プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来年の6月なかばで60才になります。今年の11月24日で会社を退職をします。胃癌で今年の7月末に3分の2を切除しました。8月末から抗癌剤治療をして現在4回目治療中です。会社からの提示で退職後は保険証を返してくれと言われすぐ市役所に行って国民健康保険に加入してくれと言うことでした。傷病手当金は保険証が変わっても前の会社の保険証ナンバーで1年半支給出来るそうです。まず質問ですが 市役所に行って辞めた翌日から保険証と高額医療なので限度額適用認定証を発行してもらえますか?あと今迄 厚生年金しか払っていなかったので国民年金に移行しなければなりませんよね!会社は辞めた時点でなんか もう自分でして下さい見たいな感じなんですよ!もう私が病気療養で会社の方から自己都合で会社は辞める見たいな話になって退職の運びになったわけです。最後に失業保険はどうなるのでしょうか?国民保険証、国民年金、失業保険 それぞれ 何か 手続きに必要なものはなんでしょうか?初めての経験で何もわかりませんがよろしくお願いします。辞めるにあたってまだ他にもする事はありますでしょうか? 本当に勉強不足で申し訳ありません!

質問者からの補足コメント

  • 厚生年金は高校卒業してから今迄ずっとかけています。国民年金は一度でもかけたことがありません!よろしくお願いします。会社のほうに厚生年金だけ60才まで、残りわずかなので 辞めても 継続出来るか聞いてみます!

      補足日時:2017/10/28 05:23

A 回答 (4件)

社会保険は


会社の分は任意継続で最長2年は行けるはずなんですが?

そのほうが保険料がやすい

60歳になったら国民年金もらえば良いのでは?
でもう60なんで年金かける必要もないのでは?25年以上かけているのが問題ですが、大丈夫ですよね?

あとはわかりません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

高校卒業してから ずっと厚生年金をかけています。国民年金は一度でもかけたことがありません。ありがとうございました。

お礼日時:2017/10/28 05:19

60歳になったら


少ない年金もらえるんだから
年金はかえなくてもいいはず

役所に行って詳しく聞いて
よい選択があると思うので
役所もしくわ年金事務所に行くのが一番

保険証も会社と相談して
任意継続して下さい
収入が落ちた再来年くらいに国民健康保険に切り換えたほうがよろしいかと

しつこくてすみません

少しでも負担額がないように頑張って下さい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!そうですね。関係機関に行って見ます!良い方法があると思います!本当に勉強になりました!

お礼日時:2017/10/28 06:22

まず傷病手当金の退職後の受給と、退職後に任意継続するか国保にするかの話は別ですからお気をつけ下さい。


傷病手当金は、今の状況ですと1年6ヶ月間は受給できます。

退職後の健康保険制度は、国保にするなら「健康保険被保険者資格喪失証明書」が必要です。退職時にすぐもらえるように会社に念を押しておいて下さい。
任意継続するなら今の保険者に自分で申請します。
保険料は会社員の方で扶養家族もいらっしゃる方などは任意継続の保険料の方が安い場合もあります。
事前に保険料を調べてから決めてもいいかと。
ただし、年金は国民年金しか選択肢はありません。
任意継続でも国保でも資格取得手続きすれば限度額適用認定証はすぐもらえます。

>もう自分でして下さい見たいな感じなんですよ

これは仕方ないですね。退職後の健康保険・年金制度は会社は関係ありませんから自分でやるのは普通です。

年金は、前に書いたように退職したら厚生年金には任意継続の制度がないので、国民年金になります。
お住まいの自治体役所で手続きしてください。

>厚生年金だけ60才まで、残りわずかなので 辞めても 継続出来るか聞いてみます!

これは、できませんよ。

求職者給付(いわゆる失業保険)は、いつでも就職できる状況の方が受給するものですから、失礼ながら今の質問者さんは該当しないですよね。
また、傷病手当金を受給している方は対象になりません。
まずは、離職票をもらったらハローワークで受給期間の延長申請をしてください。延長すると通常1年ほどの受給期限の進行を最長3年止めることができます。療養が終わり就職できるようになったらそこから就職活動しながら手当を受給できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!細かく良く教えていただき早速じこうしたいと思います!勉強になりました!

お礼日時:2017/10/28 16:59

限度額適用認定証の機関は1年間です。


毎年申請する必要があります。

国民健康保険は。役所で申請すればその場で国民健康保険証が渡されます。
保険料は半年期限で月払いの請求書がまとめて自宅へ郵送されます。
未納がなければ自動継続します。

それと、癌は障害年金の対象ですので、退社前に障害厚生年金の申請も行いましょう。
基本的に精神疾患と同じで、労災扱いで傷病手当金を申請せずとも労災が下ります。
労災認定されれば、退職せずとも済むはずなんですけど…

癌保険関係は入られてないのでしょうか?
ないとかなりしんどいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!大変勉強になりました。

お礼日時:2017/10/28 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!