dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結構頻繁にプリンターを使用するのですが、最近どうも調子が悪く、プリントアウトするたびに用紙全体に赤や青のしましまが一緒に印刷されてしまいます。
しかも、毎回のようにヘッドクリーニングも
ノズルチェックもしているのに
5回やっても10回やってもほとんど変化なしという
状態です。
何かよい解決方法ってないですか?

A 回答 (4件)

多少余計にお金がかかってもいいなら


参考URLの「ドアtoドアサービス」を利用すれば最短3日で帰ってきます。

家電店などの販売店へ持ち込みした場合2週間から3週間程度かかりますし
見積もりの額を見て修理するかを決める場合さらに1週間程度余計にかかります。

金額的にはヘッドの修理のみなら5000円から8000円程度で収まることがほとんどですが
他の部分にもトラブルがあると
1万以上になってしまうので新しいプリンタを買った方がいいでしょうね。
一番下のランクのG700でも840Cよりかなり性能はあがってますし
価格は1万ちょっとで買えちゃいますから。
コストパフォーマンスで言えば一つ上のG800がダントツでいいですけどね。

参考URL:http://www.epson-service.co.jp/service/dor2dor.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事で使うため2~3週間も待てないので、直すならエプソンに送ることになると思います。でもそんなにお金がかかるなら買い替えが最適のようですね。ありがとうございました。財布と相談して決めようと思います。

お礼日時:2004/09/20 00:57

まず、ヘッドギャップが狭過ぎていないか確認してみて下さい。


問題ないようでしたら、ヘッドを外し、先端を見てみましょう。
漏れたインクが附着していると、ヘッドが左右に動くだけでインク跡で用紙を汚してしまいます。
その場合、綺麗に拭き取ってやると良くなります。
(機種にもよりますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。むずかしそうですがやってみます。

お礼日時:2004/09/19 22:20

購入してどれぐらいなんでしょう?


プリンタのヘッド部分も使うにつれてどんどん劣化するので
使用頻度が多くヘッドクリーニングを何度もしても改善されないのであれば
ヘッド部分の寿命ですね。

キヤノンのものならヘッドの部品を取り寄せ、エプソンならセンターに送って部品交換になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。センター送りですか・・・何日くらいで戻ってくるのでしょうか。

お礼日時:2004/09/19 22:03

プリンタのメーカーと型番を。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

エプソンカラリオのPM-840Cです。

お礼日時:2004/09/19 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!