第1弾は趣味Q&A!
ドイツ語のQ&A
回答数
気になる
-
このドイツ語訳の意味
e-bay.deにてアイテムを落札しましたが、売り手と連絡がとれません。e-bay経由でメールを送っても返信がありません。(3通)ドイツ語の分る方、よろしくお願いします。 売り手の支払い条件の欄にドイツ語で(文字化け箇所はuの上に..です) Bitte erst Geld 歟erweisen, dann erfolgt der Versand! Abholung kann auch gemacht werden.
質問日時: 2006/02/14 21:57 質問者: NOKIA6650
ベストアンサー
4
0
-
ドイツ語での敬称を教えて
今慣れないクリスマスカードを書いているのですが、ドイツ在住の既婚の女性の方に送るについて、英語で Mrs.あるいは Ms.に相当するドイツ語の敬称を教えていただきたいのです。 こんな場合 Frau でいいのでしょうか、それとも何か特別の書き方があるのでしょうか。よろしくお願いします。
質問日時: 2005/12/14 17:44 質問者: noname#25860
ベストアンサー
4
0
-
ドイツ語・・・
「Art」これはドイツ語で「style」らしいんですが、なんて読めばいいのか分かりません。宜しくお願い致します。
質問日時: 2005/11/04 13:49 質問者: myu-myu-myu
ベストアンサー
4
0
-
ドイツ語のHPを読めるようになるには
ドイツ語を独学している学生です。 ドイツ語の教養過程以上の単語の勉強方法について質問させていただきます。 文法については大学教養過程の授業で、完了形、接続法二式まで履修しました。 その後単語を強化しようと、「ドイツ語コム」さんのホームページ内の 語彙はすべて覚えてしまいました。 その結果、教養レベルの教科書にでてくる単語はほとんど理解できるようになりましたが、ホームページなど、生のドイツ語のページはなかなか理解できません。 中級(ドイツ語検定3級レベルから上)の単語の勉強に適した書籍や方法があれば、アドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2009/08/29 00:11 質問者: nonchi335
ベストアンサー
4
0
-
ドイツ語教えてください!
ペンパルからhast du einen freund?とメールが来ました。 聞いてるのが彼氏なのか友達なのかがよくわかりません!(あっちもネイティヴじゃないので) なんて返すのが良いでしょうか? ich habe kein freundで友達いませんって受け取られますかね?(それだとちょっと嫌です 笑) よろしくお願いします!!
質問日時: 2017/02/03 10:59 質問者: popopopokuuu
解決済
4
0
-
このドイツ語の読み方を教えて下さい
下記のドイツ語を翻訳したのは良いのですが、発音がよく分かりません・・・ 詳しい方、いらっしゃいましたらカタカナ書きで発音を教えて頂きたいです そして出来れば、正しい意味も教えていただきたいです。 知っている分だけで良いので・・・お願いします。 überlaufen steigen explodieren erwachen aufwachen freilassen schriftspr
質問日時: 2009/04/11 19:12 質問者: gureniro
ベストアンサー
4
0
-
ロシア語を学ぶためには…。
こんにちは。16歳の男です。 ロシア語を本格的に勉強したいと思っているのですが、なにしろ0からのスタートで、なにから始めればいいか分かりません。学校で英語を習ったみたいに、『ひたすら書く』みたいな形では勉強をしたくないので、『話す・読む』ことを重点的にやろうかなと考えています。しかし、、調べてみるとロシア語には、名詞1つにしても男性語や女性語や中間語などがあり、そう考えると単語と文法を一通り覚えてから、話す練習をするべきなのか、迷っています。 0から言語を学ぶためにはなにが、一番効果的なのでしょうか。教えてください。
質問日時: 2005/03/05 00:10 質問者: daichi_jump
ベストアンサー
4
0
-
ドイツ語
現在ドイツ語を勉強しているのですが、ドイツ語でdochとlieberのニュアンスがいまいちわからずうまく訳せません。下の文はどうなるのでしょうか?よろしくおねがいします。 1.Essen Sie doch noch etwas Fleisch! 2.A:Ich nehme ein Hauhnchen. B:Hauhnchen?Das magst du doch nicht. Nimm doch lirber ein Kotelett! A:Das ist Schweinefleisch,und Schweinefleisch esseich nie. 3.A:Mouchten Sie den Fisch mit Reis? B:Lieber mit Kartoffeln.
質問日時: 2009/02/17 07:41 質問者: taichi925
ベストアンサー
4
0
-
台湾語(ビン語)辞典
仕事で台湾語を少し使うようになりました。 会話などはなく、おもに台湾語文章に台湾語発音を日本語ふりがなでつける作業です。 自分で調べていくうちに、台湾語では一つの漢字で何種類も読み方がある漢字が多いなあ、と感じています。 例えば、「不」という字は、put(ブッ)、boe(ボェ)、m(ム)の3つがありますが、 どういう場合にどの発音になるのかが知りたいのです。 今使っている辞書は下の2冊です。(発音記号は台湾式教会ローマ字) (1)「台語字典」徐金松 編、南天書局 (2)「国音対照 台語字彙」廖修広 編 台北立昌 (2)の辞書で単語が少し掲載されているものの、この2冊はほとんど漢字の発音しか載っていません。 あとは、日本にある台湾語教材の語彙を少しずつ調べていますが、非常に効率悪いです。 意味が掲載されている、または発音の使い分けがわかるような台湾語の辞書が、 もしありましたら教えていただきたいと思います。 私の手元にあるのは台湾書籍ばかりですが、大陸の書籍でも構いません。 (発音表記は問いません) よろしくお願いします。
質問日時: 2004/12/08 11:31 質問者: noname#12466
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ドイツ語の方言について簡単に教えてください(一行の情報でもいいです)
ドイツ人の友達ができたのですが、その一人がウィスバーデン(ヘッセン州?)出身で "nicht" を "nischt"と発音するっていってました。何か他の面白いドイツの方言があれば教えてください。
質問日時: 2004/04/26 13:17 質問者: eurekamazeltov
ベストアンサー
4
0
-
解決済
4
0
-
スエーデン語で松茸はなんと呼ぶのでしょうか?
スエーデン語で松茸のことはなんと呼ぶのですか。 教えてください。またその意味は何ですか?
質問日時: 2007/10/26 12:45 質問者: hmjbd359
ベストアンサー
4
0
-
ドイツ語の冠詞と名詞の各変化の順序
日本ではドイツ語の冠詞の各変化の順序は m. f. n. 1格 der die das 2格 des der des 3格 dem der dem 4格 den die das で教えられていると思います。 しかし、アメリカの教科書を見てみると 1 4 3 2 の順序になっています。そして、こっちの方がdie, die, der, derのように覚えやすいですし、名詞につく所有格の-sや与格の-nなど複雑なものが下の方に集まっていて理路整然とした印象があります。なぜ、日本の教科書はあの複雑な順序を採用しているのでしょうか? また、本場ドイツではどうなのでしょうか? 私自身、もう日本式で覚えてしまっているのですが、アメリカ式に変えようか迷っています。
質問日時: 2001/09/23 02:14 質問者: sucker
ベストアンサー
4
0
-
解決済
4
0
-
会と能の違い
Ni jin tian hui shang ke ma? Ni jin tian neng shang ke ma? 会と能で意味が変わったりしますか?「君は今日学校に出れる?」
質問日時: 2007/04/15 20:20 質問者: Audrey_Carville
ベストアンサー
4
0
-
ロシア語の曜日や月の格について
ロシア語で、曜日につける前置詞と月につける前置詞に付随して、一方が対格で後者が前置格なのはどういう理由からでしょうか?(どうして使い分ける必要が生じるのでしょうか?)恣意的にそうと決まっているのか、あるあるの理由があるのかどちらなんでしょう? ラテン語と対照させた場合、ロシア語の格はラテン語のどの格に対応しますか?ラテン語の奪格はロシア語の前置格でしょうか、はたまた? http://virus.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2739364
質問日時: 2007/02/25 09:29 質問者: Audrey_Carville
ベストアンサー
4
0
-
十分感謝と非常感謝、程度の違いはある?
十分感謝と非常感謝、感謝の度合いには程度の差はありますか? 中国語の会話のテキストには区別して訳出していませんでした。よろしく願います。
質問日時: 2006/12/11 17:56 質問者: AtrophyOfTestis
ベストアンサー
4
0
-
「さまよえるオランダ人」の船長の名前
「さまよえるオランダ人」の船長の名前は何でしょうか?漫画では「私はオランダ船のサマヨエルだ」となっていました。これはドイツ語ではどう言っていたのでしょうか?英語で言えば Wanderer みたいな名前でしょうか?
質問日時: 2006/11/27 16:10 質問者: epitaxy
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ドイツ語の質問
ドイツ語の質問 Gute NachtはGuten MorgenのようになぜGuten Nachtと言わないですか?
質問日時: 2010/09/11 21:40 質問者: snowtypemt
ベストアンサー
4
0
-
トライリンガル以上の方アドバイスください。(質問文やや長文です。)
トライリンガル以上の方アドバイスください。(質問文やや長文です。) 現在、主人の仕事の都合で中国在住の主婦です。こちらに来て2年間中国語の勉強(2時間週2回程度)をしています。この前初めてHSKを受験しましたが、5級でした。今まで英語は普通に中学のときから学び、大学4年間はドイツ語を専門に第2外国語として英語を勉強しました。今までの経験で、ドイツ語を勉強すればするほど、英語を忘れ、中国語を勉強すれば、英語、ドイツ語はほとんど出てこなくなりました。驚くほど簡単な単語もぱっと頭に浮かびません。中国語は会話の勉強から入ったからだと思いますが、英語ドイツ語に比べると、話すときに頭で日本語から変換する、のではなく、中国語がすっと出てくる感じがして、今まで勉強した言語とは自分では違う感じがしています。現在日常会話はできます。もともと語学を勉強するのが好きなのですが、ある程度分かってくると、次はどのように学習を進めていけば分からなくなってきます。自分が何を求めるかにもよると思いますが、これからHSKや中国語検定の対策をすることがいわゆる語学力のアップにつながるのでしょうか?また、できれば、今までせっかく勉強した英語、ドイツ語もある程度まで取り戻したいと思っています。毎日、それぞれ少しずつでも触れて、勉強を続ければいいのではとも思ったのですが、主婦ですので、家事育児の合間の勉強ではあまり多くの時間はとれません。1か月ごと、とか、期間を区切って勉強するのがいいでしょうか?将来は、語学とその他持っている資格を生かして再就職できれば、と思っています。このような、私はどのように勉強を進めていけばよいでしょうか。アドバイスいただけませんか?
質問日時: 2010/07/21 11:45 質問者: mimi60
解決済
4
0
-
ドイツのサイズ表記について
調べてみてもイマイチ分からなかったので、どなたか教えて下さい。 日本での1cmをドイツの方に伝えたい場合、そのまま1cmと伝えて同じサイズになるのでしょうか? ネットではドイツはメートル方が主流と書かれていたのですが、その場合0.01mと表記すればよいのでしょうか? 例えば日本での42cmを伝えたい場合の正解を教えて下さいm(_ _)m よろしくお願いします。
質問日時: 2020/06/30 12:50 質問者: violistkitty
ベストアンサー
4
0
-
ドイツ語わかる方教えて下さい 「お釣りが間違ってます。」をドイツ語にするとどう書くんでしょうか? (
ドイツ語わかる方教えて下さい 「お釣りが間違ってます。」をドイツ語にするとどう書くんでしょうか? (すみませんが翻訳機からの回答はおことわりします)
質問日時: 2018/12/23 18:36 質問者: gummy-bear
ベストアンサー
4
0
-
ドイツってジャーマニーでは?イギリスって○○イングランドでは?
ドイツって他国(英語圏?)ではジャーマニーって呼ばれているのではないのですか? イギリスって同様にイングランドとかグレートブリテン及び北アイルランド連合王国なのではないのですか? ドイツとイギリスというのは何語ですか? 日本だけなのでしょうか、こういう呼び方をしている国は。
質問日時: 2005/05/08 22:18 質問者: kougamiteru
ベストアンサー
4
0
-
ドイツ語の通訳
ドイツ語の通訳 中3です。 推薦合格したものですが、ドイツ語にすごく興味があります。 ドイツ語の通訳になるには資格みたいのがいりますか? また独検1級ぐらいいるのでしょうか? ドイツ語通訳者は日本で何人ぐらいいるのでしょうか?
質問日時: 2009/02/21 15:09 質問者: loveeigo
ベストアンサー
4
0
-
演奏会前の音あわせ
クラシック音楽の演奏会で、バイオリンなど弦楽器が音の確認で音を鳴らしますが、あれは英語やフランス語やドイツ語などではなんというんでしょうか?
質問日時: 2008/12/21 15:03 質問者: vidjeti
ベストアンサー
4
0
-
ハワイ語は日常的に使われているの?
こんにちは。 来週からハワイ旅行に行くのであいさつなど基本的なハワイ語を調べてみました。 ですが、ひとつ疑問が・・・まちや家庭などで日常的にハワイ語であいさつをしたり会話をしているのでしょうか? あまり使われてないイメージもありますし。やはり普通に英語で会話されているのでしょうか。 ハワイにお詳しい方お願いいたします。
質問日時: 2008/11/10 03:31 質問者: chako1203
ベストアンサー
4
0
-
聞き流し用ドイツ語CDありませんか?
いつもお世話になります。 現在、NHKテレビの講座を見ながら、他にも参考書を買って勉強しています。 初級用参考書を何冊か買ったのですが、途中から1冊を集中的に勉強することにしました。NHK出版の「1ヵ月速習ドイツ語」という本で、主に朝、食事を作り、食べながらCDを聞いていました。まだ、この本の内容も完璧に理解したわけでもないのですが、あきてきたので、新しい教材を探しています。 新しい教材も、食事の時に聞きたいと思っているのですが、適当なものはないでしょうか? 他にはNHK出版の「読める聞ける...」と「ドイツ語練習ドリル」を持っています。どちらも今の私が聞き流してレベルアップできるようには思えないです。
質問日時: 2008/08/03 21:07 質問者: kihonkana
ベストアンサー
4
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報