
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
全身麻酔と点滴はイコールではありません。
また手術するには必ず全身麻酔をしなければならないわけでもなく、患者の意識を術中に確認する目的から局所麻酔にすることもあります。
全身麻酔は通常は、背骨付近に針を刺す硬膜外麻酔か腰椎麻酔により行います。
私の場合はカテーテル(管)を刺したのでちょっと痛かったですが、それよりも骨折している脚のほうが痛かったです。
またすぐに眠ってしまったので、痛いなんて思っていられたのはほんの一瞬です。
点滴は何十回と体験していますが、針を刺すときは注射と同じ程度の痛みがあります。
その後、針が血管から抜けるなどして点滴の液がうまく入っていかなかったときは、ちょっと痛かったです。
というわけで、何も失敗がなければ、点滴も全身麻酔も注射程度の痛みだと考えて差し支えないでしょう。
No.9
- 回答日時:
追記です。
りをさん、他の質問を見たところ手術をされるのですね。
不安でしょうが、良くなられるよう祈っています。
rina_to_さんへ
コメントありがとうございます。
私は、全身麻酔切れなかったらどうしようと不安で不安で・・怖いんですよ~。両親共に全身麻酔で手術して、いつのまにやら終わったとは言ってましたが、手術室に送るのが怖くて不安でした。二人とも、あら、もう終わった?って感じで、麻酔って凄いなぁと思ったもんです。
No.6
- 回答日時:
針を刺すだけの点滴は全く痛くないですよ。
外れないよう管を刺す点滴は刺すとき痛かったです。刺してしまえば痛くないです。手術以外でも点滴しますよ。私は出産と検査入院でしました。No.5
- 回答日時:
外れない限り大した痛みはありません。
数えきれないほど点滴はしてますが(入院歴もあるので)外れたのは一度だけ、しかも寝返りをうってしまったので!(笑)
手術の時は点滴も管で入れると思うので外れる心配もないと思います。
No.3
- 回答日時:
まりぺっぺさん
全身麻酔は意識なくなるので本人は大して怖くないかと。
ただし効いていないまま手術をしたらホラーだが、それは無いだろう(確認は念入りなので)
仮に麻酔薬を入れすぎて死んでも安楽死のようにさっと逝けます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病気
-
点滴だけでどれ位生きられるの...
-
点滴刺入部から出血する原因は...
-
老衰、嚥下障害、点滴中止について
-
点滴っていくらくらいかかるの?
-
プラスチック容器に油性マジッ...
-
点滴での栄養補給について
-
夜間救急での点滴について
-
ジフテリアの予防接種、点滴、...
-
5日間何も食べてません。 水は...
-
いま、入院をしてて一日5回点滴...
-
看護職員さんにどう思われたか...
-
熱中症で点滴した後に仕事行っ...
-
点滴のファンガードという点滴...
-
点滴の後に腕が腫れて痛みます。
-
高校生です。 腎盂腎炎は親と一...
-
病院の内科に行って点滴してく...
-
点滴が原因?
-
高カロリー点滴は延命か
-
足の裏の親指下辺りに腫れ物み...
おすすめ情報