第1弾は趣味Q&A!
学習・資格のQ&A
回答数
気になる
-
「未來」という人物名の読みは「みらい」と「みく」のどちらですか?
「未來」という人物名の読みは「みらい」と「みく」のどちらですか?
解決済
12
0
-
ベストアンサー
12
0
-
「仰ってくれた」か「仰ってくださった」どちらが正しいですか?
「仰ってくれた」か「仰ってくださった」どちらが正しいですか?
解決済
12
0
-
1月~12月の英語で1番かっこいいのはなんだと思いますか?
1月~12月の英語で1番かっこいいのはなんだと思いますか?
解決済
12
0
-
文章ではTheを使ってますが、英会話ではあんまり使わなくてもいいですよね?
文章ではTheを使ってますが、英会話ではあんまり使わなくてもいいですよね?
解決済
12
0
-
same difference
same difference という言い方は「似たようなもの」と知りました。直訳すれば「同じ違い」でなんか変な感じがすますが、どうでしょうか?
ベストアンサー
12
0
-
【 論・表 will or be going to 】 問題 次の文を英訳せよ。ただし、この文は単独
【 論・表 will or be going to 】 問題 次の文を英訳せよ。ただし、この文は単独で存在する。 私はこの夏にその山に登るつもりです。 解答 I will climb the mountain this summer. 私の解答 I`m going to climb the mountain in this summer. この場合、「私」は今、登ることを決めたのか、前から決めていたのかわからないので、私の解答でも正解ですよね。
ベストアンサー
12
2
-
日本人でも漢字をよく間違えるのは、よくある?
例えばスマホで看護師と打つつもりが『看護士』となったりするなどキーボードの打ち間違いで凡ミスするのは、よくあることですか? いい年した大人が小学生レベルの漢字の間違いに指摘されるのはショッキングです しかしスマホの影響で手書きが少なくなると『ケガ補償』を『保証』とミスすることがあります このような,うっかりミスはよくあることですか?
質問日時: 2023/10/20 23:48 質問者: yumetomo_777 カテゴリ: 日本語
ベストアンサー
12
2
-
「頂戴(ちょうだい)」という言葉
スーパーのレジで、年齢のいった男性客が女性店員に「レジ袋、頂戴」と言っているのをたまに聞きます。私なら「レジ袋ください」というところなので思ったのですが、「頂戴」という言葉からどんな感じを受けますか。上から目線ということはないでしょうか。 辞書によれば「ものをくれるよう、相手にうながす言葉。ください」とありました。
解決済
11
0
-
「9509800百万円」←これってどうやって読みますか?
質問です。 「9509800」という七桁の数字に、「百万円」と付いている場合、何と読むのでしょうか? よろしくお願いします。
解決済
11
0
-
読めば語彙力、文章力のスキルが上がる小説ってあるでしょうか?
読めば語彙力、文章力のスキルが上がる小説ってあるでしょうか?
質問日時: 2022/08/14 09:05 質問者: デザートどないしよ- カテゴリ: 文学・小説
ベストアンサー
11
0
-
「若干」が「多い」という意味で使われる理由
「若干」は「少ない」という意味だとずっと思っていました。ところが「そこばく」とフリガナがされて、意味的に「多い」と読み取るしかない文に出会いました。漢和辞典で調べたところ、「若干は不定数を示すことば」と書いてあるのですが、「若」と「干」で成り立っている語が不定数を表すことになる理由を教えてください。
質問日時: 2023/04/19 15:00 質問者: domonkazuko カテゴリ: 日本語
ベストアンサー
11
0
-
英英辞典では、is used to doが、よく使われますが、is used for doingの表
英英辞典では、is used to doが、よく使われますが、is used for doingの表現をたまに見かけ、その度に疑問に思っていました。 つきましては、次の点ご教示願います。 ●be used to doとbe used fo doingのニュアンスの違い。 具体的な例を上げると次のとおり。 ・Katakana is used for rendering words of foreign origin.8 ・Katakana is used to render words of foreign origin. (上段の出典: フルートフルイングリッシュ)
解決済
11
0
-
ムツゴロウの作家の畑正憲さんが亡くなりましたけど、皆さんは、どう思いますか
ムツゴロウの作家の畑正憲さんが亡くなりましたけど、皆さんは、どう思いますか
ベストアンサー
11
0
-
羊たちの沈黙の映画に Your father would've been proud today.
羊たちの沈黙の映画に Your father would've been proud today. という台詞が出てくるのですが、 https://youtu.be/sbJ89LFheTs?t=38 (38秒〜) これはなぜ the third conditional になるのでしょうか? 自分でも調べて https://ell.stackexchange.com/questions/56983/would-have-been-vs-would-be https://forum.wordreference.com/threads/if-your-father-were-here-now-he-would-be-would-have-been-proud-of-you.3589088/ の回答を読んだのですが、読めば読むほど the second conditional にすべきではないのかと思えてなりません。 どなたか詳しい方教えてください。 またより素朴な疑問として、 Your father would have been proud today. proud にこのような叙述用法(?)があるのでしょうか?
解決済
11
3
-
解決済
11
0
-
「御免ください(ごめんください)」という言い方をしますか、聞きますか。
かかりつけの歯科医で、やや年配の受付の女性が電話をその言葉で締め切っているのを聞いて、懐かしい響きのある言葉のように感じました。近頃、若い人は使わない気がします。 あなたは「御免ください」という言い方をしますか、聞きますか。どんな場面でですか。
ベストアンサー
11
2
-
語彙力を身につけたいのですが、どのようなことで身につけていますか? いろいろな方法があると思いますが
語彙力を身につけたいのですが、どのようなことで身につけていますか? いろいろな方法があると思いますが、アドバイスよろしくお願いします。
ベストアンサー
11
1
-
解決済
11
0
-
ベストアンサー
11
0
-
解決済
11
1
-
間違った日本語を正しく覚えなおしたいです。
言葉の意味や用法を間違えて覚えて使っていることが多く、人前で恥をかくこともあり悩んでいます。 日本人なのに日本語が苦手です。 もうとっくにいい歳の大人です。 孫の手のことを猫の手と言ってしまったり 小さな子供がいるので歯磨きの仕上げをする時捕まえて股に挟んで動かないようにやるのが大変! というような話をママ友にしたくて、羽交い締めだよーと言ったり(羽交い締めってプロレス技で脇の下から腕で拘束する技?ですよね?ちょっと違ったなぁと思いました。) なんだか意味やどういったものなのか理解せずに使っている言葉が多いです。 文章や伝えたいことをまとめるのも不得意です。 自分は何か障害があるのか?と思うほど、悩み生きづらさを感じています。 何か改善策があれば教えていただきたいです。 宜しくお願いいたします。
解決済
11
0
-
「自分を実際の力量より優れているもの(大層なものだと解釈する」という意味合いの言葉は何かありますかね
「自分を実際の力量より優れているもの(大層なものだと解釈する」という意味合いの言葉は何かありますかね。
ベストアンサー
11
0
-
道のりは険しいが、屈せず進めば何れ終点に着く これを一言に簡潔にまとめるとどうなりますか?
道のりは険しいが、屈せず進めば何れ終点に着く これを一言に簡潔にまとめるとどうなりますか?
解決済
11
0
-
どうして中国語では日本語のようにたくさんの同音異義語が有ると都合が悪いのですか?
外国人の間で、日本語の「キコウ」の同音異義語が18も有る事が問題に成っていますが、同じ漢字を使う中国語では、それぞれ発音が違うので、同音異義語の問題は生じません。 言い換えると、中国語は日本語と違って、同音異義語が有ると言葉として成立しない言語だとも言えます。どうして中国語では日本語のようにたくさんの同音異義語が有ると都合が悪いのですか? _______________ https://www.youtube.com/watch?v=Q9t5EtjcYdI 海外の反応 衝撃!!感動!!日本語の凶悪さが一発で分かるアメリカ国務省の画像に世界中が驚いた意外な訳とは?!世界の外国人もビックリ仰天!!
ベストアンサー
11
1
-
遅れているのか進んでいるのか(時計)
時報に合わせて腕時計を合わせました。 ところがその腕時計は長針が1周するのに70分を要します。 この時計は遅れているのでしょうか、進んでいるのでしょうか。
ベストアンサー
11
0
-
「女」という字や「勘」、「低」などの漢字が書きにくくて苦手です。いつもうまく書けません。 みなさん書
「女」という字や「勘」、「低」などの漢字が書きにくくて苦手です。いつもうまく書けません。 みなさん書きにくい漢字はありますか?
質問日時: 2024/01/21 14:10 質問者: 心はいつもホイップクリーム カテゴリ: 日本語
ベストアンサー
11
0
-
「外人」という言い方は正しくないの? 外国人、と言うのが正解なのですか?
「外人」という言い方は正しくないの? 外国人、と言うのが正解なのですか?
解決済
11
0
-
「名詞+的」で「形容動詞」?
ある種の名詞は、「的」をつけると、形容動詞の語幹をつくるようです。 https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%9A%84_%28%E3%81%A6%E3%81%8D%29/#jn-150874 ===========引用開始 てき【的】 の解説 [接尾] 1 名詞に付いて、形容動詞の語幹をつくる。 ㋐そのような性質をもったものの意を表す。「文学―表現」「詩―発想」 ㋑それについての、その方面にかかわる、などの意を表す。「教育―見地」「政治―発言」「科学―方法」 ㋒そのようなようすの、それらしい、などの意を表す。「大陸―風土」「平和―解決」「徹底―追求」 ===========引用終了 【質問1】 どういう名詞が「的」をつけると形容動詞の語幹になるのでしょう。何か法則性はあるのでしょうか。 例外になりそうなものがいろいろあります。 1)「的」を外して使うことがめったにない言葉 「積極」「消極」に「的」をつけずに名詞として使う例を見たことがありません。 「積極策」「消極策」ぐらいでしょうか。 ※「積極」「消極」は、辞書によっては形容動詞も認めているようです。 【質問2】こういう言葉は、ほかにどんなものがあるのでしょうか。 2)形容動詞に「的」をつける言葉 「平和」は名詞&形容動詞だと思います。「平和な世界」のように使います。 ↑の辞書の用例にあるように、「的」をつけて「平和的解決」という使い方をします。ただ、これは一種の慣用句のような気がします。ほかに「平和的○○」という言葉が思いつきません。「平和的な解決」にも異和感があります。 【質問3】こういう言葉は、ほかにどんなものがあるのでしょうか。 ↑の「積極」「消極」もこの仲間と考えることができるかもしれません。 当方が想起するのは「直接的」です。ただ、これは形容動詞の「直接」はほとんど使わないので名詞のイメージが強いからなのでは。「直接」は名詞で、「直接的な」で形容動詞、ということならフツーでしょう。 ちなみに同音の「直截」に「的」をつける「直截的」には強い異和感があります。 3)「比較的な」「比較的に」の用例が少ない「比較的」 これは下記のコメントNo.10を見ていただくのがよいでしょう。ほかのコメントは……読まないほうがよいかもしれません。 【「比較的な〜」「比較的に〜」「比較的簡単」】 https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11480663.html 「比較的な」の用例はきわめて少なく、「比較的に」の用例も少ないようです。 【質問4】こういう言葉は、ほかにどんなものがあるのでしょうか。 質問を4つ並べましたが、部分的な回答でも構いません。よろしくお願い申し上げます。
ベストアンサー
11
0
-
慣用句?で 膨らむ期待に釘をさす ってありますか?
上記の様な慣用句?を聞いた覚えがあったので慣用句辞典など探しても出てきませんが、そんな慣用句ありますでしょうか。意味は好事魔多しだから浮かれず気を付けろ だと思うのですが。 宜しくお願いします。
質問日時: 2023/04/29 13:46 質問者: forestlynx カテゴリ: 日本語
ベストアンサー
11
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報