アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

拒食症が治り始めたと思ったら過食症になったようです、
先週の日曜日に過食、昨日のp.m.4時から8時まで過食(夜中は我慢できた!)今日はもういいやって思っちゃって昨日の倍以上過食
体重は気にしてませんが一応計ったら多分2㌔は増えてると思います、最後に測ったのは先週?です
とにかく体重よりも見た目が怖いです、昨日だけならまだしもバカで2日間連続でしかも倍摂取しました
まず昨日の時点で8000はとってます
今日は10000確実にこえてます、今もまだ体が今までの欲しがってて止まりません
もう手遅れですか?脂肪まみれのお腹とかになるんですかね、

A 回答 (6件)

三食バランスよく食べる



それ以外は食べないことから始めましょう
    • good
    • 1

連絡頂きありがとう☆ストレスない程度にしようね。

私も若い時期はスポーツして40キロが最高、いつも37キロがベストでした。入院をしてから制限もあり、動いてるのに太りました。焦る気持ちのストレスと判断されたのです。そしたら又痩せて、60才年には負けます)食べる事だけ考えず、太陽を浴びて歩いたりするだけで違って来るよ。自分をコントロール出来たら、嬉しいです。贅沢ななやみだよ。食べれない子もいるんだからね!今度はいい話しをおばさんに聞かせてね。心配無い事ですよ。
    • good
    • 1

拒食症が怖いのは治りはじめです。



死にたくないですよね!

脳の判断能力が低下していますから

お願いがあります。

内科で健康診断して異常がないか確認して下さい。
「拒食症ですが健康診断してください、」
でしてくれます、必要なら血液検査もして下さい。

そのうえで先生に異常なしでも「心療内科の受診必要ですか?」
と確認してください。

これだけできれば、脂肪まみれのお腹にはなりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

7日の日に病院行く事になってるので!ありがとうございます

お礼日時:2017/11/03 14:04

私には不思議です。

無理にダイエットしたい気持ちは解ります。モデルでも禁止してますよね?病気にならない程度に!どんな病気になっても良いなら、繰り返しては?自分を愛して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

痩せたいとか思う気持ちは少し収まってます、「拒食」が完全に完治した訳ではないので^^;
ただ成人の人の日間の食事量を軽く越えるほど食べたので不安になってしまっただけです!
わざわざありがとうございます!まだ過食入った段階なので自力で治します

お礼日時:2017/11/03 05:57

食べるときに精製された白い炭水化物、例えば砂糖(ジュース、お菓子類)白米、小麦粉(パスタ、麺、パン)などをできるだけ我慢して、お菓子は控え、炭水化物はできるだけ、玄米ご飯やジャガイモなど自然で繊維質が豊富なものから摂るようにしましょう。


家族にも協力してもらってください。

それと、1日15分でもいいので、朝ジョギングをすること。

とりあえずこれらで、糖質中毒や脳の働きが正常になってきて、やけ食いや過食をしなくなっていくと思います。

過食症は病気ですし、たとえ心の病気だとしても、病気には原因があって、それを改善していかないといけません。
糖質中毒と運動不足で脳の働きが弱っている時点で、頑張ろうと思っても治そうと思っても辛いだけです。
多少の我慢と努力は必要ですが、弱っている脳を強くする工夫をしなければいけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
今、食べすきで昨日の夜中から気持ち悪い+胃痛と格闘してます、食べ物みたくもないし、今日1日何も食べずにいけるくらいなので過食今の段階なら抑えられそうです!
太るの気にしちゃうのは拒食がまだ残ってるからみたいです!
おかげ様で落ち着きましたm(*_ _)m

お礼日時:2017/11/03 06:00

私もダイエットを始めて拒食症から過食症になり、1ヶ月で20キロ以上太った人間です。

過食欲を抑えることは簡単なことではなく、本当に大変なことですが、意地でも我慢することをおすすめします。後に公開しないためにも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうだったんですね、わざわざありがとうございますm(*_ _)m
私の場合なり始めた段階で拒食も残っており、今太るの怖いが食より勝ってる+2日間の想像以上にヤバい過食で体ボロボロにより、食べ物みたくないですw
今なら拒食だけにすることができそうです!
本当にありがとうございました( ..)"

お礼日時:2017/11/03 06:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!