/15 11:56 質問者: κνηκοσ
解決済
3
0
-
中国ではどうして福を逆さにしているのでしょか?
よく、中華料理屋とかで見かけるんですが、福が逆さになって○で囲った文字ありますよね。これはどういう意味なのですか?何故逆さなのでしょうか?
質問日時: 2004/03/31 17:54 質問者: na0h
ベストアンサー
3
1
-
フランス語 réactif et efficace
amazon.frのカメラの説明で Le mode auto est réactif et efficace. とあります。 reactifを検索しても、「試験」のような訳が見つかったのですが、上記の例文はどういう訳になるのでしょうか?
質問日時: 2012/09/21 12:44 質問者: flex1101
ベストアンサー
3
0
-
フランス語での自己紹介。
フランス語で『私は**です』と言う時、どういう綴りになるのでしょうか?(**というのは、自分の職業のようなものを当てはめています。) あと、フランス語で簡単な日常会話が覚えられるというサイト、又は本でおすすめのものがありましたら紹介してください(サイトはできれば無料でお願いします)
質問日時: 2004/02/03 13:43 質問者: kamiyama-miruku
ベストアンサー
3
0
-
フランス語で
フランス語で、メリークリスマスってどう書くんでしょうか?また、クリスマスカードとかに書く決まり文句とかございましたら教えてください。
質問日時: 2003/12/17 16:14 質問者: kichi007
ベストアンサー
3
0
-
全く理解できません 教えてください
https://www.japantimes.co.jp/sports/2020/06/19/baseball/japanese-baseball/rain-empty-stands-greet-players-long-delayed-npb-season-begins/ Japan Timesの記事です If there was one saying that rang true as a light rain fell on a cool night at Yokohama Stadium is was this one: 上記の英文 文法的に全く理解できません 何が主語 動詞 目的語 補語 文章の構造が 分かりません 和訳もできません 文法的に説明と和訳お願いします
質問日時: 2020/06/20 18:43 質問者: みずたん
ベストアンサー
3
0
-
フランス語の筆記体 アクサン記号の記入タイミング
フランス語を筆記体で書いていて、フランス人の先生にアクサン記号をつける際それぞれの文字の記入時にアクサンも書きなさいと注意れました。絶対にこうすべきなのか、御教授下さい。 絶対にこうすべきなのか、またフランス人で筆記体で書く人はほどんどこうして書いているのか。教えて下さい。私は英語を筆記体で書いていましたが、iやjなどの点等は単語を書き終えた後にまとめて記入しておりましたが、その先生は書き忘れのリスクを減らすためにそうすべきだとおっしゃっていました。
質問日時: 2012/06/24 15:57 質問者: d_ubanad
ベストアンサー
3
0
-
フランス語で歌う時のRの発音
フランス語初心者です。フランス語のRは喉の奥を震わせて発音し、巻き舌はダメと教わりました。しかし、最近見たエディット・ピアフの映画で、歌の中ではかなりしっかり、ほとんどドイツ語のように巻き舌で歌っているのを聞きました。フランス語でも歌の中では巻き舌を使っても良いのでしょうか?
質問日時: 2007/10/20 00:49 質問者: akosaan
ベストアンサー
3
0
-
欧米人の書く、ひょろひょろの「数字」の判読法
お世話になっています。 実は欧米人が書く「数字」の判読に苦労しています・・・。 前後の文脈で、なんとかなるものもあるのですが、ひょろひょろで、予想すらできず、まるでわからないものがよくあり、文章把握に支障がおきます。 そこで、欧米人の書く数字の判読法や、ヒントなどが、図や写真で載っているサイト、あるいは、本などないでしょうか・・・。 ほんとに困っています。どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2003/08/24 00:47 質問者: noname#6442
ベストアンサー
3
0
-
解決済
3
0
-
フランス語聞き取れません。。
フランス語を学校でも勉強しています。文法の基礎もわかってきました。 ですが、聞き取りとなると、まだまだ 耳がついていきません。語彙が足りないことも確かですが、上達するにはどうしたらいいですか? 真剣に悩んでいます、よきアドバイスお願いします。
質問日時: 2007/08/31 21:30 質問者: takahiro26
ベストアンサー
3
0
-
国際社会における仏語について質問です。
国連職員になる場合や国際的なボランティアをする際のフランス語について質問です。 私は将来、職業として、あるいは短期的なボランティアとして、発展途上国などの医療に携わりたいと考えています。 現在は大学でフランス語を専攻している1年生なのですが、卒業後には看護系の専門学校に入学しようと考えています。 専門知識のほうは、とりあえず今はこの計画で進めていこうと考えているのですが、 習得すべき言語について迷っています。 フランス語が英語に次ぐ世界の公用語であることはよく耳にするのですが、 実際には、フランス語以前にまずは英語の能力が問われるのでしょうか? フランス語専攻というだけあって、毎日フランス語漬になっているので、 できればフランス語のほうに重点を置いて語学力を高めて生きたいと思っているのですが…。 やはり英語から。といぅことであれば、できるだけ早くから準備していきたいと思うので、ぜひご回答よろしくお願いします。
質問日時: 2007/07/31 18:34 質問者: 3ya7y
ベストアンサー
3
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報