dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ローカルディスクの空き容量がものすごい勢いで減っていきます。3日で1GB近く減ってしまいます。これを、なんとか止めたいのです。

私は、ローカルディスクが2つあるPCを使っていますが、とりあえずDの方に動画や写真等の使用容量の大きいデータは移動させました。それでもインターネットやRealOne Playerを使うたびにCの空き容量が減っていきます。今では50MB以下で毎日やりくりしています。

原因と対処法をどなたか教えていただけないでしょうか。
OSはWindows XP です。

A 回答 (5件)

原点に戻って、ハードディスクの使用状況をご自分で解析されることをお勧めします。



ディレクトリの容量表示 FileSum(ファイルサム)
http://www.net3-tv.net/~m-tsuchy/tsuchy/dlpage.htm

起動後、ドライブを選択して「Start」ボタンを押すとドライブの解析が始まります。

絶対量が不足している場合、
 削除、移動していけないファイルで満杯の場合、ハードディスクをフォーマットしなおして、ドライブの容量を増やす必要があります。
 
削除、移動可能なファイルやフォルダがある場合、
 削除や他のドライブへの移動で問題を解決できます。
 
移動先ドライブも満杯の場合
 ハードディスクの増設が必要です。
 今後の用途を考えると外付けハードディスクがお勧めです。
 本体スペックをメモして大型専門店で相談してください。

何もしないのに勝手に空き容量が減る場合
 ウィルス等の可能性があります。
 
特定のアプリケーションを使うと空き容量が減る場合
 アプリケーションによっては作業用に大きな一時ファイルを作ることがあります。
 しかし、この場合、作業終了後一時ファイルが削除され、元の空き容量に戻ります。
 一時ファイルの作成場所を変更して回避する方法が考えられますが、 どちらかといえば、ハードディスクの増設が必要になっている前兆です。

参考URL:http://www.net3-tv.net/~m-tsuchy/tsuchy/dlpage.htm
    • good
    • 0

1)インターネットのキャッシュファイルが多い可能性はある


 でしょうか。
  ツール→インターネットオプション→全般→「インターネット
  一時ファイル」の設定→インターネット一時ファイルのフォルダ
 に設定されている容量を少なくしてみてください。

2)復元ポイントが大量に作られている可能性はあるでしょうか。
  マイコンピュータ右クリック→プロパティ→システムの復元
 に設定されている「ディスク領域の使用」を少ない数値にしてみると
 改善されますか?

あとは、ディスククリーンナップを実行した際、大幅に大容量の
ものがあったのではないかと推測しますが、何の容量が多かったの
でしょうか。それで何か分かるかもしれません。
    • good
    • 0

ウィルス対策とスパイ対策を実行してください。



★オンラインウィルススキャン

シマンテック・オンラインスキャン
http://security1.norton.com/ssc/vc_about.asp?lan …
トレンドマイクロ・オンラインスキャン
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp
マカフィー・フリースキャン
http://jp.mcafee.com/root/mfs/default.asp?cid=9992

★スパイウエアチェック

「Ad-aware SE」
 http://www.download.com/3000-8022-10045910.html
「Spybot-S&D」
 http://download.com.com/3000-2144-10122137.html? …
「CWShredder」
 http://www.spywareinfo.com/~merijn/downloads.html

★ファイル交換ソフトのアンインストール
 充分なセキュリティー知識無しに、Winny,Kazaa等のファイル交換ソフトを使うと、個人情報やデータが外部へ流出したり、「ぬるぽ」等さまざまなウィルスが侵入してハードディスクにあるファイルを破壊したり、不要なファイルを作ったりします。
 さらには、貴方のパソコンが外部からリモートコントロールされてスパムメールやDDos攻撃の発信基地に利用され多くの人に迷惑をかけることがあります。
    • good
    • 0

SP2を実施されましたか。

されたのなら1GBくらい減るでしょう。

手前味噌ですが、下記を参照してください。ただし、SP2実施直後なら、

4.復元ポイント用のファイルは最新のみにする

はもう少し様子を見てからにした方が良いかと思います。

あと、ページファイルを移動するなどの少し危険な方法がありますが、以上でも不足するようならご検討ください。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1003667
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
SP2は実施してません。
にもかかわらずどんどん空きがなくなっていきます。
原因究明が急務のようです。

お礼日時:2004/09/16 16:18

インターネット一時ファイルを削除するのも1つの方法だと思います。


「ツール」 → 「インターネットオプション」 → 「全般」 → 「一時ファイルの削除」

クッキーも削除してみて下さい。
「ツール」 → 「インターネットオプション」 → 「全般」 → 「cookieの削除」

ディスククリーンアップも試して下さい。
「スタート」→「プログラム」→「アクセサリー」→「システムツール」→「ディスククリーンアアップ」

結構空く事がありますよ。
もしこれらを試しているのならごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
試してみましたが、今の状況ではその場しのぎ程度にしかなりませんでした。

お礼日時:2004/09/16 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!