アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

二輪免許が小型AT限定の者です。ビッグスクーターに乗りたいと思っていて、今考えていたのがダウンタウン125やコマジェなどです。ダウンタウン125は台湾メーカーらしいのですが、実際のユーザーの方いらしたら、使い心地や修理の際の注意点、その他気をつけることなどありましたら教えていただきたいです。また、購入するところが全然見つからず、やはり台湾メーカーなどのビッグスクーターの購入は難しいのでしょうか。

A 回答 (3件)

・・・元々、長らく原付(一種及び二種)しか無かったスクーター市場に、高速道路に乗り入れられる普通自動二輪車(≒当初は250ccクラス)が登場して、それを『原チャリスクーター』に対する『ビッグスクーター』と呼び始めた経緯があるので、125cc=原付二種はビグスクではありません。

まぁコマジェなどは見た目がビグスクですが。

 さて。

〉やはり台湾メーカーなどのビッグスクーターの購入は難しいのでしょうか。

※台湾でも中国でも韓国でも、基本的には欧米車同様の輸入車です。購入・点検・修理などの利便性は、国産車より間違いなく劣ります。

※っといいつつ。
 台湾のKYMCO(キムコ)とSanyang(サンヤン。バイクブランド名はSYM=シム)は日本に法人を立て、国内にパーツセンターまで建設して日本での普及体制を整えました。
http://www.kymcojp.com/
http://www.sym-jp.com/

※ダウンタウン125は幸いにもキムコのバイクです。
http://www.kymcojp.com/newdowntown.html

※キムコを購入される場合、キムコのHPでお住まいの近隣の代理店を探して下さい。
http://www.kymcojp.com/bike_list.html
 輸入車である以上そこら中に取扱店があるワケではありませんが、各県で1店舗ぐらいはあるのでは?
 意外にも国産バイクを売ってるメーカー特約ショップでキムコやSYMを扱っているところも多く、東京~神奈川エリアであればキムコ(と、同様の販売戦略のシム)はかなり買いやすい輸入車です。

※コマジェ(マジェスティ125)はちょっと事情が複雑で・・・あれほど国内で台数が出回ったコマジェですが、不思議なことにしっかりした法人で輸入されたことが無く、また台湾ヤマハでは既に生産していないので、現在はよくても将来的に部品の供給や修理を受けつけてくれるバイク屋の確保など、不安材料が多いです。

※最後に、『使い心地や修理の際の注意点、その他気をつけることなど』について。
 ワタシ、原付一種及び二種では20年近く台湾製スクーターを乗り継いでいます。
 最初に台湾製を購入した当時はアジア製バイクの輸入が始まったばかりで、職業柄(クルマやバイクの研究者です)大変興味があってSYMを購入してみたら、これが予想外に高性能と言いますか端的に言って日本車と遜色なく、以降ゲタ代わりの原付スクーターは常に台湾車を買っているほどです。
 キムコもサンヤンも元はホンダ車の生産を請け負っておりで、彼らはこの『ホンダ時代』にモーレツに研究・学習した様です。ホンダ車に乗り慣れているヒトには、キムコもシムも恐らく全く違和感は無いでしょう。
 故障率の低さも(自分が知る限りでは)ホンダに迫ります。台湾製バイクの共通点として、プラスチックの耐候性が低い(恐らく紫外線劣化で白化・脱色し、機械強度が低下してカウル同士の接続部が勝手に割れます)とか鋼製部品が異常にサビ易いなどの基礎的な点での見劣りはありましたが、最新の現行車であればこういうところは改善されているでしょう。
    • good
    • 0

言葉の定義/意味って 結構曖昧な事が多いです。


私的には「ビッグスクーター」は、125cc超に使われていると思ってますが、
250ccが何故ビックなの?400cc超じゃないの?
って疑問もあります。

「ダウンタウン125」は初めて知りましたが、一般論では、
輸入販売店の評判/実績が最重要です。

>購入するところが全然見つからず

ならば、仮に見つかって、購入した直後に動かなくなっても
全てスレ主さんの責任になる可能性が許容できるなら購入してください。
    • good
    • 0

ビッグスクーターって500cc以上のスクーターの事ですから、コマジェや125はビッグスクーターじゃありませんよ(^_^;

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、ビッグスクーターのような大きいようなバイクの例としてのさきほどのを出しました

お礼日時:2017/11/15 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!