アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問させていただきます。

日本に就航する外資系の航空会社には(新規参入外資系航空会社含む)、必ず「日本人乗務員または日本語を介するもの」の乗務が法律か何かで義務づけられているのでしょうか?
「OO航空会社では日本人が乗務している」等のご回答ではなく、
国交間での取り決めが正式にあるのか、ないのかを知りたく
航空関係、さらには国交の規約に精通した方のご意見をいただきたく存じます。
何卒、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

そういう法律や2国間の取り決め、IATAなど航空関連の国際的な業界団体の規定はありません。


「該当路線での相手国の顧客を得やすくするのは相手国の公用語を解する客室乗務員が居ることが望ましい」という各航空会社の判断です。

ちなみに昨年1月に日本へ初就航したLOTポーランド航空では現地の方が日本語の訓練を行って対応していますが、就航当初は「日本語を解する」というのには少々無理のあるレベルでした。(^^; 日本語で尋ねられても英語で返した方が通じると。。。そこがまた味が有ってよいとも言えますが。
あと、日本人の客室乗務員であっても会社によっては日本ベースではなく現地ベースで採用&乗務を行っていて、日本路線以外にも乗務していたりします。中東系に多いですかね。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいご回答ありがとうございます。
”義務”ではなく、各航空会社の判断にゆだねられているということなのですね。

重ねましてご回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/11/09 16:24

そんなの無いですよ、日本支社で採用するから日本人が多いだけ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答くださってありがたいのですが、すいません、ちょっと少し違いますね・・・

お礼日時:2017/11/09 16:26

そんな義務はありません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど、義務ではないのですね。

お礼日時:2017/11/09 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!