アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この漢字はなんと読むのでしょうか?

「この漢字はなんと読むのでしょうか?」の質問画像

A 回答 (6件)

この「渡」に問題なく、現在使われている「辺」以外になんと恐ろしいほどの字体があります。


「辺」の旧字及び異体字。下記サイトを御覧下さい。
既回答によればこの姓を持つ人2000人と言うことですが、家別に言えば(普通5人として)500軒しかないのに、異体字が70以上あるらしい。同じ字を使う家が平均7軒しかない?これどういう理由でしょう。

 http://glyphwiki.org/wiki/u908a-ue0104
    • good
    • 0

他の方の答えにあるように、「わたなべ」に間違いありません。


私を驚かせたのは、このごく普通の苗字を読めない方がいるということと、この字を使っている人が全国でたった2千人ほどしかいない、ということです。
私の子供のころ、昭和の初期には、「わたなべ」という苗字はこれ以外に書きようがありませんでした。「なべ」を、「辺」と書くのが無かったとは言いませんが、普通ではありませんでした。今にして思えば、この名の子供は苦労したかもしれません。
世の中、変わったんですね。
この苗字はとても古くからあるもので、すでに平安時代から歴史に登場します。もちろん、地名に由来するものです。全国に散在しているようですが、詳しい分布は知りません。
渡邊の綱、といった名前に覚えはありませんか?
    • good
    • 0

苗字として普通「わたなべ」と読みます



地方によっては別の読み方もあるかもしれませんね

ちょっと調べたらこの字のわたなべは

全国で2000人ほどだそうです
    • good
    • 0

わたなべ




渡辺さんの、「辺」の旧漢字です。

「辺」という漢字は、「邊」・「邉」を省略・簡略化したものなので。

http://qkanji.seesaa.net/article/439070393.html
    • good
    • 0

わたなべ



人の苗字ですね。辺の字の難しいやつです。
    • good
    • 0

わたなべ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!