dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は54才女性です。
今終身保険に入ろうと四苦八苦しています。
しかし、去年の6月に更年期の相談に産婦人科にいきました。
すると、先生が子宮がん検診をしておきましょうと、いきなり細胞診をされました。
覚悟もないままに。。
そして、異形成がみつかり、大きな病院を紹介され、詳しい検査で中度異形成とわかりました。それから、1年ちょっと、3ヶ月おきに病院に検査にいっています。
こんな状態でどこかの終身保険に入れるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • それと、よくわからないのが保険会社の告知の所に、加入して2年以内は告知がうそだと、ばれたら、保険会社側が解約することができると書いてあります。
    しかし、2年なにもなく請求もせず、時がたったら、もし、嘘の告知をや告知漏れがあった場合はどうなんですかね?
    私の場合、子宮頸がんの経過観察中ですが、黙ってて2年過ぎて、子宮頸がんとと関連しない、胃がんとかなったときに、請求すると支払いはされるものなのでしょうか?

      補足日時:2017/11/27 21:50

A 回答 (2件)

以前、保険会社にいました。


嘘や告知漏れがあった場合、告知義務違反として、保険金も貰えず、今までかけた保険料も戻ってきません。
契約の時に、よく聞いて、正直に告知して下さい。
    • good
    • 0

大変ですね。


保険の窓口へ行って相談してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!