
No.5
- 回答日時:
最終的に白黒2値の画像になればいいのでしたら、こうしてみてください。
1、原稿を「グレースケール」(解像度は任意)でスキャンします。
2、Photoshopで開いて、「イメージ」→「色調補正」→「2階調化」を選んで
出たスケールの下にある「△」をスライドさせて、希望する画像になるように調整します。
原稿の濃さの違いで一度で(全面で)希望するようにならない時は
選択範囲を作って、その部分毎に調整していけばいいです。
3、最後に画像を「グレースケール」から「モノクロ2階調」に変換すればOKです。
まとめてお礼させていただきます。
今日再び挑戦したら、上手く取れました!
昨日と同じ物で取り込んだとは思えないほどに・・・。
何が良かったのかはよく分かりません。
色々いじったのが良かったのか、photoエディターで開いたのが良かったのか・・・。
とにかく良い感じになりました。
それで、何が良かったのか分からないため
どうお礼していいか分からず、こんな形でスミマセン;
でも今回の事でスキャナーの勉強になりました。
また上手く取り込めなくなったときなどに
皆様の回答を参考にさせていただきます!
ご回答有難うございました。
No.4
- 回答日時:
趣味でよく絵を取り込んでいますが、基本的にペン入れしてから取り込んでいますね。
鉛筆画にしても、なるべく筆圧を高くして白黒のコントラストが強くなるようにしています。
それからフォトショップやGIMPで適に白黒2値化してから彩色、と。
それともグラデーションのついたを取り込みたいのでしょうか?
その場合でもフォトショップかGIMPで調整した方がいい絵が取れますよ。
No.1
- 回答日時:
カラーで取り込めばどうでしょうか?
この回答への補足
紙を重ねてみたり、色を変えたりしてみました。
確かによく写りこむようにはなりましたが・・・
これなら携帯で撮ったほうがキレイな気がします(>_<)
目も粗いですし・・・。
それともこれはこう言う物なのですか?
皆さんキレイに鉛筆画を取り込んでいるように見えたのですが・・・。
カラーも試してみたのですが、何故か上手く取り込めないまま、赤っぽく取り込んでしまいます(>_<)
それも紙が薄い所為かもしれないので、試して見ます。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート 水性色鉛筆 2 2023/05/30 16:35
- 美術・アート 鉛筆画を描いています 重ね塗りがうまき行きません 鉛筆の特徴についておしえてgoo 4 2023/07/06 16:43
- 美術・アート 絵をかくときのタッチの種類、こういうのは正式名称で何という? 1 2022/04/20 13:22
- 美術・アート 動画で絵を描いてる人の鉛筆の濃さ 2 2023/01/26 20:11
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 【手袋の鉛筆の汚れ】 私は絵を描く時手袋をつけて描いています。 鉛筆の汚れをなるべく綺麗に落としたい 2 2023/03/25 03:43
- マンガ・コミック 漫画家はみな書道が得意か? 漫画家で悪筆の人はいるか? 5 2023/08/16 09:05
- 美術・アート 1番黒い色鉛筆 濃くて、しっかりと黒色が描ける色鉛筆を探しています。 おすすめのメーカーや色鉛筆の名 3 2023/04/18 15:09
- 日用品・生活雑貨 鉛筆削りについて 写真の鉛筆は先端の裏側はきちんと削れておりますが、手前については写真の通りなんです 1 2022/09/19 22:49
- 日用品・生活雑貨 2B以上の濃さの鉛筆について。 今までは何か書くとき、手帳かくとき、色々な場面で、サラサのジェルイン 1 2022/06/26 07:32
- アニメ アニメの背景をAIは描けますかね? 2 2022/08/15 17:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
料、代、費の使い分けについて
-
印刷した紙に蛍光ペンで線を引...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
名入れ用のプラスチック製の小...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
鉛筆の削り方に関する質問です...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
蛍光ペンの落書きを消す方法は...
-
エクセルのグラフ中へのコメン...
-
コンビニでエアダスターは、売...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
○○を持ってきてください、を丁...
-
机にカーボンで書いた文字が移...
-
押すとロック、押すと解除 ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
研修レポートはボールペン書き?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
コンビニって… めっちゃアホな...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
二泊三日の新規職員の研修があ...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
大学の学生証の裏に通学証明書...
-
職場で自費でモニターを購入す...
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
おすすめ情報