dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく死ぬぐらいならなんでもできるって実際になにができるのでしょう?

・死ぬぐらいの気持ちでやればできる
・死ぬ前にやりたいことをやる

等そういった精神的なことではなくて実際になにができますか?

すみません。そうっいったこと考えているようじゃできない等の精神論や自分にしかわからない等の答えははいらないです。

具体的にできることってあるんでしょうか?

A 回答 (19件中11~19件)

えっと・・・



たとえば、目の前に吊り橋があって、もうすごい朽ちていて渡りきれるかどうかわからないとします。

普通は絶対に渡れない、もしくは渡らないけど後ろの来た道は崩れ落ち、断がい絶壁。
おまけにもうすぐ立っているとこも崩れるとしたら、
死ぬかもしれないけど渡らないといけないから、
いちかばちか渡る・・・・ってのは違いますか?

現実に置き換えて、いつもは絶対できないけど、死ぬくらいならしなきゃしょうがないっていう危機感がもてるくらい追い詰められたじょうたいでしかしない事。出来ない事。

かな・・・・?ノン具体的?

この回答への補足

具体的です。ありがとうございます。

なにもやる気がおきないです。
やっぱりただの甘えん坊です。

補足日時:2004/09/19 02:09
    • good
    • 1

それは、「死ぬことが一番つらい」と思っている人が吐くセリフではないでしょうか。


死ぬよりつらい事はあると思いますので、自分は言いませんね。
思うに、死ぬのは苦しみからの逃げですから。

この回答への補足

そうですね。苦しみからの逃げです。
しかも無責任な逃げです。

残された人はどうすればいいのでしょう。
すこし前に先輩が自殺しました。
絶対自分はしないと思いました。

でもどうでもよくなったらそこに逃げてしまう。
でも怖い。
わからない。

補足日時:2004/09/19 02:04
    • good
    • 0

何度もすいません・・。



補足です。

散財して、言いたいこと言って死んじゃおう!!
って言うわけじゃなくて、
そうすることで、なにか変わることあるかもしれないってことです。
意外に死ぬ気でなきゃ言えない事や相手があるもんです。

この回答への補足

散財したらお金なくなっちゃいました。
でも今はだいぶ元気です。

ありがとうございました。

補足日時:2004/09/23 16:57
    • good
    • 0

死ぬ勇気があれば自殺ができます。

この回答への補足

死ぬのが怖いけど死にたい。
怖いから死にたくない。

矛盾していますよね。よくわかんないです。

補足日時:2004/09/19 02:08
    • good
    • 0

なるほど、よくわかりました。


見当違いでした・・ごめんなさい。

それなら、「死ぬこと=怖いこと」というのが大前提になってのことでしょうけど、
もし私が死ぬつもりなら、散財しますねぇ。
明日のことは考えずに今日を生きればいいんだから
今まで言いたくても言えなかった文句も言っちゃいます。

この回答への補足

好きなもの食べて
いろんな人になきついて
仕事さぼって

やったんですけど・・・

なんかよくわかんなくなってしまった。
でも死ぬのって怖いですよね。

補足日時:2004/09/19 02:07
    • good
    • 0

>死ぬぐらいならなんでもできる


とは、自分で命を絶とうとする人に言う言葉だと思います。

死のうとする原因をくつがえすくらいの何かが出来る って事なんじゃないかな?
例えば借金で精神的に追い詰められた人なら、死んだ気になって働いて返すとか、
何もかも上手く行かないから死にたい場合 何もかも上手く行くように努力するとか。

要するに「死にたくなる原因を取り除ける」って事なのかも知れません。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。

取り除く努力が遅かった。
ほかにやる気がない場合はどうすればいいでしょう。

補足日時:2004/09/19 01:51
    • good
    • 0

変な話ですが実際に半年後に死ぬとしましょう。


その間に残された娘が病気でお金がいる。
どうしますか?普段絶対頭を下げれない人にも
お金を借りに行ったり、銀行から出てくる人の
バッグを・・・(冗談)ですよね。
そうなってみないとわからないし死なない人に
死ぬ気でやれって言われてもそんな気になれないですね

この回答への補足

すみません。何もしたくなくなり。
なにかする気も起きなくなり。

うつ病の場合はどうすればいいでしょう。

補足日時:2004/09/19 01:18
    • good
    • 0

 死ぬのって、結構怖いじゃないですか?


電車に飛び込んだり、高い所から飛び降りたり。
 なので、実際には、死ぬぐらいの気持ちでやればできるって事の例えだとは思いますが、具体的に出来る事と言われると、死ぬ気があるんだから、「好きな人の所へ行って、いままで出来なかった事をする」とか・・・でしょうか?
 あんまり答えになってませんね。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。

やっぱり自分で考えてってことになるんでしょうか?
具体的にいえることってないのかな。

【好きなことをしなさい】の好きなことができない。
やりたいことがない。

だったら死んじゃえばが答えかな・・・

補足日時:2004/09/19 01:13
    • good
    • 0

見当違いならごめんなさい。



ウチの母は、私を産む時、諸事情で麻酔なしで帝王切開しました。
気を失うと死ぬと言われていたので、必死で正気をたもっていたそうですが、死ぬよりマシ、死んでたまるか・・と思い続けていたそうですよ。

それとは違うかなぁ?

この回答への補足

お返事ありがとうございます。

それは生きたい願望があったからだからですね。
でもすごい根性だ。麻酔なしで腹を切る。
武士の切腹よりつらいですね。

でがたとえば死にたいと思っている人が死ぬくらいならできることがあるとよく言われるのでそういった場合ってなにができるかってことが聞きたいのですが。

補足日時:2004/09/19 01:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!