プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

忘れ物・落し物したのではないかと異常に気になります。強迫性障害だと自覚している大学受験生です。対処法はどのようなものでしょうか。

症状を書きます。
・どこかの店をでると、どこかで忘れ物・落し物したのではないかという強迫観念がでる(こうなったら何も手が付けられない)
・強迫観念のせいで必要最低限の移動しかできない(例えば、図書館内でも、最初に座った席から移動すると、元の席になにか忘れ物したのではないかという強迫観念に襲われ、確認しに行かなければ気が済まない。元の席にほかの人が既に座っていたりすると、不安が取り除かれず、パニックになる)
・2回以上必ず確認するのに、強迫観念が消えず、もう1度確認したくなる(ひどいときは、わざわざその店に戻って確認しにいく。人からは好奇の目で見られる。)
・症状がひどくなるのは、テスト期間のとき。テスト期間ではないときは落ち着いている

最低限の荷物にする、その日にバッグに入れたものを写真にとる、など対策をしてみましたが、それには限度もありますし、効果はありませんでした。

もともと、忘れ物・落とし物をしやすい人でした。また、他の強迫性障害の症状として、個人情報の流出を恐れ、ゴミを捨てられないというものがありましたが、今は改善されてきています。異常な手洗いと抜毛症はまだ治っておりません。

薬でしか治せないでしょうか?それとも、受験までというの期間を設けて、薬を飲んだ方が勉強に集中できるでしょうか。薬には依存性があり、副作用として眠気がでると聞きますが、その点は大丈夫なのでしょうか。勉強に支障が出るのは避けたいです。

1度精神科を受診しましたが、薬は飲みたくない旨を伝えると、話を聞いてくれず、しまいには馬鹿にされて終ったので、行くのにはかなりの抵抗があります。

まとまっていない文章で申し訳ないですが、アドバイスをよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

OCD


http://jingumae-cocoro-clinic.com/medical/ocd/
https://health.goo.ne.jp/medical/10450300?
治療法には、薬物療法と精神療法(認知行動療法・曝露/反応妨害)があります。

> 忘れ物・落し物したのではないかと異常に気になります。
「あぁ、落としちゃった、忘れてなくしちゃった」と、あきらめたらどうです。
落とし物、忘れ物、言い忘れ、やり忘れをしたか/しなかったかを気にしないで、「なんかなくしたかもしれないが、何だったのかもはっきししないし、いつどこで忘れてきたのかもはっきりしないのだから、なくなってもあきらめよう」と強く決心して、探さない。
「住所、電話番号、氏名を書いたもの、生徒手帳、好きな娘の名前を書いたメモ、買物の物品名が記載されたレシート、レンタルで借りたDVDの名前が書かれた控え、成績や偏差値をメモったもの」などがゴミに出されてしまっても、それでどうなるものじゃないと、強く思い込みましょう。《落としたか・忘れてきたか・誰かが持って行ったか・そんなことはそもそもなかったのか》それはどうでもいいことにしてしまいましょう。

OCDというと戸締まり、手洗いなどが有名ですが、戸締まりしてなくても、手洗いしてなくても、現実にはなんてことないです。 わざと施錠しないで出かける、わざと手洗いせすにトイレを出るを4,5回やって、不安を乗り越える訓練を自分に課すと、気になって仕方ないという不安の程度が少し軽くなってきます。
店を出たとき、(財布、カギ、定期、ICカード、スマホ)の5点さえあれば、他のものを忘れて出てきたとしても、それがそのままなくなって、他人の手に渡ったとしても、なんてことないとあきらめることが良いのではないでしょうか。 (そもそも、何を忘れたのか、本当に忘れてきたのか、なにも忘れてはいないのかがわからないくらいなのですから)
試験では、10問、20問の問題が出題されます。1問目に回答を書いて、2問目に移ったときに、1門目を勘違いして回答したのではないかと後戻りを繰り返していたら、結果は悲劇的なことになります。前の回答でokかを気にしていたらどうにもなりません。自分の実力がそうなのですから、1問目の回答を書いたら、それはそれで終わりにして、2問目に移ります。
図書館の離席でも、店で飲食した後に支払いを済ませて店を出たらそれで終わりにするのです。財布やバッグ、傘、めがねという程度の手持ち確認を済ませたら、もう他に忘れものをしていたとしても、あきらめるという態度が大事です。 そうした踏ん切りをするようにすれば、OCDの障害を負うことにはならないで済みます。
    • good
    • 1

誰でもそのような感覚はあります。

確認する事は良い事なので、あまり気にしないほうが良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています