
狭い意味の「空間」を、誤解なく簡潔に表現したいとき、何と呼べば良いでしょうか?
数学の世界では、変数がいくつかあれば何次元の空間でも遠慮なく考え始め、
そこに距離の概念などもあります。
そういう拡張された世界の話でなく、素人が普通に、
「今私たちが生きている3次元の世界」
といわれて思い描く3次元空間のことを、
誤解の余地がない簡潔な方法で表現したいです。
工学や物理学で、温度と体積と物質量の3つの独立変数で
3次元空間を描いて従属変数の圧力を色づけ表示したりするような
議論している前後で、誤解のないように、上記の意味の空間
を呼びたいです。
p(T,V,n)が3次元空間で、さらにT(x,y,z)も3次元空間で、
その温度分布Tが円筒座標や極座標議論にもなりがちで、
いろいろ面倒な中で、少しでもすっきりさせたい。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
3次元物理空間ではまずいのですか?(あるいは、物理空間でも良いかもしれませんが)
ありがとうございます。
ググるとスピリチュアルな世界に誘われてしまい何か香ばしく、
個人的には仮想でない実メモリの空き容量を議論するときの用語のような気がして
何かピンと来なかったのですが、しつこくみてると、やっぱり「物理空間(physical space)」が
今回探している用語そのもののようですね。
ただ、だれもが安心していつも使っている用語、
というほどでもなさそうに見えるので、
注意しながら使っていこうかと思います。
No.4
- 回答日時:
うーん。
理論と結びつけて、定義するか、対象の論議の前提として捉えるしかないかと。古典論の空間と、一般相対性理論の空間は、同じように見えても、そもそも違うし。
対象としている理論が、なんなのかに依ると思います・・・
No.1
- 回答日時:
文章で初めに出てくるとことで、誤解のないように「実際の我々の空間(x,x,z)」でと一度だけ述べて、そのあとは「実際の空間」と呼べば良いのではないでしょうか。
もし、文章ページが長いなら、適当なところで再び、「実際の我々の空間」と再び呼んで、その後また「実際の空間」と呼べば、全く誤解なく相手にその意味が伝わると思います。また、初めに上のように表現すれば、実際の3次元空間とか実際の2次元空間という言葉を使っても、その意味は読者に誤解なく通じるはずです。
蛇足ですが、「実空間」とも考えたのですが、それだと複素数を表現するガウス空間との関連で、誤解する人がいるかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 四次元空間について 1 2022/07/01 17:11
- アニメ 四次元空間について 1 2022/07/01 16:06
- 超常現象・オカルト パラレルワールドと 並行空間。 おなじ空間に別の空間。 アベンジャーズのような それぞれ 別の空間に 3 2023/01/21 12:55
- 宇宙科学・天文学・天気 無の空間におけるビッグバン 3 2023/07/01 20:53
- 物理学 どうして、スピードを出しても3次元にいられるのですか。 3 2023/05/30 21:12
- 物理学 『数か物か』 4 2022/06/13 06:54
- 宇宙科学・天文学・天気 自分達が生きてる世界は4次元座標なのですか? 3次元空間に時間軸を足したものが4次元だと習ったのです 5 2022/07/26 14:03
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) メタバースに居たら、メタボに成りますか? 3 2022/05/01 11:59
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- 物理学 どうして、三次元にいられるのですか。 4 2023/02/10 20:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空間圧縮について
-
夢の中は何次元空間?
-
一年たった御守りの返納につい...
-
何で暇だとエロいことを考えて...
-
位置エネルギー U
-
SEMの焼きつき現象について
-
XPS(ESCA):Ga2p1/2,3/2、この1...
-
なぜ、イオンのM殻は18個まで入...
-
フラクタル的な微細化の限界
-
原子の近くにある電子 原子の周...
-
「ダブルダブレットとトリプレ...
-
「輻射圧」について教えてください
-
物体の時間は量子のスピン等の...
-
一分子の基底状態と励起状態の...
-
スピンとは?
-
ものすごく基本的質問で申し訳...
-
準安定準位の遷移
-
人間のジャンプ時の衝撃値は?
-
電子の加速度・運動エネルギー...
-
量子効果について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夢の中は何次元空間?
-
どこかで、平行線は無限遠では...
-
なぜ物理現象の微分方程式は2...
-
時間と空間について小学生にで...
-
物理学で空間のマイナス次元は...
-
パラレルワールド
-
宇宙には空間以外の構成要素が...
-
変な質問になるんですが過去に...
-
変な世界での双子のパラドックス
-
五次元空間、六次元空間、・・...
-
『亜空間』や『亜空間法則』と...
-
1次元とは?2次元とは?3次元...
-
時間は止まることがないのか
-
物理的に大きさの限界小ささの...
-
5次元以上が存在する証明ってさ...
-
正準交換関係の物理的な意味
-
宇宙の公理
-
「数学」と「物理学」の違いは...
-
空間圧縮について
-
空間が膨張する 宇宙の膨張 た...
おすすめ情報