第1弾は趣味Q&A!
生活家電のQ&A
回答数
気になる
-
今エアコンを業者さんに設置してもらってるのですが、低すぎませんか?こんなものなのでしょうか?
今エアコンを業者さんに設置してもらってるのですが、低すぎませんか?こんなものなのでしょうか?
質問日時: 2022/04/20 11:28 質問者: にこる021 カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
23
3
-
いつも充電しながらスマホしてるんですけど増えないで減ってるのって異常ですか?
いつも充電しながらスマホしてるんですけど増えないで減ってるのって異常ですか?
質問日時: 2024/12/16 10:34 質問者: アリアリアリア カテゴリ: バッテリー・充電器・電池
解決済
23
0
-
最近暑すぎて困ってます… 親の寝室にはクーラーがあるのですが、自分の部屋にクーラーが無く、親に聞いて
最近暑すぎて困ってます… 親の寝室にはクーラーがあるのですが、自分の部屋にクーラーが無く、親に聞いても賃貸だから付ける事が出来ないみたいです。 小さい扇風機を置いていますが熱風しか来ないので、なんとか保冷剤と冷感グッズで頑張ってます。 学生なのですが、正直勉強どころでは有りません。図書室などの勉強出来るスペースも少し遠くて交通費がかかり、大変ですがもうすぐテストなので勉強しない訳にもいきません。 暑くて毎日眠る事もできず、数十分おきに起きてしまいます。最近は頭痛や吐き気までしてきてちょっと命の危険を感じます… 今の環境で出来る暑さ対策教えて下さい。また、やはり賃貸でクーラー設置は難しいのでしょうか?
質問日時: 2024/08/04 06:25 質問者: クリーム松 カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
23
0
-
エアコンについて 室外機を置く場所がないのにエアコンをつけるのって無理ですよね? 部屋にエアコンがな
エアコンについて 室外機を置く場所がないのにエアコンをつけるのって無理ですよね? 部屋にエアコンがなくて今年の夏、本気で死ぬかもしれないです どうするべきでしょうか
質問日時: 2024/04/27 11:52 質問者: hlv8888888 カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
23
0
-
蛍光灯の32型が切れたのでネットで値段を調べていたら蛍光灯は2027年に製造販売を中止するとありまし
蛍光灯の32型が切れたのでネットで値段を調べていたら蛍光灯は2027年に製造販売を中止するとありました。 照明器具の寿命も考えてとネットにありましたが私は賃貸ですし蛍光灯をまとめ買いしておいた方がいいのでしょうか? それとも賃貸だと2027年に蛍光灯が買えなくなったら無償で照明器具の交換は行われるのでしょうか?
解決済
23
2
-
エアコンをつけると寒い、消すと暑い
エアコンの設定温度は26度で風の強さは一番弱い「しずか」に設定しています。 エアコン自体を止めてしまうと暑いですし、設定温度をこれ以上上げてもエアコンが止まってしまい暑いです。 消したりつけたりするのが一番電力を食うので、暑い時につけて寒くなったら消すということはやりたくありません。 賃貸にもともとついているエアコンでメーカーはダイキンです。 解決方法あるでしょうか?
質問日時: 2022/07/14 17:52 質問者: おおしん カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
ベストアンサー
23
3
-
今はタバコが一箱500円もするのにタバコを毎日買う人がいるんでしょうか?平日にタバコを一箱も吸ってい
今はタバコが一箱500円もするのにタバコを毎日買う人がいるんでしょうか?平日にタバコを一箱も吸っていたんじゃ、土曜日の日と日曜日はタバコを2箱も吸う事になりますね、タバコは毎日一箱吸えば平均で15000もかかってしまいます、焼き肉食べ放題が1回3000円だから一ヶ月に焼き肉食べ放題が5回分がタバコに消えてしまう計算になってしまう、タバコをやめる為に病院に通う人もいるのに驚きます、大切なお金が診察代とタバコをやめる為の薬代に消えてしまいます、病院の張り紙を見てタバコをやめる為に病院に通院をする人もいるんだと驚いています、僕の場合はタバコを1回も吸った事が有りません、家の中がタバコの匂いもペットの匂いもしない家も珍しいのでしょうか?分かる方は回答をお願いします。
質問日時: 2021/07/04 06:41 質問者: hanagarawanpiisu カテゴリ: 電動歯ブラシ・電子タバコ
解決済
23
0
-
家電量販店で購入した家電製品等で、例えば洗濯機や冷蔵庫のゴムパッキンが破れた場合、自分で簡単に交換で
家電量販店で購入した家電製品等で、例えば洗濯機や冷蔵庫のゴムパッキンが破れた場合、自分で簡単に交換できる人は自分で交換すれば良いので、メーカーに部品を売ってほしいと聞いた所、部品だけの販売はしていないと断られたりしませんか? この供給しない事実に違法性は無いのでしょうか?
解決済
23
0
-
ファンヒーターについての質問です。 ファンヒーターを購入したのですが、給油してから5日でなくなってし
ファンヒーターについての質問です。 ファンヒーターを購入したのですが、給油してから5日でなくなってしまいました。ちなみにタンクの大きさは7.5リットル入ります、誰か教えて欲しいです
質問日時: 2022/12/15 18:28 質問者: hhggg カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
23
1
-
解決済
23
3
-
エアコンは、8畳の部屋に、6畳用を設置できますか?
家族が8畳の部屋に、エアコンを購入(設置はまだ)しました。話を聞くと、 富士通さん「ノクリア」の、家電量販店オリジナルモデルを購入したのですが、 購入する際、6畳用のエアコンを検討していた所(使用頻度が低い部屋のため)、 店員さんに「8畳の部屋に、6畳用を設置すると違反になる」と言われたそうで、 部屋の広さ以上を購入するようにと説明されたそうです。 初めて聞いたので調べてみても、何の違反になるのか私は分からないのですが、 今はそのような決まりがあるのでしょうか? または、家電量販店オリジナルモデルだからでしょうか?
質問日時: 2024/07/22 11:26 質問者: aroe. カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
ベストアンサー
22
1
-
蛍光灯の2027年問題の対応について
蛍光灯が2027年に製造中止になるそうです 巷ではあまり騒がれていないようですが 皆さんはどう対応されますか? ・蛍光灯の予備を買っておく ・2027年になると混むと思うので全てLEDに今から変更する等 考え方は色々あると思いますが・・ 当方もう60代半ばで一人住まいなんで、寿命を考えると、後15~20年照明器具が使用できれば良いとも考えられます 蛍光灯は5年くらいもつと考えれば、蛍光灯の予備は3~4セットあればの良いのかなとも思います また、当方部屋が多くて全てLEDにしようとするとコストがかなりかかってしまいます・・ しかし全てLEDにすれば電気代は安くなると思いますし、 よろしくご教示お願いいたします
ベストアンサー
22
0
-
冷房を使わない両親におすすめの商品
両親が部屋の温度が高くてもなかなか冷房を使おうとしないので心配です。 またエアコンもリビングしかないのでエアコン以外の冷房器具を探しています。 ですが動作音が大きい物や部屋全体を冷やすのは難しい物や消費電力が高い物ばかりでいいものが見つかりません。 仕組み的にしょうがないんでしょうね。 でも親が心配なので何かいい商品ないですかね?
質問日時: 2025/06/20 06:04 質問者: いろはすぺろりまる カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
ベストアンサー
22
1
-
炊飯器でご飯を炊くと、次の日はもう臭くなっています。保温しているのが、炊飯器だからですか?臭くならな
炊飯器でご飯を炊くと、次の日はもう臭くなっています。保温しているのが、炊飯器だからですか?臭くならない方法はありますか?
ベストアンサー
22
0
-
お店等に入るとほとんどの確率で行われる手首や額を使っての検温。あれは本当に必要で正確なのでしょうか…
お店等に入るとほとんどの確率で行われる手首や額を使っての検温。あれは本当に必要で正確なのでしょうか…? 以前 アルバイト中に頭が痛くなりダルさと寒気を感じました。このご時世コロナもあり怖かったので店長に伝えて早退させて貰いました。 その時にアルバイト先の入口で手首を使っての検温を行ったのですが体温は35.5度。熱は無いのかと思いながら帰宅して念の為家でもう一度脇を使って検温した所37.6度でした。 家からバイト先は自転車で5分以内の所にありますし、移動中に体温が急激に上がったとかも考えられません。 服装も帰る時は着込んでいて暖かい格好をしていたのでその熱が篭って体温が正確に測れないのも困ると思い10分ほど 暑苦しくない格好をして検温もエアコンの効いていない割と涼しい場所で行いました。 バイト先で検温してから15分以内には脇で測っていたと思います。 その件があってからふとお店等で行われる手首や額を使っての検温に意味はあるのかと思うようになりました。 皆さんは同思われますか?
ベストアンサー
22
1
-
年末年始にずっと家にいる予定なんですが、エアコンってつけっぱなしにしてたほうが電気代的にお得ってこと
年末年始にずっと家にいる予定なんですが、エアコンってつけっぱなしにしてたほうが電気代的にお得ってことはありますか? 朝は外気温が-5℃くらいまで下がるため朝から作動させると部屋が温まるまで結構時間がかかるのと、その温めようとする時に1番電気代を使っているのかなと感じています。 ずっと付けっぱなしであれば、暖かいままなので少しは負荷が少なくなるのかなと思っていましたがどうなんでしょうか? 暖かくしたい気持ちと、ただそれにより電気代が圧倒的に高くなるなら我慢しなきゃという気持ちで揺れています。 お詳しい方おりましたらアドバイスください!
質問日時: 2024/12/24 07:24 質問者: payaso1215 カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
22
0
-
電池の液漏れ、やられっぱなしです!
壁掛け時計(アナログ)、温度計兼用置時計(デジタル)、おもちゃ(キーボード)、血圧計、テレビのリモコン...。 何とかならないものでしょうか? 被害を少なくするにはどうしたらいいのでしょうか? 長期間使わないことがはっきりわかっているときには取り外しておくようにはしているのですが...。これも結構面倒で、おもちゃはねじ止めだし、外した電池の管理も厄介です。皆さんどうされてますか?
質問日時: 2024/11/18 09:44 質問者: neisho カテゴリ: バッテリー・充電器・電池
ベストアンサー
22
1
-
なぜソーラーパネル付きスマホはないのですか それさえあれば充電器忘れたりしても心配なさそうなのに
なぜソーラーパネル付きスマホはないのですか それさえあれば充電器忘れたりしても心配なさそうなのに
質問日時: 2023/05/30 15:35 質問者: たたてたあ カテゴリ: バッテリー・充電器・電池
ベストアンサー
22
0
-
皆さん冬の暖房は何度にしてますか?
皆さん冬の暖房は何度にしてますか?
質問日時: 2024/12/09 07:59 質問者: knyneana...。 カテゴリ: ヒーター・こたつ・ホットカーペット
ベストアンサー
21
0
-
100Wのナショナル電球をトイレに設置したら、途端に “シェード” が溶け落ちた。
100Wのナショナル電球をトイレに設置したら、途端に “シェード” が溶け落ちた。 シェードの根元部分が溶けているので、電球の特に口金部分が熱くなったのか。 こんなことってありますか? 加熱されすぎた電球の不具合ですか? 写真左はシェードの上部分、写真右は電球。
解決済
21
0
-
18畳のLDK にエアコンをつけたいと思っています。 冬はエアコンよりすぐに温まるガスファンヒーター
18畳のLDK にエアコンをつけたいと思っています。 冬はエアコンよりすぐに温まるガスファンヒーターを使う予定なのでエアコンは冷房専用 で十分だと思っています。 18畳用 冷房専用のエアコンを探していますが、 家電量販店でそんなのない。と言われました。 唯一あるのは14畳のコロナ製です。 本当に18畳以上用の冷房専用のエアコンはないのでしょうか? また家電量販店より 、ネット通販の方が安かったりしますが、 工事後の不具合など、後からのメンテについて問題ないでしょうか?
質問日時: 2025/04/20 11:24 質問者: tax_sos カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
21
1
-
ルンバって便利なんですか?私は欲しくないですが世間では売れてるので。ルンバは便利だと思われますか?
ルンバって便利なんですか?私は欲しくないですが世間では売れてるので。ルンバは便利だと思われますか?
質問日時: 2024/04/03 08:27 質問者: ptmm7866 カテゴリ: 掃除機・クリーナー・空気清浄機
解決済
21
0
-
エアコンの室外機の上にアルミを載せると節電になるでしょうか?
エアコンの室外機の上にアルミを載せると節電になるでしょうか?
質問日時: 2024/07/12 08:57 質問者: スタバウォッチ カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
21
2
-
何故、エアコン業者はガスチャージすれば簡単に治るのにエアコンを買えさせるのですか?
何故、エアコン業者はガスチャージすれば簡単に治るのにエアコンを買えさせるのですか?
質問日時: 2025/05/05 08:40 質問者: yamahasg2023 カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
21
1
-
バッテリーの寿命
スマホのバッテリーの寿命は、充電の回数が多い程、早く短くなると聞いたんですが、確認ですが、やはり、満タン近くまで充電するのに、一度でするのと、数回に分けてするのとては、違うのでしょうか?
質問日時: 2025/02/05 09:45 質問者: ばばちゃん カテゴリ: バッテリー・充電器・電池
解決済
20
1
-
洗濯機の元栓って、使用するたびに閉めてますか? 一応、開けたままでも問題はなさそうですが、やはり水漏
洗濯機の元栓って、使用するたびに閉めてますか? 一応、開けたままでも問題はなさそうですが、やはり水漏れなどのリスクを考えると都度閉めるに越したことはないのでしょうか?
質問日時: 2023/02/25 09:18 質問者: ムーミソ谷のスメフキン カテゴリ: 洗濯機・乾燥機
ベストアンサー
20
2
-
ダイソーの単3電池とパナソニックの単3電池では、どちらがコスパがいいですか?
ダイソーの単3電池とパナソニックの単3電池では、どちらがコスパがいいですか?
質問日時: 2024/03/10 04:25 質問者: hana5687 カテゴリ: バッテリー・充電器・電池
ベストアンサー
20
0
-
エアコン2台同時使用で、ブレーカーが落ちる?
既存のエアコンは2.2kwで、新しく設置するエアコンも2.2kwです。 築30年以上のアパートに住んでおり、 ブレーカーをみましたところ、「単2-30A」と書かれています。 新しく設置するエアコンと既存のエアコン2台同時使用で、ブレーカーは落ちますでしょうか。 エアコンは、それぞれ違う部屋に設置予定です。 ご存知の方、教えてください。
質問日時: 2024/05/06 08:21 質問者: Sergei カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
20
1
-
●「エアコン」は、何処のメーカー•機種がお勧めでしょうか?
●「エアコン」は、何処のメーカー•機種がお勧めでしょうか?
質問日時: 2023/07/29 03:38 質問者: メイクラブ カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
20
2
-
ベストアンサー
20
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報