アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パワーアンプについて

カーオーディオの
パワーアンプを交換しようか
迷っています。
現在システムは下記の通りです。

車:トヨタ 初期型イスト(コンパクトカー)
ヘッド(ナビ):
Pioneer AVIC-ZH0999(サイバーナビ)
パワーアンプ:Pioneer PRS-D700(1台)
スピーカー:ALPINE DLX-F171S
エーモンの1万円程のキットで
フロントドア左右 デッドニング済。

アップガレージで パワーアンプ
Pioneer GM-X9200 中古が
12000円で売っていたので
A級アンプですしPRS-D700と
入れ替えたら音質はよくなるのでしょうか?
ただバッテリーは純正バッテリーなので
バッテリーの負担と アンプが
古いので心配しています。
購入しようか迷っています。
詳しい方アドバイス
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

まぁ、アンプ変えれば、ちょこっとは音が変わるかもしれませんが、スピーカー(ユニット)交換と比べると効果はかなり小さいです。

同じメーカーなので、音の傾向も似ているかもしれません。
D700はD級、9200はおそらくAB級でしょう、同じ大きさの音を出すのにAB級のほうが多くの電力が必要になります。
とはいえ消費電力というのは、あまり大したことはないんですよ。300Wとか書かれていても常にそれだけの電力を使ってるわけではありません。入力された音楽信号を何倍かにしてスピーカーに出力してるのですが、入力される音楽信号が小さければ出力も小さくなり、アンプの消費電力も少なくなります。
実際には1W程度でかなり大音量になります(音の大きさはスピーカーの能率にも依りますが)。10Wも出せば、となりで救急車がサイレンならしてても聞こえないくらいになるんじゃないかなと思います。

変えてみても良いけど、過度な期待は禁物。が答えかな?


あとエンジン回してる間は発電機(オルタネーター)が電力を供給します、バッテリーは充電されてるほうになってます。バッテリーの電力を使うわけではありません。
    • good
    • 0

申し訳ないですがA級アンプだから音がいいなんてことはないです。


A級アンプは理想的増幅動作をしますが特性上だけの話です。
実際の音質を左右するのはそれ以外の部品の割合が大きい事、
メーカー在籍の「音決め技術者」の嗜好にも左右されるからです。
動作方式ではなく出てきた音で判断するしかないです。
また準A級アンプもA級と謳われることがあります。
これは小出力時はA級動作、大出力時はAB級動作に切り替わりる方式ですが
通常よりもA級領域を増やせば業界の慣例で(準)A級を名乗ってしまうこともできるようです。
純A級は発熱量が多すぎる、消費電力も多いのでそこそこの出力に抑えることが多いです。
そうなるとW数は二桁が精一杯です。
それ以上の出力にするにはバッテリー別搭載でも賄いきれません。
純A級アンプはカー用では扱いきれないのです。

物は試しでGM-X9200を試してみても良いです。
その音があなたの好みに合えばそれでよいのですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!