第1弾は趣味Q&A!
AV機器・カメラのQ&A
回答数
気になる
-
DVDの中にある動画をパソコンにコピーしたいです
友達が、ローカルテレビで放送された子供の運動会や入学式をDVDに録画してくれました。 プレーヤーでは再生できるのですが、パソコンにコピーしようとすると、読み込めませんと表示が出て、強制排出されます。 おもいでばこという機器に保存するために、変換したいのですが、何かいい方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2022/03/18 09:32 質問者: armyn0520 カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
解決済
8
1
-
昭和30年代の話しですけど、子供達が月光仮面を見に金持ちの白黒テレビの有る家庭にお菓子を持って、テレ
昭和30年代の話しですけど、子供達が月光仮面を見に金持ちの白黒テレビの有る家庭にお菓子を持って、テレビを見せて貰ったのでしょうか?当時は今の様にどこの家庭でもテレビが有る時代ではありませんでした、当時は高価で値段がとても高かったし真空管が使われていたから電気代がかかりました、当時の一般のサラリーマンは箱型ラジオを家庭で聞いていた時代です、そのような時代の事でこの質問をしました回答をお願いします。
質問日時: 2019/11/02 07:06 質問者: hanagarawanpiisu カテゴリ: テレビ
ベストアンサー
8
3
-
一眼レフカメラ canon eos kiss x7を使用しています。 購入時に標準ズームレンズと望遠
一眼レフカメラ canon eos kiss x7を使用しています。 購入時に標準ズームレンズと望遠レンズが付いてきましたが、頻繁に取り替えるのが面倒で、ある程度の焦点距離をカバーできるレンズを買おうと考えています。 調べれば調べるほどどれにすれば良いのか分からない状態になってます。 純正、サードパーティこだわりはありませんが、なるべく費用は抑えたいです。 中古で買うつもりですが、「そこそこの性能で比較的安い値段で買えるレンズ」おすすめのレンズありますでしょうか。 ちなみに今考えているのは キャノン純正 ef18-135mm f3.5-5.6 is シグマ 18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM です。 このレンズの使用感や、その他おすすめのレンズがございましたら、教えていただきたいです。
ベストアンサー
8
0
-
ジンバル 三脚 について 写真のような三脚をもってるんですが、このURLのタイプのジンバル三脚ヘッド
ジンバル 三脚 について 写真のような三脚をもってるんですが、このURLのタイプのジンバル三脚ヘッドは付けれませんか? 要は写真の四角い土台のネジにつけれれば良いのですが。 https://amzn.asia/d/0RKbISS それをAmazonで質問したらメーカーがヘッドを外せばできるとAmazonにダイレクトメッセージがきました。下記↓ ******************************* この商品と三脚の取り付け方法は以下の通りです。まず、三脚ヘッドを取り外してください。 次に、三脚の中心軸にある3/8ネジと商品の下部にある3/8穴で接続して完了です。 他にご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。 宜しくお願いいたします。 ******************************* とありますが、チャレンジしましたが写真の 土台は通常のやり方では外れません。壊すしかありません。 自分は現在一眼レフを土台の上にネジで固定してます。そもそもそれも間違い?? どうなんでしょうか
質問日時: 2025/01/24 19:58 質問者: 教えてグーちょきパー カテゴリ: 一眼レフカメラ
ベストアンサー
8
0
-
Canon EOS 6D Mark IIって画質良いのですか?
Canon EOS 6D Mark IIって画質良いのですか?
ベストアンサー
8
1
-
スマホのカメラをよく使ってる方に質問
この前、USJに行った時、私は1眼カメラを持って撮影に行きましたが 今は、ほとんどの人がスマホで撮影してますよね。 夜の暗い時でもスマホで撮影していたりしますけど、暗いのに綺麗に撮影って出来ますか? スマホのカメラは暗い場所には弱いと思うので、ノイズが出たり、画面が暗くなったりするとおもうのですがいかがでしょうか? 1眼カメラだと暗い所でも強いので明るく撮りますし、綺麗に撮れるわけですけど スマホのカメラ使ってて、ここは不便だって思う所はどこでしょうか? 1眼カメラとかは、大きいし重いしで、持ち歩きたくはないですよね?
質問日時: 2022/10/27 19:00 質問者: justinHeeHaa カテゴリ: デジタルカメラ
ベストアンサー
8
0
-
BDレコーダーを普段「使わないで」故障しない方法はあるでしょうか?
10年程前のソニーの「BDZ-AT900」をここ一年程「全く」使っていない為だと思いますが 「録画」が全く出来なくなってしまいました! 多分「使って」いなかったからでしょう でも、ない事には「不便」ですから購入するつもりです 機種は、一応「パナソニック」の全自動ディーになってます ですが、恐らくはまた「普段」使わわないと思います では、それはまた同じように故障する事でしょう でも、それでも故障させたくありません 「何か良い方法はないでしょうか?」 「個人的には、毎日コンセントを抜けばかなり違うのではないか?」と思ってます 「どうでしょう?」 「この方法は有効だと思いますか?」 「また、他に良い方法があれば教えて下さい」 宜しくお願いします
質問日時: 2024/11/11 18:40 質問者: hazet817 カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
ベストアンサー
8
2
-
解決済
8
0
-
WALKMANって需要あるんですかね? スマートフォンで良くないですか?
WALKMANって需要あるんですかね? スマートフォンで良くないですか?
質問日時: 2020/04/07 07:50 質問者: mpmjp カテゴリ: iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
ベストアンサー
8
0
-
MDをパソコンに取り入れる方法はソニーのウォークマンしかないのですか?
MDをパソコンに取り入れる方法はソニーのウォークマンしかないのですか?
質問日時: 2020/09/25 12:39 質問者: まるおやじ カテゴリ: iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
解決済
8
0
-
BD-REで録画保存したテレビ番組をPCで観たい。
TVで撮ためた番組をBD-REに保存し、パソコンでの再生を試みましたがPCのBDレコーダーでは 読み込んでくれませんでした。TVとPCの互換性を可能にする方策がありましたら初心者にも易しく 解説してもらえると嬉しいです!(^^)!
質問日時: 2023/07/14 19:36 質問者: ryuusui カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
ベストアンサー
8
0
-
Windows10にアップル(iPhone)のマイク付きイヤホンで音声入力できますか?
Windows10のPCでマイクを使って音声録音をしたいです。 アップル(iPhone)のマイク付きイヤホンを使おうと思ってPCに差しましたが、反映されてないみたいです。 画像添付しました。マイク配列、ステレオミキサー1つずつ選んで音声入力しましたが、PCのマイクの音声を拾うようで、音が良くないです。 クリック音が入ったりもします。 アップルのマイクを認識しないものなのでしょうか? 設定しても、アップルのマイクが認識されないみたいです(画像ご査収ください)。 一般に売ってる手元に置くマイクを買う必要があるのでしょうか? お分かりになる方、教えていただけましたら嬉しく思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/08/04 17:02 質問者: pankinman カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
ベストアンサー
7
0
-
電気屋の現金値引って、要するに、現金で買うなら値引きしますよってことですか? やはり電気屋にとっては
電気屋の現金値引って、要するに、現金で買うなら値引きしますよってことですか? やはり電気屋にとってはカード決済より一括現金の方が嬉しいのでしょうか? もしそうだとしたら、なぜですか?
質問日時: 2020/01/29 14:54 質問者: girlsgirlsgirls777 カテゴリ: テレビ
ベストアンサー
7
0
-
解決済
7
1
-
このような機械の一般的な名称はビデオデッキでいいですか?(変な質問ですみません) 主な使用方法は録画
このような機械の一般的な名称はビデオデッキでいいですか?(変な質問ですみません) 主な使用方法は録画して再生ナビで番組を見ることですが、10年位使用してきて30分番組を録画しても3分しか録画されなくなったり、全く違う映像が途中挟まったりしてます。一般的に10年は寿命でしょうか?
質問日時: 2024/04/12 23:34 質問者: ゆうたゆう カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
ベストアンサー
7
0
-
写真についての質問です。 閲覧ありがとうございます。先日取れた不思議な写真について質問です。 ショッ
写真についての質問です。 閲覧ありがとうございます。先日取れた不思議な写真について質問です。 ショッピングモールにて友達とスタバを飲んでいる際、スタバを持っている友達をiPhoneのノーマルカメラで撮影したところ、背景に写っている男性の首の辺りが伸び、晴れているような形に移りました。 実際この人が店にいたことは覚えており、友達とこの男性のことで「ポケモンのズボン履いてる」「なんで便所スリッパなんだろう」って会話した記憶があるので実在はしています。ただ変に首の形が変わっているんです。 こういうのって所謂心霊写真というものなのでしょうか?もしそうだとしたら、撮影してしまったこちら側になにか影響はありますか?
解決済
7
0
-
ショップ自作のスピーカーはどうなのでしょうか?
同じ値段(4〜5万)のメーカー製と比べて。 今使っているのは10cmウーファーと2.5cmツイーターの最新メーカー製モノラルスピーカーで、ショップのは13cmフルレンジ(Audaxヴィンテージだそう)、モノラルスピーカーです。 ショップ謹製は買った事が無いので、メリット、デメリット等も教えて下さい。
質問日時: 2022/05/02 12:33 質問者: 何度目のグー垢か カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
7
0
-
コンポやラジカセとかスピーカーとかCDがない時代に昔の人ってどうやって音楽を聴いて生き延びたのですか
コンポやラジカセとかスピーカーとかCDがない時代に昔の人ってどうやって音楽を聴いて生き延びたのですか?ちなみにその頃に蓄音機しかなかったんですか?でもバロックとかロマン派とか古典派とかCDとかコンポとかラジカセがない時代にどうやって音楽を聴いて生き延びたのですか?誰か昔の音楽の時代について教えてくださいお願いいたします。参考になります。
質問日時: 2021/01/06 09:16 質問者: カロルシマノフスキ カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
7
1
-
アンプは、音の信号を大きくするだけという人もいれば、音質も変わるという人もいます。どうなのでしょうか
アンプは、音の信号を大きくするだけという人もいれば、音質も変わるという人もいます。どうなのでしょうか? たとえば、パソコン→DAC→ヘッドホンよりも、アンプも入れたほうがいいのでしょうか?パソコン→DAC→ヘッドホンだったら音が小さすぎるとかあるんですかね?
質問日時: 2020/06/26 19:50 質問者: クローン人 カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
7
1
-
解決済
7
0
-
ミラーレス一眼での写真の取り方について質問です。 この画像のように車の艶感を出して撮るにはどのように
ミラーレス一眼での写真の取り方について質問です。 この画像のように車の艶感を出して撮るにはどのように設定したらいいでしょうか? ちなみにカメラは富士フイルムxa-5です。 普段はマニュアルで写真 を撮っています。 絞りやシャッター速度、isoの設定などは普段から操作しています。ホワイトバランスは最近いじりだしたレベルです... わかる方いましたら教えてください。
解決済
7
0
-
ワイヤレスイヤホンのノイズキャンセリング機能だけを使うことは可能ですか?
ワイヤレスイヤホンのノイズキャンセリング機能だけを使うことは可能ですか? 音楽を再生しないで外の音を遮断することはできますか?
質問日時: 2023/01/20 18:25 質問者: hgfy76 カテゴリ: イヤホン・ヘッドホン・補聴器
ベストアンサー
7
0
-
レコードプレーヤーに詳しい方に質問です。 今日、初めて、元のカートリッジを違うカートリッジに付け替え
レコードプレーヤーに詳しい方に質問です。 今日、初めて、元のカートリッジを違うカートリッジに付け替えたところ、左スピーカーから鳴る音が、右に比べて極端に小さくなってしまいました。 カートリッジはshure m44-7からshure m97xeに付け替えたました。 機材は以下の通りです。 ターンテーブル technics sl1200 mk5 (片方のケーブルが断線していたので断線していたプラグ部分を切り落とし、長さを揃えるため両方のケーブルのプラグ部分を新しく修理してある。) 純正ヘッドシェル フォノイコライザー audio technica at-peq3 スピーカー jbl 305p mkii スピーカーとフォノイコライザー間のケーブルに hosa xrm-110 になります。 原因が解る方いましたら、よろしければ教えていただけませんか。
質問日時: 2020/06/02 00:00 質問者: ここああああ カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
7
0
-
40インチのTVを買おうとしてるのですが、何か良いメーカーはありますか? 価格は4万以内でスマホから
40インチのTVを買おうとしてるのですが、何か良いメーカーはありますか? 価格は4万以内でスマホからYouTubeやアマプラを飛ばして見れる機能があれば良いです。
解決済
7
0
-
ドライブレコーダー、コムダックhdr965gw製品のSDカードを初期化した後、初期化前に戻す方法はあ
ドライブレコーダー、コムダックhdr965gw製品のSDカードを初期化した後、初期化前に戻す方法はありますか?
質問日時: 2025/03/10 10:09 質問者: しばり カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
解決済
7
0
-
東芝テレビ レグザのトラブルについて
東芝レグザ 49Z730X(2020/9/18購入)の以下の症状のトラブルについて。 <症状> *電源オンすると一瞬画面が映ってすぐ消え、真っ暗のまま。音声は正常に出ている。 #地デジ、BSとも全てのチャンネルで同じ症状 (地デジケーブルとBSケーブルは別々で、混合器/分波器は使用せず) #NETFLIX,Youtubeの映像は正常に出る。 #コンセントから電源プラグを抜いて再起動しても同じ。 #HDディスク、ビデオ機器を外しても同じ。 #電源オン/オフを何度か繰り返していると、たまに画面が映ることもある。 以上ですが、原因は何が考えられるでしょうか?
解決済
7
0
-
ビデオのダビング10について、 10回ならDVDにダビングして知り合いに渡しても著作権の問題は、発生
ビデオのダビング10について、 10回ならDVDにダビングして知り合いに渡しても著作権の問題は、発生しないと言う事でしょうか。
質問日時: 2023/11/06 19:09 質問者: 河内のおやじ カテゴリ: ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
解決済
7
0
-
EOS R7のレンズについて
R7を購入予定です。 プロ選手ではなく社会人のスポーツ撮影をしています。 イメージしやすいと思いますのでサッカーを例にあげますが、観客席からではなくコート周りを歩きながら撮影します。 コートのサイズはプロとほぼ一緒です。 RF100-400mmのレンズを購入する予定でしたが、 開始前後の集合写真などを撮る際は100mmだとかなり距離を取らないと撮影が難しいですよね? スピード勝負な部分もありレンズを付け替える時間はあまりないのでこれを解消する手立てはありますでしょうか? アダプタを購入しEF70-300mmなどのレンズを取り付けた場合の使い勝手はどうなるのかイメージがつかず、似たような使い方をされている方がいらっしゃいましたらお教えいただきたいです。 でなければ替えのレンズを大人しく購入した方が良いのか、ご意見をいただければ幸いです。
ベストアンサー
7
0
-
カメラのレンズのF値について 初歩的な質問ですみません。 F値はカメラの中のプラスチックが開いたり閉
カメラのレンズのF値について 初歩的な質問ですみません。 F値はカメラの中のプラスチックが開いたり閉じたりで変わるって調べましたが、カメラ本体のF値の設定を変えても中身が変わっている感じはありません。倍率を変えると動いてるようですが... これはどういうことでしょうか? フィルムカメラなので撮って確認することも出来ませんし...
質問日時: 2021/05/29 19:30 質問者: PowerCheck カテゴリ: 一眼レフカメラ
ベストアンサー
7
0
-
スピーカーのMR3が欲しいのですが... 説明欄に「壁から1.5m離しましょう」と書いてありましたが
スピーカーのMR3が欲しいのですが... 説明欄に「壁から1.5m離しましょう」と書いてありましたが実際に離してる人っているんですか? それと、K9 pro ESS使ってるのですがMR3とk9は接続できるのでしょうか
質問日時: 2024/12/05 03:05 質問者: せいのよろこび カテゴリ: スピーカー・コンポ・ステレオ
解決済
7
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報