dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近きずいたんですが、
顎のすぐ下にしこりを見つけました・・

大きさは1センチ大です。コリコリしています。
痛みはありません。
でも、触りすぎなのか、なにかある感じがあります。
熱も、だるさも風邪でもありません。

すみません。似たような質問はあったのですが、
心配で仕方ありません。
病院は内科でもOKでしょうか。

また、このしこりに針をさして細胞?をとるのは
すごく痛いものなんでしょうか??

怖いです・・

A 回答 (4件)

> 顎のすぐ下にしこりを見つけました



私も昔ありました!
内科に行って診てもらったところ、
「しばらく様子をみましょう」といわれてしまいました。

原因は、(1)ストレス (2)唾の飲み過ぎ (3)口から細菌が入った
どれかが原因だと医者に言われたような気がします。(すいません、記憶が…。
1週間くらい様子を見たら、しこりが小さくなっていきました。(今はありません。

saya3838さんは女性ですか?
失礼ですが、変なモノ(汚いモノ)しゃぶったりしてないですよね?
とにかく、ストレスをためず、ウガイをしっかりして口の中を清潔に保ってください。
そして1週間様子をみましょう。
宛にならない回答で申し訳ございません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事おそくなりましてすみませんでした。
PCが壊れていまして、みれませんでした。

あれから、病院にいきましたが、
なんでもなかったようで、安心しています。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/29 12:49

申し訳ありませんが耳鼻科の方がいいと思います。

できれば総合病院へ行かれて下さい。

いきなり針を刺す事はないと思います。咽頭喉頭の視診と、血液検査、それに画像診断(エコー、CT)等を行い、診断がつけばその診断に従って治療、ないし経過観察。診断がつかなく、かつ腫瘍性疾患が疑わしい場合は組織診断が必要ですので、大きさによって、針生検か摘出術になると思います。麻酔を十分にしますので、違和感はありますが、思ったほどの痛みはないと思いますよ。

是非受診されて下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

麻酔が怖かったりするんですが、
病院にいきました。
なんでもなかったので安心しています。

返事がほんとに遅れてしまって、申し訳ありませんでした。

お礼日時:2004/09/29 12:52

顎の下・・つまり顎ですよね?



私もあります。シコリ。

皮膚科で診てもらったのですが、内出血の跡が固まっただけ、だと言われました。
特に痛みもなく、赤みを帯びているわけでもなく、邪魔になる大きさでもない(他人が見ても分からない)ので、特に治療もせずにそのままです。

針を刺して細胞を取るかどうかは分かりませんが、一度皮膚科に出向かれては如何でしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

PCが壊れてしまい、やっと治り、返事を書いています。
ありがとうございました。

近くの内科にいきました。
なにもないそうで薬すらくれませんでした。もう
治らないようで、ずっとあるみたいです。
ていうか、ずっとあったのに私が気づかなかったようなんです。

でもなんでもないといわれ安心しています。

お礼日時:2004/09/29 13:01

診てもらうなら皮膚科じゃないですかねぇ。

。。

同じものかどうかは分からないですが、私もたまにしこりが出来ます。
私の場合は脂肪が固まったもので、炎症を起こすと痛くなることもありますが、
放っておくと勝手に治っていたりします(^^;
母に同じものができた時は、手術で取ってもらいました。
手術といっても、診察室にあるベッド?に寝っころがって
あっという間に済んだそうです。
痛みもそれほどでは無かったようですよ。

いずれにしろ、お医者様に診ていただくのが一番ですね。

以上、ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お返事おくれました。
病院にいきました、なんでもなかったのでよかったです。
 

お礼日時:2004/09/29 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!