第1弾は趣味Q&A!
AV機器・カメラのQ&A
回答数
気になる
-
ソニーのαのミラーレス一眼はなぜ受注予約停止まで追い込まれたの?
最近、ソニーのαのミラーレス一眼カメラで、製造中止や一時受注予約停止されている機種が多くなってきています。ソニーのαのミラーレス一眼は当面造れないでしょうか。多くの機種で手に入らなくなってきています。新規の受注予約停止が相次いでいれば話になりません。現在、ソニーのαのミラーレス一眼は、APS-Cタイプのミラーレス一眼が全機種受注予約停止に、35mmフルサイズのミラーレス一眼が一部機種で受注予約停止されています。また、APS-Cタイプのα6100が製造中止になってしまいました。このままでは、デジカメユーザーが困ることになると思いますがどうでしょうか。これでは非常に深刻な状況で、もう手に入らないという事態が起きるのでしょうか。
ベストアンサー
7
0
-
液晶テレビって出た当初より軽くなってますか?最近買い替えたらやけに軽いので驚きました。
液晶テレビって出た当初より軽くなってますか?最近買い替えたらやけに軽いので驚きました。
解決済
7
1
-
もうオリンピックも終わったから、益々、テレビは売れなくなりますよね?
パナソニックは高価格帯の製品を除き、他のテレビは中国で生産することに決まりました。 なんでも赤字だとか。 日本のテレビメーカーは、もう凋落するしかないでしょうか? 4Kも8K放送もまともにやる気配はないですよね? ※仮にやっても有料放送になりそう。
ベストアンサー
7
0
-
解決済
7
0
-
新しいテレビに買い替えたいのですが、13年使っているSHARPの液晶テレビが壊れなくて困っています。
新しいテレビに買い替えたいのですが、13年使っているSHARPの液晶テレビが壊れなくて困っています。 タイミング良く壊れてくれれば買い換える言い訳も立つのですが、何かいい理由付けは無いですかね? また、壊れたフリが出来るような何かいい作戦は無いでしょうか?アンテナ線を抜くとかのバレバレな方法ではなく、上手く家族を騙せる方法知りませんか?(笑)
解決済
7
1
-
最近の良いアンプを紹介して下さい 30年使ってきたサンスイのアンプの調子が悪くなってきて、そろそろ寿
最近の良いアンプを紹介して下さい 30年使ってきたサンスイのアンプの調子が悪くなってきて、そろそろ寿命です。 新しい物に買い換えようかと思っているのですが、最近のアンプがさっぱり分かりません。 予算20万円程度で、おすすめのアンプを教えて下さい。
質問日時: 2023/07/08 10:49 質問者: 空と森 カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
7
1
-
テレビに出る事は難しい事でしょうか・・
お尋ね致しますが 親ばかなのか 娘のピアノを習って(12年)居りますが テレビへ出して上げたい気持ちで居ります。 民法テレビ・BSでも良いですが出る事事態お金も掛かると思いますが 絶対に かなわぬ事でしょうか アドバイス頂けないでしょうか
ベストアンサー
7
0
-
75インチや85インチの大きなテレビだと目は疲れますか? 近くで見た場合は特に疲れますかね? 自分は
75インチや85インチの大きなテレビだと目は疲れますか? 近くで見た場合は特に疲れますかね? 自分は距離を確保できますが、部屋の広さ的に家族の誰かは近くで見なければいけないので迷っています。
解決済
7
1
-
故障した昔のブルーレイレコーダがあるのですが、 デッキは廃棄して、 B-CASカードだけでヤフオクと
故障した昔のブルーレイレコーダがあるのですが、 デッキは廃棄して、 B-CASカードだけでヤフオクとかジモティで転売はできますか?
質問日時: 2024/07/05 17:28 質問者: サトシ27863 カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
ベストアンサー
7
0
-
昔のフイルム式の一眼レフカメラに合った望遠レンズはデジタル一眼レフカメラにも合いますか
Nikon AF NIKKOR 70-300 4-32という 昔の一眼レフ(NikonF 60)の望遠レンズです。 あるいは、カメラについていた NIKKOR 28-80 3.5ー22
質問日時: 2023/05/27 15:32 質問者: burunnhild カテゴリ: 一眼レフカメラ
解決済
7
0
-
テレビが壊れました。 音は聞こえるのですが映像が写らずしばらくすると電源がオフになります。 明日どう
テレビが壊れました。 音は聞こえるのですが映像が写らずしばらくすると電源がオフになります。 明日どうしてもみたい番組があるのですが 見逃し配信などがないため困っています スマホでテレビをみる方法はありますか? ちなみにAndroidです!
ベストアンサー
7
1
-
今ネットでワイファイ繋ぎスマホで見れる監視カメラ売ってて1台買いましたが良かったんですが、もう1台買
今ネットでワイファイ繋ぎスマホで見れる監視カメラ売ってて1台買いましたが良かったんですが、もう1台買った場合どう見るんですかね? 一台だとアプリ立ち上げるとスマホ画面に映りますが2台設置してスマホ画面に2アングル分同時に映るんですかね?
質問日時: 2024/06/20 13:08 質問者: えんのした カテゴリ: 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
解決済
7
0
-
4Kと2Kのテレビについて質問です。
最近、もっぱら4Kチューナー内蔵のTVが主流になりつつあるような感じですが、地デジが4Kになるのはまだいつのことやら、、、って感じなので、今はむしろ2KのTVを買った方が価格も下がっていてお買い得なのでは?と思っています。 4Kチューナー内蔵のTVは全部かどうかはわかりませんが、2Kをアップコンバートして疑似4Kにしていると聞きますが、それなら2Kのものをそのまま2Kテレビで見た方が輪郭もはっきり出て綺麗に見えるような気がしています。実際に展示されている4Kテレビを見ても、大型画面で見ると地デジの番組はエッジもぼやけている感じのものだったり、映像の細部が見えすぎている、もしくはアップコンバートされても質が悪いのか、かえって汚く見えたりします。 皆さんはどうおもいますか?
ベストアンサー
7
0
-
カメラについてです。 リコーGR3とSONYα7iiiですごく迷っており、決められないので、使用する
カメラについてです。 リコーGR3とSONYα7iiiですごく迷っており、決められないので、使用する上でのメリットデメリットを双方の方から意見いただきたいです。 用途としては喫茶店によく行くので食べ物の写真や景色などを撮りたいと考えており、iPhoneのカメラだと遠方がぼやけてしまうことや夜の撮影がうまくできなくて物足りなく感じたため購入を検討しています。 利用者、経験者の方、その他の方でもご意見をいただけるとありがたいです。 また、他に良いカメラなどあればおしえてください!
質問日時: 2024/05/08 16:51 質問者: nqrrrrrs カテゴリ: その他(AV機器・カメラ)
解決済
7
0
-
「回折現象の画像」と「ピントが合っていない画像」の違いはありますか?(区別できますか?)
ものすごく晴れていたので、思い切ってF36で撮影してみたのですが、Autoで撮影した画像よりぼやけた画像になったのでとてもがっかりしました。 Q1.回折現象について調べたら「画像が不鮮明になりねむい画質」「精細感が感じられない」「ピント位置の解像感が著しく低下」などと説明されていたのですが、簡単に言うと、下記いずれですか? ・被写界深度が深くなり(一度は)ピントが合ったが、回折現象の影響により画質が低下した ・被写界深度が深くなったが回折現象の影響によりピントが合いづらくなり、画質が低下した ・上記以外 Q2.「回折現象の画像」と「ピントが合っていない画像」に違いはありますか? ・区別できますか? Q3.明るさと回折現象に相関関係はありませんか? ・明るければ、回折現象が起きにくくなったりはしませんか?
ベストアンサー
7
0
-
カメラ初心者です。
デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X50 とCanon デジタルカメラ PowerShot SX530HSを買う予定です。 値段の都合や性能をしっかり調べました。 3万前後の予算でした。 皆さんはどう思いますか?
解決済
7
0
-
DVDへのダビングについて
SHARPのレコーダーを使用しており、SONYのBDに映像をダビングしました。 BDなのでファイナライズの必要もないので、そのまま別のレコーダーで再生を試みました。 (そもそも、ファイナライズは不要だからできないというポップアップが出て、ファイナライズ操作ができません。) しかしながら、他のレコーダーでは再生ができず、またBD再生対応のパソコンでも再生ができません。 録画はDRモードでしています。 ダビングする際にいつも高速ダビングしていたのですが、他機種との互換性が高いと表示されているAVCモードでダビングすれば、他のレコーダーやパソコンで観られるようになるのでしょうか。
質問日時: 2023/04/02 21:04 質問者: kimchi2020 カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
ベストアンサー
7
0
-
Aurexアンプ・スピーカーわかる方
40年程前に購入したAurexのオーディオセットがあったので、接続できるなら聴いてみようかと思ったのですが接続方法がわからず苦戦しております。 もしかしたらスピーカーが故障しているのかもしれませんが音が出ません。 どなたか詳しい方、この画像でもしわかるようなら接続についてアドバイスいただけると助かります。 画像が荒くてすみません。
質問日時: 2022/05/12 15:07 質問者: わんだこれは カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
7
0
-
TVを購入したいと考えています。 テレビでYouTubeやu-nextなどをみたい時 スマホでお金を
TVを購入したいと考えています。 テレビでYouTubeやu-nextなどをみたい時 スマホでお金を払い入会すれば コードはいらないで見れますか? YouTubeは無料でテレビから見れるんですか? わからないので教えて頂きたいです。
ベストアンサー
7
0
-
ポータブルTVとチューナーレスTVをお持ちの方に質問です。 両方でも片方でも現在使用している方でご意
ポータブルTVとチューナーレスTVをお持ちの方に質問です。 両方でも片方でも現在使用している方でご意見をいただきたいです。 現在32インチの地上波のTVを使っております。 同棲しているのですがチャンネル争奪戦と言いますか 私がいない時は私が見たいのを録画 彼がいない時は彼が見たいのを録画 一緒にいても見たくないのを見させられたりスマホで我慢したりしてます。 この際 チューナーレスTVに買い換えてバラエティーなどはポータブルTVに録画もできるやつにして好きなときに好きに見るようにできたらと思ってます。 お恥ずかしいことにNHKは未契約ですが… ちなみにチューナーレスTVにゲーム機を接続して画面で見ることは可能でしょうか 機械音痴で彼にはまだ話をできていないので経験者の皆様のご意見を参考にさせていただきたいです。
ベストアンサー
7
0
-
ブルーレイプレイヤーで録画した番組を ディスクに残してみたいです、 BDーRでないとダメでしょうか?
ブルーレイプレイヤーで録画した番組を ディスクに残してみたいです、 BDーRでないとダメでしょうか? DVDーRではダメでしょうか?お安いので、 1回の録画です。
質問日時: 2020/12/27 17:18 質問者: 53歳 カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
解決済
7
0
-
パワーアンプのスピーカー保護回路誤動作の原因について
現在Soulnote sa2.0 のFundamentalチューンアップ済みのパワーアンプを使用しています。 2台所有していますが2台ともスピーカー保護リレーが誤作動を起こすようになってしまいました。 症状としてはリレーが繋がったり切れたりを繰り返し、ときによっては数十分切れっぱなしになってしまいます。 ソースを変えたり、スピーカーを変えたりいろいろな状況を試しましたが、最終的に電源ケーブルだけつないで電源を入れただけの状態で、リレーが繋がったり切れたりを繰り返します。 チューンを行っていただいたFundamentalに何度も見ていただいていおり、リレー等考えられる部品を予備交換もしてもらいましたが直らずの状態です。 しかもFundamentalの環境では再発せず、我が家ではどの部屋でも発生します。 Fundamentalには家まで来てもらい発生することは確認してもらっており、高周波ノイズがリレーの保護を引き起こしているというお話ももらっていますが、ノイズの発生原因はわかっていません。 しかも、切り分けのためにFundamentalに貸出してもらった試聴機では一切発生しない状況で、家に問題があるのか個体に問題があるのかはっきりしません。 電源ケーブル接続のみの状態で発生するので電源のノイズ対策として、例えばASUKA AS-FIL500等のフィルタを入れることは改善の糸口になりそうでしょうか? また、他に原因や対策方法があればご教授いただきたいです。
質問日時: 2021/07/31 23:57 質問者: ユウシロウ カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
7
0
-
この令和の時代にまだ、ブラウン管テレビに地デジチューナを使っている家庭は、3年前よりは随分減っている
この令和の時代にまだ、ブラウン管テレビに地デジチューナを使っている家庭は、3年前よりは随分減っているんでしょうか?日本国内でも、まだブラウン管テレビを地デジチューナに繋いで見ている方も前よりも少なくなっていると思うんですが、ブラウン管テレビに愛着を持っていて使い続けている方もいます、令和の時代にまだブラウン管テレビに愛着を持っている方がいましたら回答をお願いします。
質問日時: 2020/12/22 01:20 質問者: hanagarawanpiisu カテゴリ: テレビ
ベストアンサー
7
1
-
何故、使えたんでしょうか?? こんにちは。 自分はソニーの有名なワイヤレスイヤホンが故障したので修理
何故、使えたんでしょうか?? こんにちは。 自分はソニーの有名なワイヤレスイヤホンが故障したので修理に出しに家電量販店に行きました。 そこで、メーカー側の電話では聞いていた通り、レシートがないと保険は使えないとのことでした。 ですが、店員さんの努力のお陰か、以前にメーカーに異常がないか確認のお願いを出した時の領収書があったことにより元々は掛かるはずの手数料は無料になり、保険までも使えるようになりました。 どうして使えるようになったのでしょうか?? それだけが未だに疑問です。 お願いします。
質問日時: 2020/12/08 13:13 質問者: waccifan カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
7
0
-
TVアンテナの CS/BS・UHFブースター電源を切っても電波の良かったチャンネルは映りますか。
TVアンテナの CS/BS・UHFブースターがありますね。 アンテナの所で、CS/BSをUHF混合しています。 質問です。電源を切っても電波の良かったチャンネルは映りますか。
ベストアンサー
7
0
-
ケーブルテレビのケーブル敷設の件。
自宅前にNTTの電柱があり、そこを経由して新規にケーブル敷設の許可をケーブルテレビ屋に依頼したが、3~4ヶ月かかるとのことですが、本当にそんなに時間がますか?
ベストアンサー
7
1
-
パナソニックのビエラ「TH-L32V1」を、無線LANで、ネット接続は、出来ますか。調べたけど、出来
パナソニックのビエラ「TH-L32V1」を、無線LANで、ネット接続は、出来ますか。調べたけど、出来なさそうでした。
ベストアンサー
7
0
-
こちらのイヤホンの Bluetooth接続の仕方が 分からないのですがどうやって接続するのか 至急教
こちらのイヤホンの Bluetooth接続の仕方が 分からないのですがどうやって接続するのか 至急教えてください! 説明書をなくしました。
質問日時: 2023/11/01 11:11 質問者: yuta25ex カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
解決済
7
0
-
SACD再生可能な、比較的安価なデッキを組みたいと思います。 お勧めのプレーヤー、アンプ、Bluet
SACD再生可能な、比較的安価なデッキを組みたいと思います。 お勧めのプレーヤー、アンプ、Bluetooth接続できるコーポーネント、スピーカーがあれば教えてください。 できれば、フルサイズのような大きなものでないと助かります。
質問日時: 2022/01/31 21:59 質問者: akana8416 カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
7
1
-
CD-Rのディスクは、普通のCDプレイヤーで再生できますか?
CD-Rのディスクは、普通のCDプレイヤーで再生できますか?
質問日時: 2022/11/05 01:17 質問者: ストーンコールド カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
7
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報