dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日も質問させていただいたのですが、看護学校の入試の小論文についてです。
昨今の企業不祥事について感じたことを書きなさいという問題がありました。
私は三菱自動車の燃費偽装問題を書きたいのですが、うまく問題定義ができず、書き始められません。

問題定義ができれば、あとは上手く繋がる体験など書けそうなんです。(看護関係に繋げる)
どなたかキーワードでもいいので教えてください

A 回答 (2件)

医療ミスと燃費偽装問題は、原因が同じです。

いずれも費用と効果が絡んでいます。もっと簡単に言うと利潤原理が絡んでいます。利潤を上げるためには、コストを下げなければなりません。そこで三菱の燃費偽装や神戸製鋼所検査偽装などが起きるのです。医療ミスの原因は、ほとんどが過重労働によるものです。医療スタッフを増やせば、病院経営を圧迫します。病院が利潤原理で支配されている以上、医療ミスは永遠に続くでしょう。私は、解決策は社会保障制度と社会福祉制度を充実させる以外ないと思いますが、どうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても分かりやすかったです
私の悩みが解消しました!

お礼日時:2017/10/20 11:35

うまく繋がる体験とは何ですか?


繋がるものがあるならそれを書くだけですよね?
問題定義がないのに繋がるエピソードがあるのって、変だと思いますけど。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!