重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

零細企業の正社員で中卒で採用いただいたんですが、残業代や休出代出してくれるかは、面接では聞けないし入ってみないとわからないですよね?
求人票では36協定届出済みとなっていましたが、残業代とは関係ないですよね?

質問者からの補足コメント

  • 中卒間違えました!
    中途です(;_;)

      補足日時:2017/10/29 11:11

A 回答 (2件)

36協定は 所定労働時間を超えて働かせることができるだけの協定です。


もちろん、時間外労働に対しては残業手当を払う必要がありますが その協定が根拠ではありません。
実際に払ってくれるかどうか・・ 大手でも全額払わないところはあるし 中小もそうです ましてや零細企業では・・・。
やはり 入社してみないとわかりませんが 払ってくれなければ クビになることを覚悟で 労基署に訴えることもできます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます(・∀・)

お礼日時:2017/10/29 11:14

がんばっていますねー^^



1、普通の会社は法律に守られてます。
2、ですがわるい企業もあります。
3、その上で、中卒なのに正社員。ってありえません。好条件すぎます。
これは御理解ください。一般的には中卒=一生バイトか経営者になるしかありません。
それほど高卒が当たり前で、都心や大きな街では大卒が当たり前だからです。

4、もし、仮にお子様や家庭の事情があるなら残業の平均的な時間や休日出勤の有無を聞いてみては如何でしょうか??その位は教えてくれるとは思います。
学校の行事や習い事の送り迎えなどです。

ですが、零細企業=家族経営状態なら、多忙時期は早朝から夜中まで仕事の可能性もあるとは思います。よくTVでの農家さんの仕事状況をやってますよね^^

36協定
https://www.teamspirit.co.jp/workforcesuccess/la …

頑張ってください^^
ハローワークさんで噂を聞いたり、ネットで「会社名 口コミ 苦情」など検索してもいいとは思いますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありません、中卒ではなく、中途のまちがいです(;_;)
残業はたまにあるらしいんですが、その分の賃金が出るか面接で確認できなかったので、入社前に確認する方法はないのかと思ったのです。

お礼日時:2017/10/29 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!