プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして、高校2年生の女子です。
私が心理的な障害の持ち主か判断をお願いします。
・人にこうしろと与えられたものはしたくないと思い全くしません。
・自分の興味があるものはとことん考えたり研究したりします。
・人には何を考えているか分からないとよく言われています。
・全く人に興味を抱けません。
・物音、匂いに敏感です。
・心が純粋です。(信じやすかったり、冗談が通じにくいetc.)
・勘違いが多いです。
・切り替えが早い

以上から判断お願いいたします!

必要でしたら他の特徴もお教えします。

A 回答 (5件)

診断するのは、とても難しいものです。


専門家いわゆる精神科ですら誤診がないとは、言えません
又案外鬱病というのも
診断が着きにくい人に出す傾向にあると聞きます。
何故心理的障害になりたいのか不思議でなりませんが

心以外は、大概の人にも在るような気さえしますけど
    • good
    • 0

わたしも同じような状態です。


最近、心配になり親に相談したら、良くある事だと言われました。

みんな言わないだけで、高校生の時期はそういう人が多いと思います。
貴方だけではないので、安心して下さい。
    • good
    • 0

単なる「天邪鬼」です。



精神的に問題がある人は
まず、その事を自分では認知できません。

この程度で「おかしいと思ったから聞く」時点で、正常です。

問題のある人は、
まず問題行動からトラブルを周囲にまき散らし
その結果から「変だ」と周囲に言われて
そこでやっと診断に進みます。

さらに、昨今の心療内科などの医者は
「かねもうけ」のために病状を作る事があります。
外科なんかと違って画像診断とかできないから
なんとでも繕う事ができるので。

人間というか生き物全般ですが
それぞれに個性があります。
その範囲には、いわゆる「病的」なものも含んでいますが
そういう状況こそが「普通」であって
なんでもかんでも全員が均等にスタンダードな状況は
生き物としては「異常」なんです。

人間は家電製品ではありません。
少しくらい変わったところがあったほうが面白いし
それが魅力になることもある。

こんな事を悩んでいるとヤブ医者の金儲けのネタにされますよ。

もう少しポジティブに考える事。
    • good
    • 1

発達障害は、患うというよりも、生まれ持った脳の特性です。



おもな特徴は、社会性の問題(一人でいても気にならない、他者に関心が乏しい、目が合いにくい、など)、コミュニケーションの問題(言葉の遅れ。言葉に遅れがない方でも、相手の気持ちや意図が読めなくて会話が食い違う、誤解しやすい、冗談や皮肉に気づかない、文字通りの理解をしてしまう、など)、こだわり(興味のあることへの熱意はすごいが、そのほかのことには注意が向かない、急な予定変更などでパニックになる、決まりきった繰り返しの行動をすると落ち着く、など)、感覚の問題(感覚過敏、または過鈍がある)、体の使い方がぎこちない(手先を使う作業が苦手、スキップができないなど)、がよく見られる特徴です。

アスペルガー症候群も、少し前の呼び名であり、今は厳密には自閉スペクトラム症といわれ、これらの特徴が薄い人から濃い人まで、ひとつの連続体、という意味です。

軽度な人であれば、診断されずに普通に仕事したり家庭をもったりしています。

特徴が重くなればなるほど、他者関係でうまくいかなかったり、仕事や学習面で困ることが出てきて、ご本人も問題意識を抱かれるのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございました!

お礼日時:2017/11/11 00:00

感覚過敏、興味の限局やこだわり、社会性の問題、コミュニケーションの問題などがあるのではないかと推測します。



心理的な障害というより、発達の障害があるのかもしれません。

例えば、アスペルガー症候群などです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私もあまり詳しくなく親や自分のやってきたことを思いだし、もしかしたらと思い質問をしました。
アスペルガー症候群を患う方と普通の方とはどう違うかご存知でしたら教えてもらえませんか?

お礼日時:2017/11/10 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!