![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
新しく入った会社は私が1人で経理をしています。
売り仕入れはシステムに営業が入力します。
月ごとにシステム上で売り仕入れを取引先ごとに出し、会計シス
テムに入力します。月末締め、翌月3営業日が月締めの締め切りです。
3営業日目が過ぎて、月締めも完了。
その後システムで前月の売り仕入れを見ると数字が変わっています。営業の方で間違えた数字を過去に遡って修正しているのです。また返品が発生して月をまたいでしまった場合。赤伝を切らずに過去の元データを削除します。
何度言っても営業も誰かしらがこんな事をするので残高が合わず、また上司(会計のことを少しも理解していない)に言ってもじゃあその修正に合わせて経理システムの数字を遡って修正すれば?と言われて事実今までの経理はそのようにやってきたようです。
どうしたらいいのでしょうか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
仕訳入力したら、それを「監査済」に管理権限者ができる機能はありませんか。
すると、管理権限者以外が仕訳をいじくることは不可能になります。
今の状態ではエクセルに数字をいれて集計してるだけですので、言われるとおり、めちぇくちゃになります。
決算時に、確定してる計数をいじられるとたまったものではないですよ。
これができないソフトでしたら、逐一「こういう処理はしない様に」と指示をしていくしかありません。
「売上が計上されて、営業さんが値引きをしたら、別途売上値引きを入力してくれ」
「元の売り上げを減少させるのは、簿記の総額主義からアカン処理だ」
「仕入れ額の値引きをしてもらった時に、仕入れ額そのものを訂正してしまうと、営業努力の成果がわからないですよ」
などなど。
No.2
- 回答日時:
社長が”なんとなしなければ”と確信して、システム変更に予算を用意しなければ無理。
あなたとしては、こういったやり方ではしっかり利益が確保できず、結果損をしていますよという資料を集めて、社長に直訴して納得してもらうしかない。
No.1
- 回答日時:
修正されても、経理が解らないケースも出てきますよね。
システムの修正をするしか方法は無いですね。
システム上、月締めが行われた場合は、経理以外からは修正が出来ないようにするしかないでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 【経費削減と利益の関係について】 4 2022/11/20 03:01
- その他(ビジネス・キャリア) 会社が倒産した場合、代表取締役社長と取締役の責任は? 3 2023/08/18 09:57
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
- 転職 入社するに適した会社 以下のところに採用が決まっています。47歳独身男性です。過去の職歴は某コンビニ 3 2022/10/28 14:22
- 会社・職場 派遣の契約を打ち切るべきでしょうか 5 2022/10/01 14:50
- 転職 この求人は、良い求人でしょうか? 6 2023/07/17 20:01
- 会社・職場 仕事の引継ぎについて 3 2022/06/02 00:36
- 会社・職場 会社の人間と倫理観が合わず、転職しようか迷っています。 勤め先は元々、設備系の建設会社なのですが、今 6 2022/12/16 21:25
- 派遣社員・契約社員 ベテラン社員の退職で不安いっぱいです 1 2023/05/20 23:20
- 転職 短期離職すると再就職が難しくなるでしょうか 3 2022/04/15 12:46
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事故の保険金が入金された際の...
-
会計事務所での試験について!...
-
経理処理で立替人へ現金を渡す...
-
信用金庫への出資金の決算時の処理
-
期中における勘定科目の変更に...
-
紹介謝礼金についての経理処理
-
TKCの会計ソフト(FX2)につ...
-
勘定奉行で「税込み」表示の仕...
-
決算間違いの訂正仕分け
-
決算後に発見した仕訳処理の修...
-
労働保険(一般拠出金)の仕訳...
-
仮払金の処理について
-
本店勘定と支店勘定を0にする...
-
市場調査費の経理処理について
-
忘年会の会費を入金したときの...
-
車輌ナンバー代は何費になりま...
-
通訳代の勘定科目は?
-
レッカー移動の勘定科目
-
勘定科目教えて下さい。
-
のし袋の勘定科目について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
事故の保険金が入金された際の...
-
忘年会の会費を入金したときの...
-
市場調査費の経理処理について
-
会計事務所での試験について!...
-
期中における勘定科目の変更に...
-
経理処理で立替人へ現金を渡す...
-
労働保険(一般拠出金)の仕訳...
-
「決算が組める」って具体的に...
-
TKCの会計ソフト(FX2)につ...
-
勘定奉行で「税込み」表示の仕...
-
紹介謝礼金についての経理処理
-
決算間違いの訂正仕分け
-
交流会の会費や補填などの経理...
-
本店勘定と支店勘定を0にする...
-
決算後に発見した仕訳処理の修...
-
本部(本社)が施設(支社)の...
-
【弥生会計】決算が確定する前...
-
保険金について
-
経理で1年目・・どうも難しく感...
-
レンタル会社の勘定科目
おすすめ情報