アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

癌という病気になる人はとても多いと思います。
でも普通、会社勤めなどをしていれば、年に1度は定期健診をしますし、
年齢が30歳以上になってくれば、胃のバリウム検査とか、乳ガンのマンモグラフィー検査などをやります。
たとえ、癌が見つかったとしても、軽い程度で初期の発見になると思うのですが、、

癌で命を無くしてしまう人というのは、2年以上検査を受けないとか、油断をしていたからこそなってしまうのでしょうか?
それでも毎日検査を受けて気をつけている人でも、命にかかわる進行した癌になることはあるのでしょうか?

僕は、父親が胃ガンで亡くなりました。
自分もよくストレスを感じると胃が痛くなることが多く、胃も弱いようです。
このため、胃ガンにだけは絶対に気をつけようと思うのですが、
バリウム検査や内視鏡検査、どちらをどのくらいのスパンでやればいいのかわかりません。

年に1度、内視鏡検査をしておけば、問題ないのでしょうか?
それとも内視鏡検査を1年おきにし、そのかわりにバリウム検査を1年おきにやる程度でもよいのでしょうか?

厚生年金の健康保険の健診では、通常では内視鏡検査をやってくれません。
内視鏡検査は保険もききません。
みなさんは、どうしてるのでしょうか?

A 回答 (5件)

なったことはないのですが、命に関わる程度の癌は定期検診を行ってないからだと思いますよ。



会社によっては毎年定期検診を義務としているところもありますがないところもあります。

そのせいで早期発見はできなかったり、末期の癌が発見されるのだと思います。

貴方様は意識をしているので定期的に検診を行えば早期発見ができると思います。

ピンポイントでここが癌になる可能性が高いとわかるのであれば 最初から知識として初期症状などを調べて頭に入れとくと、検診を行かなくても気づけられるのではないでしょうか…?
    • good
    • 1

健康診断だけでは、判断出来ない癌もあると思います。

私も、父を胃がんで亡くしていますが、会社の健康診断では、わからず、症状出てから病院に行って、末期でした。癌にしぼった検査を受けていたらわかると思いますが、通常は、簡易な検査ですよね。
    • good
    • 1

お父様は胃の自覚症状があってから、どんな検査をされていたのでしょうか?


急性のものだと毎年でも見つからない事もあるでしょうし、元々検査をしていなかった方や自覚症状があっても受診しない方はステージが上がった状況で発見するでしょう。
また、部位によっては検査していても見つからない癌や、初期から悪性度が高い癌もあるでしょう。

症状が無ければ内視鏡は保険外ですね。
ピロリ菌除去すると胃がんリスクは少なくなるそうです。
数種の腫瘍マーカーで癌リスクを調べる検査キットがありますが、私は利用しようと思いません。
年1回の定期健診で、症状があった時にすぐ受診し、内視鏡検査は医師の判断でします。
    • good
    • 1

癌検診で癌をすべて百%見つけることは出来ません。

癌患者を減らしたいがコストも問題だからと適当なところで線をひいてやっているわけですから。胃癌以外にも怖い病気は一杯あるわけですし、検査の難易度もありますし、出来ることをやる確率的な予防策しかないわけです。胃癌は毎年一回バリウムまたは内視鏡検査を行うのが普通です。

ピロリ菌が胃癌の主原因だそうですから、一度ピロリ菌の有無を検査して貰うと良いと思います。

備考:内視鏡の方が精度が高いので選べるなら内視鏡を選ぶ方がベターです (内視鏡では見つからない癌もあるという話しもありますが、検索して勉強されてください)。厚生年金だから内視鏡をやらないということはないと思うのですが、むしろ勤務先や病院の都合だと思います。でも胃炎とかの症状のない人ならX線でもとりあえず十分でしょう。胃痛やピロリ菌を理由に医師の診断で内視鏡をやって貰うとか機会を狙うと良いかも知れませんね。

備考:1年に一回で検査が十分かと言えば完全ではありません。日頃体調に気をつけて胃痛を理由に病院に行くとかするとよいと思います。むろん胃痛=癌ではありませんが、胃の調子を見続ける姿勢がいずれ役に立つ可能性?があります。

備考:おそらく胃癌は遺伝性はないと思いますが如何でしょうか。
    • good
    • 1

バリウムをやり、おかしいぞ?となったら胃カメラやります。


最初から胃カメラの方が負担が少ないので年に一度、胃カメラでいいと思います。
基本的にガンは免疫力低下によるところが大きいので、バランスの良い食事
、睡眠、ストレス解消、体を冷やさない、等の生活習慣が大切です。外からの細菌、ウイルスは薬でほぼ治せますが、ガンは自分自身の細胞から発生するので治療が厄介なのです。
保険がきかなくとも、100%ガンを見つけることができなくとも検診は受けるべき、と考えます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!