
素朴な疑問ですが、、金銭目当ての強盗事件で怪我を負った場合、その治療費は誰が負担することになるのでしょうか、金銭目当てで強盗をするような加害者には、支払い能力は無いでしょうし、傷害保険に入っていれば、それが使用出来るかもしれませんが、入っていない場合はそれも有りませんし、結局、自己負担になってしまうとしたら、大変な負担になります。それと、傷害保険も、地震や津波のような大規模な事故の場合には保険が下りないという話を聞いたことが有ります、それが本当だとしたら、例えばオウムのサリン事件や、原発事故の被害者などの場合はどうなったのでしょう。教えてください。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一応の制度はあります
「犯罪被害給付制度」
http://www.n-vsc.jp/seido.html
怪我の場合、上限120万円ですね
※この制度万全ではないという指摘もあるが、一切無い訳ではない
第一生命の告知、第一項に支払わない場合があるが今回は支払います宣言
http://www.dai-ichi-life.co.jp/information/earth …
早々のご回答有難うございます。一応救済処置は有ると言う事で多少は安心しましたが、気になる事は、犯罪被害給付制度の場合は、結局のところ、税金が使われることになるのでしょうか、だとしたら、被害者の救済にはなりますが、その他の人にとっては多少ですが負担になると言う事ですよね、それと保険会社の対応に関していえば、基本的には被害者が大勢出た場合には、保険は下りないと言う事ですので、結局のところ、保険の対象は、交通事故位しか無いと言う事になると思います。安全対策の施された車が増える程、保険会社は儲かると言う事になるのだと思いました。保険とはもしもの時に備える物ですので、それも仕方の無い事なのでしょうが。また、、今後もよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- その他(住宅・住まい) 損害保険(賃貸)に詳しい方、教えてください! 2 2023/03/21 11:18
- 損害保険 【※交通事故:保険:貰い事故】 数カ月前に自転車で帰宅中にタクシー会社から一切左右確認をせず飛び出 1 2022/09/04 14:23
- 国産車 ディーラー経由の保険会社と事故の流れについて 以前住友海上に加入してました。 当時事故時の流れは 事 2 2022/04/27 05:18
- 健康保険 第三者による怪我と社会保険について 先日交際相手と言い争った際、打撲の怪我をしました。 治らないため 2 2023/01/28 17:24
- 健康保険 世帯分離について 5 2023/08/19 18:59
- 確定申告 緊急・確定申告の医療費控除の「保険金などで補てんされる金額」について 2 2023/03/10 12:47
- その他(法律) 犯罪者が犯罪行為の最中に怪我した場合、その治療費は誰が負担するのですか? 以前、人の家に押し入った強 4 2022/06/25 10:57
- 損害保険 去年10月頭にバイク同士の交通事故にあい 過失割合は8.5、1.5となり自分は1.5の被害者側で 自 2 2023/01/06 00:11
- 損害保険 バイク事故 過失割合 相手車(8) : 自分バイク(2)となりました。 これの場合、私は現金の支払い 4 2022/10/22 12:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレジットカード付帯の海外旅...
-
節約のため任意保険の搭乗者傷...
-
人身障害保険適応による超音波...
-
自賠責保険慰謝料明細の送付先...
-
自動車保険の更新
-
サークル活動 傷害・賠償
-
追突されて・・・
-
イオンカード、海外傷害保険が...
-
事件に巻き込まれた場合の治療...
-
PC内のデータをOneDriveにアッ...
-
親の車を親名義のまま別居の子...
-
現在の退職日が5/30、次の職場...
-
精神障害年金の等級変更につい...
-
保険ショップ
-
交通事故をおこした場合の加害...
-
会社に車検証、自賠責、任意保...
-
マダニに刺された場合の保険金...
-
保険会社のアンケート 上手く...
-
キャリアiPhone xs maxの端末保...
-
私のお金の動きを見直しをした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報