dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

排卵日が生理開始から十日って早すぎますよね??
しかも、おりものもでてないので、排卵日じゃないし、腹痛もありましたが排卵痛じゃないただの腹痛と考えていいですよね?

A 回答 (1件)

生理開始日から10日で排卵が起きるなら、その人は生理周期が24日間以下の頻発月経の人になります。


貴女が、そうなら!
排卵しているかもですね!?

排卵を特定したいなら、お医者さんに行くしか手段はありません。
単純に周期計算するのなら、それは避妊法で言われる、所謂カレンダー法になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!