プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ペット飼育禁止の賃貸に住んでいるのですが上の階の人が犬を2匹飼っています。犬がいるだけなら ルール違反だよね?!と思いながらもまだ我慢できたかも知れないですが フローリングを走り回る足音が毎朝毎晩うるさくてうるさくて…。雨の日には犬の機嫌も悪くなるのか、キャンキャン吠えて休みの日も家でゆっくり休むだなんてできません。
今年の夏の初め頃に とうとう限界を迎えて大◯建託に通報したのですが、注意しておきます とその返事だけでそのあと犬の足音が治ることはありませんでした。わたしもその時点ですぐに具体的な行動を起こせばよかったのですが、それから2.3ヶ月我慢しました。が、やはり毎日毎日イライラと耐えきれないストレスで 次は不動産の方へ相談しました。今月の上旬くらいです。
不動産の方からは 犬の足音がどの程度のものなのか録音と、ペットの写真を撮って来てくださいとのことでした。私はこの状況をどうにかしてもらえるならと 藁をもすがる思いで できる限りの証拠集めをして、不動産の方へ提出しました。その後大◯建託の担当者へ状況と証拠写真を提出して注意喚起していただくとのことで 今度こそと思い期待しましたが、結果的には退居することは拒んだらしく、犬を一切持ち込まないと約束したそうです。その連絡を聞いた2、3日は確かにペットの走り回る騒音は収まっていたのでこれでこと済んだと思って安心していたら1週間も経たないうちにまた いつもの騒音が聞こえてくるようになりました。再び、ペットを持ち込みしてることを不動産の方へ相談したのですが 現認に来ると言ってなかなかそこから話が進まず。誰を頼ったらいいのかどのように相談すればいいのかもうわからなくって…迷惑被ってるこっちが引っ越しするのも悔しい話なので なるべく向こうが退居する方向で私は進めたいのです。不動産の方いわく 賃借権に守られているため退居させることはできないと答えが返ってきたのですが、ほんとうですか?
募りに募ったストレスのあまり生理もとまってしまいました。もう心身ともにボロボロです。ルールを守って生活してる側がこんなに辛い気持ちで毎日毎日生活しないといけない意味がわかりません。

前置きがとても長くなってしまったのですが、こう言った場合、上の階の住人を半強制的に退去させるということはほんとうに不可能なのですか??
また、この状況で私がするべき大切なことは何ですか?どのように対処すればいいのか教えていただきたいです…

ちなみに私の入居時の誓約書も上の階の住人の誓約書もペット飼育禁止(持ち込みも禁止)とはっきり書いてあります。同じ誓約書であるということは確認済みです。

どなたか住居やそれらに関わる法律に詳しい方がいらっしゃったら是非、どんなことでもいいので 前向きな意見、アドバイス欲しいです。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • みなさんたくさんのご意見ありがとうございます…。

    このまま変わらなければ消費者センターへ相談し、それでもダメなら不動産に次の引っ越しの資金や敷金を出してもらって退去という形を考えています。警察に被害届出して受理してもらえればそれらのお金を負担してもらうのは可能と聞いてるのでできる限りのことは全てやって終わらせるつもりです。向こうが退去するのに越したことはないですが。
    あと、利用規約に違反しないで生活する約束だからそれに承諾して同意の元家賃もはらってるんですよね?すごく気になってたのですが、対応が遅れたがためにここまでこじれてしまった上に体調まで崩して、これらを理由にこれまで(犬の騒音で相談し始めて今に至るまで/犬の騒音で迷惑していた月分)払った家賃返せって言うのは可能なのですか?家賃のしくみをよくわからないで質問してるので おかしなこと言っていたらすいません。。

      補足日時:2017/10/31 23:44

A 回答 (6件)

不動産屋の本社へフリーダイヤルで逆鱗のクレームを入れたら、速攻で対応してくれますよ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

逆鱗のクレームを入れた結果が現認行きますという返事です。が、上の人の騒音が現認に来る日だけなぜかピタッと止む(なんなら家に丸2日いない)ので 上の住人と口合わせされてるのかなとも思えてきて もうだれも信用できないです。仕事ができない大人ばかりでとても残念です。

お礼日時:2017/11/02 11:16

管理会社に、


『私は犬アレルギーでわざわざペット禁止のここへ住んでいるのに大変困る。退去してくれなければ裁判しますよと上の階の人に伝えてください』
と伝えてみてはどうですか??
    • good
    • 1
この回答へのお礼

知人の不動産の方に聞いたのですが裁判はお金と時間の無駄と一刀両断されました…貴重なアドバイスありがとうございます(´・ω・`)

お礼日時:2017/11/02 11:14

生活騒音等の契約を違反をしていないなら強制退去は無理ですが、犬を飼っていることは契約違反に該当しますので強制退去命令は可能です。



契約時に犬を飼う事を管理会社が了承していても、条件として周りに迷惑をかけないことが前提のはずです。

いずれにせよ主様が1人では何もできないので周りの方々に署名などを募って管理会社に提出する他無いかと思います。

それでも無理でしたり主様が引っ越すしかありません。それが日本の賃貸の世界です。

我が家でも上がうるさく管理会社に何でも言ってますが、なんら変わりなく半年後に出ていきましたが入れ替わりで入った人は、さらにうるさく悲惨です。

主様の身体の状況を考えると引っ越すことを考えられたほうが良いかと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私が全額負担で引っ越すのはおかしいと思います。ここまで上の人との関係がこじれてしまったのも不動産や管理会社の対応が遅れたためだと思ってるので全て責任取ってもらわないと気が済まないです。

お礼日時:2017/11/02 11:14

退去させるにしても、当然あなたには何もできません。


できるのはオーナーか、オーナーから業務委託されている不動産業者です。

なので、あなたにできることといえば、不動産業者に通報すればいいんです。
動いてくれないなら、動いてくれるまで通報すればいいです。
あなたがつらい思いをする必要はありません。
悪いのは、契約違反をしている上階の住人で、その次にその住人に是正させられない不動産業者です。

上階の住人を退去させられるかというと、正直難しいと思います。
当初の問題はペットの騒音だったはずなので、そこが解決することでよしとしましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

不動産も私から連絡しない限りなにも関与してこないのでそもそも信用してないです。管理会社も不動産ももうこれ以上なにか動いてくれなそうなので私が泣き寝入りするしかないんですかね…上の住人が全て悪いのに

お礼日時:2017/11/02 11:12

管理会社経由でのアプローチは正攻法で問題無いのですが、今のトコロ『この共同住宅にはペット禁止の特約条項があり、自分はそれを守っているが、守らない者がいるので何とかしろ』という論法であり、騒音トラブルによる精神的被害については触れられていません。

規約違反の被害を最も受けているであろう質問者様も、直接壁や床を接していない住戸の住人の方と同じ立場での主張という捉え方ができます。

管理会社は、上階の住人にペットの室内持ち込み禁止を徹底させ、改善が見えないようであれば賃貸借契約の解除を視野に入れた交渉をすることになりますが、当然にある程度の期間は必要になります。裁判などと言う費用も期間も掛かる手続きを経ることなく穏便にハナシをしているうちに、上階または質問者様が退居されて一段落付くと言うのがありがちなパターンでしょうね。

管理会社から見ると、上階か質問者様のどちらか(或いはどちらも)は退居するという決着に向けて交渉しているものだと考えられた方が良いでしょうね。

なので、『自分は出て行かない。上階の人のペット飼育だけが問題なのであって、それさえ解決すれば良いのだ』と言う事であれば、損害賠償請求を提訴して結論を早めると言う事も考え方としてはアリでしょうね。
現在の心身の不調が上階のペット飼育に伴う騒音に起因するものなのかどうかをハッキリさせるということです。
その際に、管理会社や貸主も連帯して責任を負わせることも理論的には可能です。ここまでやると単なるクレーム処理から被告人になるワケですから、管理会社も目の色変えて対応するでしょうね。

ただ、損害賠償請求を提訴するにしても費用と手間(医師の診断書は必須)が掛かりますから、そこまでやるかどうか?と言う事を考えて、しばらくガマンするか自分が退居するかという人が多いのでしょう。
因みに、管理会社に対して期限を切ってペット飼育を止めさせるよう通告してできない場合には管理会社に退居費用を請求すれば良いといった回答をする人がいます。事前に管理会社とその内容での文書を取り交わしていれば可能ですが、先ずそういった文書を出す会社はアリマセン。

また、上階のペット飼育についても、こじれた場合には裁判で決着を付けることも出来ますが、まず『賃貸借契約解除建物明渡』の裁判で判決を貰っても、立ち退かなければ強制執行を掛ける事になり、シャレにならないほどの費用が掛かります。そこまでして質問者様に居住を継続してもらうメリットという視点で考えられることもオススメします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

不動産か管理会社に引越し資金と敷金を全額負担してもらって引っ越す方法ってありますか。もう我慢も限界です。

お礼日時:2017/11/02 11:11

>ペット飼育禁止の賃貸


と、言っても、個別に契約できるので、すべての部屋がその条件を適用されてる訳ではないので、確認が必要です。
たとえば、大家さんの身内が入居してる場合などは、勝手に特例にしてる場合があります。

で、先方も「ペット飼育禁止」で、建物自体「ペット飼育禁止」の場合は、契約違反なので、家賃を供託にすることができます。
供託… 家賃を管理会社に払わずに、裁判所に預かってもらいます。
後日、交渉で家賃をあなたと管理会社で分配します。
現状のまま、管理会社に家賃を払った場合、現状に満足してるものとされ、払った家賃を取り戻すのは非常に苦労します。
逆に管理会社も供託にされた場合は、家賃回収不能のリスクがあるので、対応に力を入れます。

通常は、犬を飼っている住人の保証人に連絡が行くんですけどね…
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!