dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、東京都府中市(最寄り駅は分倍河原)に住んでいます。妊娠し出産を控えていますが、それをきっかけに職場(横浜駅)の近くへの転居を検討しています。具体的には相鉄線の鶴ヶ峰駅、二俣川駅が家賃も安くて近くて良いかなという感じです。
府中市はとても住みやすいですし、中学生まで医療費無料などの市政援助も多そうです。ただその分待機児童も多いようですし、もし保育園に入れたとしても退社時間とか延長保育の事を考えると、やっぱり職場の近くがいいのかな…と思い悩んでいます。ただ、横浜市内は給食がない、医療費援助も小学校低学年まで、坂が多いという噂を聞いてちょっと考えてしまっています。
もしご自身ならどうするか、参考までに教えてください。
ちなみに、夫婦共働き、子供は妊娠中の1人のみ、夫の職場は横浜駅、妻の職場は武蔵小杉(産休明けに通勤範囲内で転勤あり)です。駅徒歩10分程度の賃貸物件で探す予定です。双方の両親は近くにおりません。

A 回答 (1件)

・何を重視してるか


・横浜も待機児童が多い
・家族そろって過ごせる時間
・国が子供にお金を使おうとしてる事から子供の医療費や給食は時間の問題?
だと思いますが。
全部解決できなくても1つでも多く解決出来る選択をして下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、ありがとうございます。
「保育園落ちた日本死ね」問題が自分にも降り掛かってくると思ってとても焦ってしまっていたような気がします。
何を重視するか、もう1度整理したいと思いました。ありがとうございます!

お礼日時:2017/11/05 20:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!