「お昼の放送」の思い出

宇宙って球体ではないことがニュートンの絶対座標で証明されているのですか?
でもニュートンはあまり信じれないと聞きましたが

A 回答 (5件)

ご質問がありましたので再度回答します。



>じゃあ絶対座標って嘘なのですか?

絶対的な座標がないというのが相対性理論の結論です。
私達は、空間があって時間がある、各々が絶対的な存在であるって思いますよね。
普通の感覚ではそうです。

ところが相対性理論というのは、各々の系によって時間も空間も異なるという
常識とは全くちがうことを主張しています。

たとえば光速ちかいスピードでAという物体が動くと時間が遅くなるといわれますが
それは、私達からそのAの系を見てそう見えますが、Aからみたら私達の時間が遅くなっているように見えます。
私達の系から見れば250万キロメートルかなたでも、もし光速度近いA系からみれば
距離はもっと短くなります。

その系によって空間も時間もかわる、それは光速が一定のように変わるというものです。

相対論も量子論も私達の常識からいえば信じられない非常識な話ですが
どうやら自然は非常勤なものだと達観せざるをえないようです。
    • good
    • 1

>宇宙って球体ではないことがニュートンの絶対座標で証明されているのですか?



というより、ニュートンの絶対座標は空間は無限であるということが前提です。
当時は宇宙の膨張など発見されて居らず、宇宙は永遠にして変化しないものだと考えられていました。

しかし、宇宙に引力しかなければ、万有引力のため、宇宙はつぶれます。
無限だから、全ての引力がつりあって、結果的に宇宙はつぶれないと考えられていたんです。
その意味では球体が否定されているといえないこともありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

じゃあ絶対座標って嘘なのですか?

お礼日時:2017/10/20 11:10

物質の最小単位である原始も


大部分は空間である事がわかりました
ニュートンは空間は何も無い舞台としました  
影響し合う事はない  と考えられていました

しかし 
20世紀 アインシュタインにより
ニュートンの空間概念を転換されました

空間と時間は一体のもの
時間と空間は柔軟なもの
光の速さで走ると 時計はゆっくり
空間は歪んで見える
その統一体を時空と名付けました

重力の仕組み
地球と月は 目に見えないロープは何

時空が伸縮自在なものなら 時空のたわみです 
地球の重みでできた たわみにそって月が回る
ニュートンの引力は否定されました
重力は物体の質量によっておきる 空間の歪み
時空の形が重力
空間は自由自在に歪む
空間は不変でなく動的
空間とは何も無い舞台ではなく 
舞台の上で ドラマを演じる役者
と 捕らえる事ができます

長くなるので 又
    • good
    • 0

№1です。


無駄だと言っているワケじゃありません。
地球上からの影響と、可能な範囲の探索(研究)は必要不可欠だと思います。

何も研究しなければ、宇宙からの思いもよらぬ事態に備えることもできませんから。

ただ、宇宙に果てがあるとしたら次もあり正に無限なのでしょう。
その宇宙の果てですら辿りつくことは不可能だと思っています。

人間が考える絶対座標だって確実だって証明はあるのでしょうか?
誰もが納得できる絶対的な事って『命には限りがある』と同等の内容でないと
100%じゃありませんよね? そのことを言ってるんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも天文学者などはそれを目的にしているのでは?

お礼日時:2017/10/20 09:46

人間に宇宙の解明など不可能です。


ニュートンじゃなくても証明は不可能です。

しょうめい
【証明】
《名・ス他》
1.
ある事柄・命題が真である(事実と違わない)ことを明らかにすること。また、その手続き。 「身の潔白を―する」
2.
法律
訴訟法上、確実な証拠をあげて、裁判官に確信を抱かせる程度に事実を明らかにすること。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃああなたは宇宙の研究は無駄と言っている訳ですね?

お礼日時:2017/10/20 08:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報