dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月23日は「津軽弁の日」。どこの方言が好きですか?
(津軽弁の日やるべし会が制定。 方言詩人・高木恭造の命日。)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
過去のお題はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542222559/hist …

A 回答 (39件中11~20件)

津軽人です。


津軽を離れ30年以上経つので普段は使いませんが、やっぱり大好きです。
高木恭造先生は眼科のお医者様で、こどもの頃に診ていただいたことがあります。
懐かしく思い出させていただき、ありがとうございます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
良い思い出だったんですね^^

お礼日時:2017/10/24 18:51

名古屋

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/24 18:51

一寸広範囲だけど、 関西弁。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/24 18:50

名古屋弁

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/24 18:50

母の郷だった徳島弁特に女性の言い方が可愛いですよね


~なんじょ とかって言うみたいですd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
女性は武器として使えそうですね^^

お礼日時:2017/10/24 18:50

北海道弁!とても便利デスよ〜。



押ささった とか 書かさった とか
でもみんな北海道弁誤解してますね。皆が思っているようなもんはもう使ってないかな…?と。おいらとか言いません…(笑)
したっけとか 投げるとかかな?お晩です も使わないし女の子はなまらもあまり使わないかも…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
便利なんですね^^

お礼日時:2017/10/24 18:50

わいは


なんぼな
どんだんず
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/24 18:49

沖縄の言葉、沖縄弁?琉球言葉?わかりませんが、何となく好きです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
可愛いですよね^^

お礼日時:2017/10/24 18:49

名古屋弁(^ω^)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/24 18:49

関西弁

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/24 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!