dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

助けてください
検定料は払い、志願書や調査書を郵便局に届けました。でも、後から出してない書類に気づき、提出期限が消印で明日、5日までに出さないといけません。同じ封筒はありますが出してない書類を届けても大丈夫ですか?自分がダメな人間というのはわかった上で話してます。

A 回答 (3件)

大丈夫ですよ。



明日の朝1番に郵便局に行って、速達で出してください、確実性を取るために、書留速達にして送りましょう

次に、送付先に電話をして、不備の種類があったので、速達で送りましたと連絡してください
最初の送付書類が5日までに送られているのでしたら、大丈夫ですよ。

郵便局の集荷局が近ければ、そちらに持っていってもいいですよ、それなら5日消印になります。
https://www.post.japanpost.jp/office_search/
ただ、車で行かないとダメな所にありますので
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。本当にありがとうございます!

お礼日時:2017/11/05 18:22

こんなところで質問して時間をつぶす前に、


直接送付先に電話して聞くべきです。
しかし、今日は日曜日なので…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね...電話してみます。ありがとうございます

お礼日時:2017/11/05 18:22

ここで助かることはありません。

まずは、理由を検定試験の送り先へ説明して、当日持参でもいいのか、速達で送るのがいいのか、聞いてみることです。早急に電話してみることです。メールなどはダメですよ!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました!ありがとうございます

お礼日時:2017/11/05 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!