dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウィンドウズXP 80G容量のコンピューターを
使っています。

動画編集なども行うので容量が増え、動画用の思いファイルは別のメモリー(Fフォルダ)に移動し
使用していました。

最近になり容量オーバーになっています。
重いファイルは移動してのにもかかわらず・・・
どう整理したらよいのか・・・

何がそんなに容量を取っているのか・・・
調べ方や、整理法をおしえてください!

A 回答 (3件)

フォルダ毎のプロパティを見てどこのフォルダが容量を食っているのか調べるしかないと思います。


しかし手作業では大変ですのでフリーのソフトを紹介しておきます。

またゴミ箱の中身はどうですか?
動画を編集するとのことですので、大きなファイルを削除したままゴミ箱に眠っていたりしませんか?
ゴミ箱の中身を削除してみてください。
それからインターネットのテンポラリファイルも結構容量を食います。
インターネットエクスプローラーのプロパティを開き、[全般]-[インターネット一時ファイル]-[ファイルの削除]をしてみてください。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se030005 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ソフトをダウンロードして何が容量を取っているか←(・_・┐)))チェック中(((┌・_・)→しました

documents and setting内
owner内
application date内
shopper report
がなんと67Gも容量を・・・
中はテキストファイルがいっぱい。日付も新しい。
原因発見です。でもこれなんだろう・・・
質問してみます!有り難うございます

お礼日時:2005/07/21 20:59

調べ方はともかく・・・


整頓しましょ(笑)

お使いのPCがCDもしくはDVDに書き込みできるのであれば、動画ファイル等は書き出しましょう。
それだけでもかなりすっきりすると思います。

あと、予算があれば、250GBクラスの外付けHDDをデータ用に構成するのもいい手です。外付けは、基本的にデータ専用と割り切って使う方が、結果、いいように思います。

私の場合、動画、画像などのデータは全て、外付けへ回し、そこがあふれたので、内蔵HDDを1機追加したりしてます。
安価に仕上げるのならば、CDメディアへの出力がオススメですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
外付けHDD私もメモリ足しています。
重たいファイルはそちらへ移動済みで
容量も半分あいている状態にしたのですが・・・
突然オーバーこれ以上何を移動すれば?
って状態でした。
もう少しこのコンピュータ使ったら
最新のに買い変えたいでーす!
頑張って整頓します!有り難うございます

お礼日時:2005/07/21 20:48

[スタート]-[検索]-[ファイルとフォルダすべて]で[探す場所]にCドライブを、[サイズは]で[大]を選択して検索してみてはどう

でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!こういう検索方法があったのですね
有り難うございます。
原因検索できました!

お礼日時:2005/07/21 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!