アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて質問をさせて頂きます、30代の女性です。

来年3月に結婚式をします。
今、来て欲しい友人たちに、打診をしているところです。

1人、グループのリーダー格だった、
仕切り屋で盛り上げ役の子に、
来年の3月に結婚式をするから来て欲しいですとお願いしました。

だけど、その子は、
申し訳ないですが私事のため欠席させていただきます。
結婚おめでとう、幸せをお祈りしています。
という返信でした。

ものすごくショックでした。
仕切り屋だった彼女に、余興の依頼や二次会の依頼を、
全て頼もうと思っていたので…。

それにまだ4か月ぐらいあるのに。
日程も、みんなが来やすいように日曜日にしています。

ものすごく悲しかったので、私はつい、
「まだだいぶ先の事だし、ぜひ出席して欲しいから、
 少し考えてみて欲しいです」
と言ってしまいました。

そしたら、それに腹を立てたのかどうかは分かりませんが、
電話がかかってきて、
申し訳ないけど、私が結婚した時、
あなたは私に、何もお祝いをくれなかった。
みんなで書いた寄せ書き色紙だけだったよね。
私はセコイ人だから、自分が結婚した時に、
ご祝儀やお祝いのプレゼントをくれなかった人とは、
今後の付き合いを考えさせてもうらようにしたので。
だから、ごめんなさい。
きついこと言うけど、ご祝儀を渡していない人を、
結婚式に呼ぼうっていう考え、どうかと思うよ。
声をかけてもらった以上、ご祝儀はきちんとお渡しします。
と、言われてしまいました。

確かに彼女は昨年結婚しました。
ですが、家族だけで結婚式をすると聞いたので、
結婚式には呼ばれていません。
なので、ご祝儀はもらえなくて当然だと思うのですが。
あ、もちろん、式に呼ばれていたら、
ちゃんと3万円包んで参加しましたよ。

別の既婚の子が、ご祝儀と一緒にお祝いメッセージの寄せ書きを作るから
協力して欲しいと言われて、それにはちゃんと協力しました。

寄せ書きじゃあ、お祝いにならない…ということでしょうか。

結婚式って、配偶者を来てくれた人に紹介し、
これからもよろしくお願いします…と、
おもてなしをする場だと思うんです。

そのおもてなしをしなかった人は、
ご祝儀をもらえなくて当然じゃないでしょうか。
ご祝儀が欲しいなら、ちゃんとその場を設けるべきかと。

ちなみに、グループ内の独身の友達もみな、
寄せ書きに参加しただけで、あとは、
報告をもらったときに「おめでとう」と言っただけだそうです。
既婚の子のみ、1万円包んだそうです。


結婚式に呼んでいない人が、
自分の時にもらえなかったから、
友達の結婚式に行かない…というのは、
ちょっとわがままと思うのは、私だけでしょうか?

仕切り屋だった彼女には、
何としても結婚式に来て欲しいですが、
彼女に納得してもらういい方法はないですか?

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    いろいろなご意見ありがとうございました。
    ちょっと、進展というか驚くべきことがあったので、
    書き込ませてください。

    結婚式を欠席と言った子が、
    ラインのグループを抜けると言い出しました。
    個別にラインがあったので、
    おそらくみんなにも個別に連絡が行ってるはずです。

    自分の勝手な都合で申し訳ないけどグループを抜けさせて頂きます、
    今後は、個人的にお付き合いしたい人とは、
    個別に連絡を取ります…ということが書いてました。

    今まで同じグループで仲良くして来てたのにショックです。

    グループを抜けたのなら、余計にお祝いしなくていいですよね?

    引き続きご意見お待ちしています。

      補足日時:2017/10/19 10:34

A 回答 (50件中1~10件)

仲の良い友達とか親友とか、それは自分の幸せを祝ってもらいたいですよね~


それは分かります。
そもそも人間は自分を守るために外面というものを持っていると思います。
本心は中々口にしません。
あくまでも自分自身のために人と仲良くするんだと思います。
自分の生活が不安定な時に友達が結婚して幸せになろうとしてる。
祝ってあげたいとは思えないでしょうね。
そういう時に本心が出るものだとも思います。
自分が平穏な生活を送っている時はどうということもないですよね。
おめでとう~って、心から言えるでしょう。
お祝いというのは金銭が絡みます。
祝ってあげたいと思う人は気持ち良くお金を出すでしょう。
だけど、勘違いしちゃいけないのは、私これからは結婚して幸せになります。
皆んなも嬉しいでしょ?って
みんなで盛り上がりましょうよ!って
1番気持ちが盛り上がってるのはあなたです。
招待しようと思っている人全員が喜んでくれるとは限りませんよね。
わたしは、新婚旅行を兼ねて、海外挙式にしました。
親兄弟、親戚、友達、誰も呼びませんでした。
お祝いしてくれる事よりも、お金を出させたくなかったからです。
日本に帰ってから暫くして、親しい人達が結婚お祝いパーティーを開いてくれるということになったので、遠慮無く参加させてもらいましたが、全員お祝い金無しの会費制でお願いしました。
皆んなありがとう!とお礼は言いましたが、後は飲めや歌えのクラブ状態で盛り上がる事が出来て、本当に楽しかったです。
言ってみれば、単なる呑み会の様なもんです。
あらたまったものではありません。
お金が絡むと人間って本心が出てくるもんですよね。

貴方は少しお人好しなところがある様に感じました。
結婚して、子供が産まれて、ママ友との交流で大変な思いをしている人は沢山いるようです。
しっかりと、人を選んでお付き合いされた方が良いと思います。
純粋で素直?な方の様ですので、是非ともご主人と仲の良い夫婦生活を営んでいって下さい。
必要の無い友達の事で悩むよりも、大切なご主人のために色々と悩んであげてください。

頑張って!
    • good
    • 11

だんだん、釣り臭くなってきた感じがします。



別トピ「結婚して仲良しグループがこじれてしまった」と同じ質問者ではないですか?

・全ての回答にコメントはしている。
・でもお礼は一切ない。
・人の意見を聞き入れず、自分の意見を通そうとする。

違いますか?
    • good
    • 15

友達が結婚するなら招待されなくても3万ではないけど普通はご祝儀渡しますね

    • good
    • 10
この回答へのお礼

私のグループの独身の子は皆、寄せ書きだけで何もしていません。

お礼日時:2017/10/20 07:01

彼女の結婚式の話やその時の寄せ書き、ご祝儀の話は関係ないと思います。


あなたが、余興の依頼や二次会の依頼の為に
仕切り屋の彼女が必要であっただけ。
彼女以外、仕切れる人がいない、探すのが面倒だから来てほしい。
という風にしか私には感じとれません。
付き合いが長い彼女なら、その事に気づいているでしょう。
彼女の、あなたとは今後付き合いませんという意思表示に気づきましょう。
余興や二次会の幹事は他のお友達にお願いしましょう。
あなたの今までの友達との付き合い方が良かったか、悪かったか、よくわかりますよ。
去る者は追わず来る者は拒まず。
せっかくの結婚式、本当に祝福してくれる人に来てもらいましょう
    • good
    • 16
この回答へのお礼

私は彼女にとって、その程度の友達だったんですね。
寄せ書きじゃお祝いとして不十分、
そんなつもりはないのに都合よく扱われたと思われていた、
友情ってちょっとでも温度差があると続かないんですね。

お礼日時:2017/10/20 07:02

貴女は、何かとグループで足並み揃えるのが筋と言いますが、昨年結婚した彼女に、既婚者の友達が、ご祝儀と色紙をって書き込みしてますけど、その既婚者は、グループの仲間では無いのかしら?もしグループの仲間の一人が、ご祝儀をと考えてるのを知ったら、私なら、みんなに声をかけて連名ででもご祝儀あげますよ。

お金よりも、品物かな?それこそ、金額の大きさよりも、気持ちの問題です。要するに、貴女は、気持ちが無いのです。少なくても、その友達?に対して。
それなのに、自分の結婚式では、ムリに出席させて、盛り上げ役?そこは、やはり
自分の事しか考えてないから、そんな図々しい事が出来るのよ。ネ〜?なんだか、絶対ママ友にしたくないタイプ
!あ、たくさんのお友達に祝って頂いて、良いお式になりますように。笑笑 せっかく、たくさんの人が回答してくれてるのだから、ちゃんと読まないとね!自分に合意してくれてる人以外必要ないなら、質問の意味が無いのよ。
自分の結婚式に、自分でケチ付けてるのかな〜寂しいな〜
    • good
    • 16
この回答へのお礼

私はその子が、なんで結婚式に呼ばれてないのにご祝儀渡すの?と疑問でした。
まぁでも自分の式に来てくれたから…と理由を説明してくれたので納得はできたけど。
他の子も誰も何も言わないし、寄せ書き書いたし、いっか…と思いました。
お祝いをあげる、あげないで友達付き合いを判断されて、悲しいですね。

お礼日時:2017/10/20 07:05

じゃ、貴女の親と、旦那になる人と義理の親になる人に話してごらんよ。


どっちが常識知らずか分かるから。
貴女は、結婚しても苦労するだろうね。
ここで言われてるのが通じないから。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

そうですね。旦那に聞いてみます。

お礼日時:2017/10/20 07:05

その既婚の方がお祝いをしたのは自分の時に来てもらったから…だけなのかなぁ…


それも大人としての常識だと思うけど
祝う気持ちがあったからこそ、周りとは別に…と仰ったのもあったのでは?

呼ばれたらお祝いするのは当たり前。
その為にいくんですもの。
手ぶらで出席するおバカさんはいないでしょ。
まぁ、あなたの人間性に問題あり。
そもそも、式には呼ばれなかったあなたは彼女からみたら、友達ではなく
知人程度の関係。
知人程度の方から式に招待されても行かないわ〜てところでしょうか。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

お祝いを渡さなかったから知人に格下げってことですよね?
すごく悲しいんですけど。

お礼日時:2017/10/20 07:06

とても気になるのですが…


何故、周りに合わせないとダメなんでしょ?
人と同じじゃないと
誰かと一緒じゃないと何もできないんですか?
グループの皆が同じ考え方だったとしたら?
結局は祝う気持ちがあれば、何かお祝いしようよーって
言ったっていいじゃないんですか?
まぁ、結果的にそれをする。しようと思う気持ちがわいてこない程度のご友人だったってことですね。

本題とズレてしまい申し訳ありません。
周りに合わせることも社会に出れば必要になることではありますが、
そればかりでは、いかがなことかと疑問に思います。
事が起きたときも人のせいにするような人にはなりませんように。
自分の意見、想いを伝えられる人になってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

誰かと一緒と言うか、仲良しグループなら、ある程度合わせるべきかと。
既婚の子は、ご祝儀贈るって言ったとき、
私は自分の式に来てもらったから、みんなとは別にお祝いさせてもらいます、
と言ってました。

というか、結婚式に呼ばれてたらちゃんとお祝いするって、
何度も言っているのに、なぜここの人たちはそれが分からないんですかねー。

お礼日時:2017/10/19 22:14

気にしない事です。

来ると言って、結婚式当日に来ないよりベターですよ。太っ腹が大事です。貴女は結婚するんですよ。仕切り屋さんは、素晴らしい方です。素直に感謝なさっては如何でしょう‼️立ち止まるわけには行かないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

まぁ、当日ドタキャンとかよりはマシですね。

お礼日時:2017/10/19 22:15

貴女は、友人なのに何もしてあげたいって思わなかったのですね。


招待されてないからやる必要もないと思った?
それって友人でも何でもないよ。ただクラスにいた女子の一人だよ。
貴女は、遣ってあげようって気持ちもなかったんじゃないの?あれば貴女から友人に話を降っても可笑しくないから。
なのに結婚式には来てほしいとか自己中にしか見えないよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

はい、招待されていなければ特に何もしなくていいと思いました。

というか私は、寄せ書き作りに参加しましたよ。
お祝いする気持ちがなければ寄せ書き作りには参加しませんが。

何もしていないわけじゃないですけど…。
お金のかかってないプレゼントはお祝いにならないんですね。

私だったら、お祝いもらってない子でも、
仲良しの子の結婚式には行きますけどね。

お礼日時:2017/10/19 22:18
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A