dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジムで無酸素運動:筋トレしてますが
ニキビが気になるので汗をかきたくないです

可能ですか?

A 回答 (5件)

汗は皮脂ではありませんから、ニキビとは関係ないですよ。


こちらにもありますが。
http://www.aizawa-hifuka.jp/acnecare/acnequestio …

プロアクティブのホームページにも、運動して発汗を促すことでニキビ予防になると書いてあります。
http://proactiv.jp/about-acne/acne-faq019.html

ここに書いてあるように、運動していない人の汗は不純物が多くてべたべたしますし、乾くとすぐ悪臭がします。雑菌の繁殖も早いのだと思われます。一方、普段から運動していると汗はサラサラしはじめ、あまり匂わなくなります。

発汗が肌に悪かったら、肌のために新陳代謝を良くしようとして半身浴したり岩盤浴入ったりしてる人はなんなの?ということになってしまいますよね。どんどん運動して汗かいて、汚い汗ではなく綺麗な汗が出るようにしてください。

もともとトレーニングしなくても人は終始汗をかいています。
乾くから目立たないだけで、毎日の睡眠中の発汗量のほうが1時間程度の運動よりはるかに多い。

以前、皮脂分泌を止めてしまう強力な薬を試した時、ニキビも吹き出物もまったく消えてしまったことがあります。汗=皮脂ではありません。皮脂は汗とは別に染みだしてきます。

皮脂分泌のコントロールは、体質もあるだろうし、食べ物だとか生活リズムだとかいろいろ難しいとは思いますが、せめて清潔に保つようにだけ心がけてはどうでしょうか。
    • good
    • 1

毛穴が開くので汗かいたほうがいいです。



他回答者様の通りです。

汗かき後にシャワーで清潔にすれば

問題ないです。
    • good
    • 0

汗をかかずに筋トレするのはほぼ不可能です。



筋肉を動かせば、必ず熱が生じる為、
熱を生じさせずに運動をするという事が不可能だからです。

今の時期なら外が寒いので、窓を全開にして行えばある程度は可能ですが
ジムではそれは出来ないと思うので、
外か家で自重の筋トレをするようにするしか方法はありません。

その他の方法としては、プールなどの水中で運動をするというのも
汗をかかずに運動をする方法の1つという事が言えます。

水は空気より熱伝導率が高い為、
空気よりも早く熱を奪ってくれます。
ですから、水の中で運動をすれば、
水がスムーズに熱を奪ってくれる為、
暑いと感じずに運動をする事が出来ます。

しかし、水中でジムの機械運動等は出来ないので、
現実的には不可能という答えに至ります。

汗をかきたくない、というのが第一条件なのであれば、
ジムで運動するという条件を無くすか、
その他の条件を変更する必要性も求められますね。

最後に、汗をかくからニキビが出来る、と思っているのであれば
それも大きな間違いという事が言えますよ。

いろいろと勉強&検討してみてください。
    • good
    • 0

ニキビと汗は関係ありませんよ



ニキビの原因は、思春期のホルモンバランスの乱れが原因ですから、汗をかかなくてもニキビができるでしょ?
    • good
    • 0

汗かいて代謝を良くした方がニキビ予防と制御に効果的。

閉じ込めたら逆効果。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!