dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月23日は「津軽弁の日」。どこの方言が好きですか?
(津軽弁の日やるべし会が制定。 方言詩人・高木恭造の命日。)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
過去のお題はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542222559/hist …

A 回答 (39件中21~30件)

房州弁です。

(千葉県)「だっぺよ」などの方言が面白いです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
千葉県はだっぺよっていうんですね^^

お礼日時:2017/10/24 18:49

京都弁ですね、おいでやす!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
いいですね^^

お礼日時:2017/10/24 18:49

京都の言葉が色気があって柔らかいニュアンスで好きですね!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
色気あるけど、やんわりと嫌味を言っているという噂が・・・笑
嫌味じゃなければいいですよね^^

お礼日時:2017/10/24 18:48

伊奈カッペーさんが好きです!!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/24 18:47

嫌われてる名古屋弁です。


自分は倉敷市児島味野ですが1歳から愛知県西部で育ちました。愛着のある尾張弁が大好き。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
名古屋って嫌われているんですか?
なんで嫌われるんだろう?
尾張弁!聞いた事ないかな^^

お礼日時:2017/10/24 18:47

父が盛岡の人です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/24 18:46

け→食べなさい。

わ→わたし、つら→顔。
など色々ありますが、わたしは津軽弁が好き。私は津軽弁喋れません。母が仙台の人で地が盛岡の人です。でも、津軽地方に住んでます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
言葉の短縮でいいですね^^

お礼日時:2017/10/24 18:46

したっけ(さよなら)、投げる(捨てる)…北海道弁です!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
なまらうめーって北海道でしたっけ?
よくマネしてました^^

お礼日時:2017/10/24 18:45

関西弁 彼氏の関西弁めっちゃ好き

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
彼氏の関西弁いいですね~私はすぐ移る対タイプです^^;

お礼日時:2017/10/24 18:44

江戸弁(下町言葉)です。

「おいらが・・・」「〇〇するってーと・・」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
ビートさんみたいな感じですかね。

お礼日時:2017/10/24 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!