dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧注意!!
足の裏に下のようなできもの?が出来ています…
最初は皮が厚いかなーくらいだったけど酷くなってきてこれです…応急処置はありますかね
病院に行くのは来週になりそうなんです…。。

「閲覧注意!! 足の裏に下のようなできもの」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 痛みはありません。

      補足日時:2017/12/02 16:05
  • うーん・・・

    また補足なのですが治療は痛いですか…?

      補足日時:2017/12/03 22:36

A 回答 (9件)

ミルメシアか疣贅(ゆうぜい)かと。

ほじくったりしない様に。
ウイルス性なので広がったり感染する可能性があります。皮膚科へ。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

Thank you

この前病院に言ったらウイルス性のイボと言われました…
液体窒素という治療を行いました。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/12/08 18:18

液体窒素は特別痛くないですよ

    • good
    • 4

ただしイボの芯が深い所まで侵食すると表面の切除だけでは難しくなり、液体窒素で少しずつ除去するのでそれなりの痛みがあります。


特殊なレーザーでの治療もありますがその場合保健適用外になります。
    • good
    • 1

麻酔が要るような治療にはならないと思いますよ。


筋肉ではなく皮膚に感染するものなので。
    • good
    • 0

大したことないと思います。

むしろ早く行った方がいいでしょう。ウィルス性なら感染しますし。
    • good
    • 2

診断がつくまで感染防止に、靴下を履いたり、バスマットなど使いまわさないようにしましょう。

    • good
    • 1

魚の目になったときに似てますが、ちょっと違いますね



何か虫が食べてる感じもするし…週明けすぐいきましょう。
なるべく乾かした状態にしてる方が良いのかな
    • good
    • 1

緊急性はなさそうですけど、痛いのでしょうか?タコかな??



タコならこのままほっとくと大きく頑固になって痛みが出てきて歩行に影響したり処置が大変になるかもしれませんが、来週ちゃんと病院に行かれるなら大丈夫と思いますよー。

市販で角質を削る機械が売ってるので、こまめに削っておけば悪化や再発を防げるかもしれません。

早期なら病院の処置も削る感じだと思います。
    • good
    • 2

疣贅(ゆうぜい)というウイルス性のものだと思います。


液体窒素で処置されると思いますよ。
皮膚科受診を勧めます。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!