プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学4年生です。
今度進学することになったのですが准教授が放置主義?(基本的に研究室にいない。その理由に外に遊びに行っている時がある)であり、質問にはいつも嫌そうな顔、院生曰く研究はしておらず、毎年の准教授の発表会?では過去の生徒の卒論をうまい具合に纏めて発表する人と知り、大学院進学が不安でたまらなくなりました。
卒業研究もあり今から就活とも行けません。
早く気づけなかった私には落ち度はあるのは分かっていますが、正直進学することに恐怖しか感じられません。
親に相談したら、
大学院に行き、やるだけやって本当にダメなら辞めていい(院1年目で就活(既卒))1度決めた道をやる前から辞めるのはいかん。
お金の事は気にしなくていいから。
と言われました。
簡潔に聴きたいことをまとめると、
①大学准教授(長年准教授のまま)はこんなものなのですか?
②院生の言葉を真に受けすぎはいけなかった?
③親が本当にダメなら辞めていい。と言ってくれているので進学せず既卒で就活などせず院へ進学し、しっかりと自分で本当にそういった方なのか、やって行けるのか、など自身で体験し判断すべきでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 追加で...
    進学せずに既卒になるなら一人でアパートを借りるなりし就活をする事。と言われました。
    しかし、既卒でそんなことしながら就職できるのか?
    でもこんな方の元で院を2年間過ごすのは無理今更ながら自分には研究は向いてないし。
    それなら何で就活を今までにしっかりとしなかった。と後悔をし始める状態です。
    と、まともに一人で判断できないほど優柔不断?でネガティブになってしまっています。
    こんな私に何を1番と考えて選択すべきなのかお教えください(´;ω;`)

      補足日時:2017/11/17 17:21

A 回答 (2件)

お気の毒さま。

大学の先生っていろんな人がいますからね。論文書かない人やマスコミに出たがりの人とか,評論しかしていない人とか,口だけで金集めをして手下に研究やらせている人とか,勉強は大好きだけど学生の指導には興味が無い人とか・・・卒論はもう仕方がないとして,勉強したいのなら,大学院の研究室を変更してもらえばいいのでは? 僕の後輩には途中で研究室を変更したのは複数いますけど。単に就職までの腰掛けの積りで進学するなら,とっとと公務員に合格して中退する手もありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
だだ変更に関してですが同じ研究室に行くと受験で言い受かった&そういった逃げが理由での変更が通るとは思えなく正直変更できる気がしません。
少なくとも今の教授には嫌な顔をされるのも怖いです。

お礼日時:2017/11/17 17:51

>こんな私に何を1番と考えて選択すべきなのか


クズを掴んだあなたには同情しますが、なぜそんな奴を掴んだのかが分かりません。通常院へ行く人は卒研の最初から世界中を探します。現在学術はグローバル、語学が得手ならどこの国の教授・准教授の既発の報文でも一瞬で探せます。ですがそんな事はもう取り返しが付かない。あなたの分野が分からないし、修士卒でどの分野に就職したいのかも分かりません。ですから具体的なお答えは無理ですし、さらに悪化させかねない。言えることは一つだけ、次の決断で傷口を拡げないために情報をしっかり集め、自信の無い決断はしないこと。あなたの欠点は上記した様に情報の集め方が甘すぎること、下手をすると人生が破綻します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!