dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部活をやめたいです
吹奏楽部の中1です。私は、人間関係が嫌なのと、吹けないのと、先生が、大嫌いなので、辞めたくて、辞めたくて、たまりません。
それで、やめようと思って、まず担任の先生に「退部届けありますか?」って聞いたら、「え、辞めるの?本当に?後悔せん?」って言われて、「辞めかたは、まず顧問の先生に相談して、担任の先生に相談して、退部届けを出すというながれやけど」っていわれたので、顧問にいおうとしましたが、怖くて怖くて言えませんでした。
明日も明後日も部活があります。そのときに、一年生だけの合奏もあります。その一年生の合奏が吹けないので本当に嫌なんです。
一年生の合奏があってからずっと土日は休んでます。
ホントにホントに苦しいんです。一人でずっと泣いてました。辞めたくても、先生が怖くて言えません。
どうしたら良いでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 今日も休んじまった…。友達にきらわれるね。

      補足日時:2017/11/25 08:42
  • 今日、担任の先生と話して、「先生が顧問に伝えとくね。」って言われたんで、はいって言いました。が………何も変化は起きませんでした。はぁ…。

      補足日時:2017/11/29 18:44
  • あと、音楽部の友達が私の悪口言ってた。それ一番腹立つ〰️

      補足日時:2017/11/29 19:01
  • 今日、顧問に言いました。そしたら、たくさんたくさん怒られました。十五分くらい?私が泣きそうになると、突然少し優しくなりました。「とりあえず、明日は絶対来て」「一年生の課題曲もあるから。それ、発表するんだよ!一年生の課題曲は絶対吹けるように!辞めるとか三年に失礼やない!とりあえず、今日、一回相談に乗りましたが、一回じゃ辞めさせん。」とか色々言われました。
    辛いです…

      補足日時:2017/11/30 18:15
  • 少し心動いた?まだやめたい?って言われて、先生が怖いので、少しうなづいてしまった…。。。。。。。後悔

      補足日時:2017/11/30 18:18
  • 今日、無断で部活を休んじゃいました。これからも無断で部活を休もうと思います。沢山怒られるけど……

      補足日時:2017/12/01 16:42
  • 今日、部活を辞めました!色々怒鳴られたけど。皆さん、ありがとうございました!!

      補足日時:2017/12/05 17:57

A 回答 (31件中1~10件)

誤字が多くて意味変わってたので書き直し。


お母さん電話してくれてたんだね、気づかなかった。ごめんね。
じゃ、ほっとけばいいよ顧問なんか。

ちゃんと言ってくれるお母さんに感謝しなきゃね。
私の親は、同じくらいなことがあった時何もしてくれなかったよ。
ちゃんと、「ありがとう」言ってね。 もう言ったかな。
心配しすぎのおばちゃんより。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

はい!ありがとうございます。心配かけて、すみません!おばちゃん、ありがとうございます!
ご回答ありがとうございます

お礼日時:2017/12/02 21:13

おめでとうよく頑張ったね花丸です!!

    • good
    • 2
この回答へのお礼

はい!ありがとうございます!
ホントに感謝!

お礼日時:2017/12/05 20:37

こどもってかわいい。

。ここで相談していろんな人が心配してくれて、お母さんも頑張ってくれて
世の中捨てたもんじゃないって、私の方が勉強させてもらってます。
解決できて ほぼ だけど。 よかったね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!自分も、こんな人に回答されて、とぉっても嬉しいです!顧問に負けません!頑張ります!

お礼日時:2017/12/02 23:59

お母さんに電話してくれてたんだ。

ねごめんね気づかなかった。
じゃあほっとけばいいよ、顧問なんか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい!無断欠席で、怒られるけど、辞めれるなら、怒れるなんて、へっちゃらですよね

お礼日時:2017/12/02 21:12

だいぶがんばってるのにうまくいかないんだね。

お姉さんの受験かー。お母さんもいろいろ考えてるんだね。
お母さん、言い方次第で モンスターにならないよ。 あー、近くにいて何とかしてやりたくてしょうがない。
お母さんから顧問へ、穏やかに 一方的に 退部の意思を告げ、「だめなら校長先生にご相談しようと思ってます。」と
言えば、顧問は親に言い返さないかも? 
言い返されたらそこで話を終わりにして校長先生に、「言い返されちゃってらちあかなくて困ってるんです。
子供は泣くほどつらい思いしてるから何とかしてあげたいけど、どうしらた良いですか」と相談口調にしてもらえば
モンスターママにならないよ。きっと。 
苦情 はモンスターととられるけど 相談は とられない気がします。どうかな。
おかあさんがんばれ!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
今んとこ、大丈夫かな?っておもいます

お礼日時:2017/12/02 21:11

退部の意思は何度も伝えているのにやめさせてくれないだけなのだから、あなたに非はありません。


あなただけの力でこれ以上できるとは、はた目から見えません。
なんせ相手は、顧問という立場を利用して無力な子供にハラスメントを行い、自分の欲、「良い演奏を成し遂げたい」か何かを実現したいだけなんだから。
あなたがいないと「良い演奏」が成り立たないのなら、もっと子供たちをかわいがって育てるべき。それが学校の先生の仕事です。
それを放棄して、熱血と言えば聞こえがいいけど ただの暴力で 子供をいじめの対象になるよう仕向けている。
この顧問、ただのあほ、ばか、基地外ですよ。
私があなたの友達の親なら、差し出がましいけど とか何とか言って 校長に直訴する。
言いにくいけど… あなたの親は今のあなたの状況を知ってますか?
自分の子供が、先生と他の生徒からいじめを受けているんですよ。知らないのなら、何度も言うけど、すぐに親に相談しなさい。
はたから見た感じでは、このままいくと 危険 だとおもいます。
そう思うのは私だけでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親は知ってます。校長に電話して!って言ったら、「◯◯が今年受験だから、モンスターママって言われたくないんだよな」って言ってました。(◯◯は、私の姉)

お礼日時:2017/12/02 15:36

>悪口の内容は、「あいつキモいやん」とか「吹けてないやん。

」です。
まあ休んでるなら吹けてないだろうし、しかも無断でというならイロイロ言われても仕方ないよね。
ずるずる引き延ばすのはよくないから、お互いのために早めに決着をつけた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい!なので、もう辞めちゃいます!親が、これで辞めるって朝電話してたので!
ご回答ありがとうございます

お礼日時:2017/12/02 15:33

それね、パワハラモラハラっていうんです。


ハラスメントとは‥…中学生はまだそういうの学校で習わないのかな。
顧問のやってることは、ただの暴力です。親に相談してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい!今日も部活休みました。親が、「これでやめます」って電話して、顧問が「またお子様と話します。色々話したいことがあるんで」って言ってたそーです

お礼日時:2017/12/02 15:32

退部したいって言ってあるんだから 無断 にはならないんじゃない?


大丈夫大丈夫!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無断なんですよ…。今日先生から電話ありました。

お礼日時:2017/12/01 21:29

やっと言えたんだね。


頑張ったね。

でも今度は、説得されても心は動かずなのに、辞めれなくて辛いって事だよね?

たぶん顧問は熱血教師なんだろうね?土日の部活顧問の手当てって時給に換算すると900円切るくらいなんだよね。熱血教師でなければ、一人減った方が自分の負担も減るのに辞めないように説得するんだから、怖い先生なのかもしれないけど、あなたの事を思ってくれてる凄い先生なのは間違いないよ。

でも、先生が凄いのとあなたが部活辞めたい気持ちは別問題なので。
たぶんさ、あなたの苦しい気持ちが顧問には、伝わらなかったんだと思うんだよね?いっその事、号泣しちゃえばよかったんだよ。自分は気が小さいから、吹けない事で周りに迷惑がかかる事に耐えられなく、苦しくて家でいつも一人で泣いてると。
土日は、プレッシャーから前日なかなか寝れなく、当日はどうしても足が学校に向かないとか泣きながら訴えたら解ってくれたかもよ?

顧問はあなたが、そこまで追い詰められているって思ってないから、はい、はい、一年生の部活辞めたいきましたー。
私がその怠けた根性を叩き直してやる。と思ってるんだと思うよ。

本当に辞めたいなら、泣いてもいいから、今の辛い気持ち、家で毎日のように泣いてる事を話してみなよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね…。ですが今日無断で部活を休んじゃいました。これからも無断で休もうと思います。怒られるけど(;o;)
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/01 16:41
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!