プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
私は、自分の人付き合いの不器用さがコンプレックスです。

主に食事会や飲み会、仕事の休み時間でなのですが、その場の雰囲気をこわさないように相槌をうったりするのが苦手です。
加えて、仲良くなろうと思っても、なんとなく自分より他人の方が人間的に大人に思えて(いろんな経験をしているということ)、腹をわって話せません。
周りから見ると、まじめすぎる感じだと思います。

私は、学生時代から生真面目で不器用なので、いろんな経験が不足しており、年齢の割に精神的に幼いと思うんです。そのため、なんとなく他人に対して萎縮しちゃうんです。
(年下の人に対してもそうです。)

こんな私ですが、なにかアドバイスがあったらよろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

私も46年生きてきましたが、未だに人付き合いが不器用です。

最近は歳が経つにつれ少しずつ図太くなり、昔より人と話すようになりました。無理に直すよりも、ありのままの自分を大切にすればおのずと自然に図太くなりますよ。まずは聞き上手から始めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
ありのままの自分を受け入れて、他人の話をよくきくことから始めようと思います。

お礼日時:2004/09/20 19:09

他人に振り回されているのが原因だと思いませんか?


他人の顔色や、態度に一喜一憂してはいないでしょうか?
自分が不器用だと思ったので、他人の顔色から逆算した結果だとは思いませんか?(おそらく無意識でやってると思いますが)

もし、そだとしたら、これは生育歴から来ている可能性もあります。
親が暴君タイプだったり、感情の波が激しかったりする場合、子どもは他者の感情の中に生かされているようなものですから、主体性に欠け、情緒も不安定になり、依存的になります。


で、この場合の回復方法ですが、常に「自分」に意識を向けることなんです。
「自分」の体調や、感情に素直になるという簡単なことが強さの秘訣だったりするんです。

あとお薦めの本は石原加受子さんの「もう他人にふりまわされない」です。図書館に無くても、リクエストすれば取り寄せてくれると思いますので、是非、一読ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
他人の顔色は気にしないようにしようと心がけてはいるんですが・・・。

でも、よさそうな本ですよね。読んでみます。

お礼日時:2004/09/20 23:28

年齢が良く分かりませんが、とても思慮深い方だと思います。

余計な経験を積むより、今の時代真面目に生きることのほうが大事ではないでしょうか。
要領などは場数を踏むことによって、自然に身につきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/09/20 23:26

考えてみると、私もすごく萎縮する人間です。

何も言えなくなります。分かってもらわなくてもいいっておもったり、どうしても知って欲しい事は、手紙に書いたり。私は自分に自信がないんです。言葉でたくさん傷つけられ生きてきて、私はいつも頭の中で整理整頓してから口に出します。言葉でついた傷って、なかなか癒えないですから・・・
今、私は鬱病なんですが、心療内科では、対人恐怖症(あがり症)などの集団行動療法みたいなやつもやってますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても参考になりました。ありがとうございます。
あらかじめ文章にしておくのっていいかもしれないです。
私は、対人恐怖とまではいかないような気もしますが、集団療法はためになりそうですね。

お礼日時:2004/09/21 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!