アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

猫をしつけについて、迷って来た猫でもちろん外へは出る、家には好きに入って寝るそんな状態になって半年足らずなのですが、私が猫を外へは出したくなく、しかし猫は今まで自由気ままにしていたのでトイレも覚えていません。
私は猫に強くなれずまた精神的に今病んでいるため、猫をしつけていただける、またしつけにつて相談できるような所を探しています。
もちろん有料でよいので、千葉県近郊でご存知でしたら回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

なぜ『もちろん』出る、なのでしょう。


玄関、窓、ドアなど脱走防止策を施し、(猫 脱走防止 などで検索を)
避妊去勢、ワクチン、駆虫を済ませ、
室内にトイレ、キャットタワー、爪研ぎ、猫草を常設で置けば、基本本能でやります。

避妊去勢をしないと出たいと言うだろうし、外に行かせてくれるから出ちゃうわけで。
室内で暖かくして、完全室内飼いにすれば良いかと。
我が家は元野良ばかり、二桁の多頭飼いですが誰も外には出ませんし、トイレも全員教えなくても使えます。

もちろん汚いトイレ、砂が気に食わないトイレ、場所が気にくわないトイレは使わないので、清掃除菌は常にやりつつ、場所やトイレのタイプは臨機応変で。
ファブリーズは肝臓を傷めますので、動物用除菌剤のバイオチャレンジなどを使うと良いです。

相談なら地域のボランティア団体へメールしてみたらどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。猫の出る出るの鳴き声に負けてしまっています。外へは出るものと思っているみたいです、頑固な猫です。
猫が来た当初に家に入りたい入りたいとしおらしい時にひと部屋だけで暮らさせるようにしておいたら良かったのかと悔やんでいます。トイレは台風の時はオシッコもできていました。10月のことです。なぜかウンチはトイレで出来ています、我慢できないからでしょうか?bennikloveloveさまの猫ちゃん達はゲージから馴らしましたか?

お礼日時:2017/12/07 18:31

https://www.pref.chiba.lg.jp/eishi/pet/doubutsu/ …
まずは千葉でしたら動物愛護推進員などに相談してみても良いと思います。
ただこの場合有料とはならないので、過度に頼りすぎると申し訳ないことになるかも...
まず必要なもの(トイレ、外を好む猫なら鉱物系の細かい砂のほうがいいかもしれません。
家の中を充実させるキャットタワーや、家具などをステップ状にして
上に登ったりと上下運動ができるスペース、段ボール箱などを利用した隠れ家、
水、餌、おもちゃ、爪とぎでも床置、大きなタイプ、壁になっているタイプなど その他)
はもうあるでしょうか。
トイレは、一度している場所の砂や土をトイレの中にいれると、においがしますから
そこでするように誘導できたりします。
(なかにはまれに全く覚えない猫もいますが)
ちなみに家の中でたとえ粗相しても叱らないこと。排泄を悪いことと思ってしまうと
膀胱関連などの病気になってしまったりします。


あとは、猫の飼い方の本などをいろいろと図書館などでお借りになって
ご覧になってみてはどうでしょうか。
結局24時間一緒にいるのは飼い主である質問者様ですから、
ほかのかたが教えるといっても限界があります。
夜中に鳴かれたから外に出した。とかトイレを覚えないから外に出した、とか、
そういうことを飼い主が行うと、元の木阿弥になってしまいます。

http://www.city.kisarazu.lg.jp/12,36128,20,138.h …
こちらは木更津市の一例ですが、猫の飼い方をおしえてくれるという
教室もあります。お住いの地域の役所にといあわせてみてはどうでしょう。
動物病院などでも、飼い方の指導も丁寧にしてくれるところもあります。
http://funabashi-animal.com/cat-training/index.h …
一例

外に出すというのは、猫によっては習慣でしょうし、楽しいと思うことも多いでしょう。
ただ、いつか帰ってこなくなる可能性は高いです。
交通事故、人為的な事故、(ニュースでも悪意があるひとが猫に何かする話も多いですね)
除草剤や農薬などの上を歩いて手を舐めてしまう、他の猫と喧嘩することによって
深刻な病気に感染する、(猫エイズ、猫白血病その他)ほかの家の敷地で排泄することによって
トラブルが勃発する(飼い主とその家の揉め事だけではなく、猫が殴られたりして
どうにかなる可能性もあります)...など、もし精神的にやんでいるという場合、
逆に外に出すとトラブルになってものすごいストレスがかかる可能性大です。

完全に外で生活している猫でも、家の中で完全室内飼育に切り替えられる猫のほうが多いです。
その分家の中をどれだけ快適に、どれだけ充実させてあげられるかは飼い主次第です。
出たがって鳴いた時にどういうふうに対応できるかというと、
結局四六時中、外部の人は指導できませんから、とっかかりだけ教えていただいて
それを守ることでしょうか。
無論、猫について学ぶことも、さまざまな考えの人が教えていると思いますから、
あうあわないはあるかもしれません。

なんとか、完全室内飼育にできるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。出入り自由でも室内飼いに切り替えられる猫が多いのですね、希望が見えて来ました。
軽度ですがウツ状態で猫についての判断がつかないのです、猫に負けてしまっています。行動が不安で、やりとげられないのです。
相性のいいアドバイザーさんがいたら、それに従っていけたらうまくいくのではとか思っていました。動物愛護推進委員についても調べてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/07 18:18

犬と違ってしつけしてる所は少ないんです。

猫を飼っている方からの方がよいかなと思います。飼う気があるなら、まず、動物病院に行き、健康診断、避妊、去勢手術をして1日入院(出来ればシャンプーもした方が良い)先生からよく聞いても教えてくださいますよ。猫は、1度教えると自分でするようになります。(トイレ=入院中に覚える)病院と仲良くする事でメリットもありますので、不安にならず、飼い主になってあげて欲しいですね\(^_^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうですね、去勢の時動物病院で相談してみます。
希望が見えて来ましたありがとうございます(^_^)

お礼日時:2017/12/07 18:10

なつははさん、迷い猫ちゃんとはもう半年のおつきあいなんですね!それは、かわいくてしかたないでしょうね。

ただ、私はちょっと心配なんです。何よりもあなたが、彼の要求啼きに耐えられるかどうかが。。。

うちの一匹も外に出たがり、毎日私が帰宅するとニャーニャーうるさいです。これも彼のコミュニケーションの印ですし、ずっとそれに応えてハーネスをつけて出してあげてきたのですから、自分がそのように躾けたので彼は全然悪くありません。でも、忙しいとき、自分が病気で外に出してあげられないときなどは、本当に「勘弁してよぉ」と思って鬱陶しささえ感じます。

娘の猫が同居していたときは、彼は内・外猫で育ってきていたので、隙さえあれば10分の1秒でも、さっと飛び出していました。私はそのたびに寿命の縮む思いでした。娘が留守のときなどは、何度うちの犬を連れて近所を探し回ったことでしょう。

おトイレの躾は、ワンニャンおばさんがおっしゃるように、かわいそうですが病院またな猫のホテルなどで2-3日預かってもらい小さなケージの中で、ご飯・水・ベッド・猫トイレを余儀なくさせれば、ちゃんとトイレを使うと思います。ただ家に帰って放してしまったらダメです。それから一週間ぐらいは犬用のクレートみたいなところに入れておくか、小さな部屋(トイレとか)から出さないようにしないと。。。でもやっぱり外に出たがることに、あなたがどの程度確固たる態度を取れるかが心配です。とてもやさしいお方とお見受けしたので。。。執拗なニャーニャーがあなたの精神状態にどのような影響を及ぼすのか。。。老婆心だったらごめんなさい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

HollyNoahDaisyさま詳しくあたたかい回答ありがとうございます。HollyNoahDaisyさんの猫ちゃんも外出が好きなんですね、猫は外に出てうれしいけど飼い主は心配ですよね、本当にわかります。私も体が強くないので仕事後疲れて横になりたい時に出でしまってなかなか来ないとなると、疲れながらも呼びに行きます。そんな時は正直ヘロヘロで心配で免疫も落ちてるし何か病気になってもおかしくないなあと思ってます。
私は猫に負けてしまうんです。鳴いててかわいそうだなとか…
心配で生活がぐちゃぐちゃになってしまっていて、とにかく外出してるときの心配の仕方がすごいので、プロのボランティアさんに出来たら一時保護でもしてもらいたいとお願いした所、希望してくれるボランティアさんが表れ、でも大丈夫かな?と心配しています。こちらは千葉県なのですが、希望者さまは神奈川県なのです。
HollyNoahDaisyさんからのアドバイスにあります、ペットホテルや獣医さんでの何日かのトイレトレーニングも検討してみます。長々すみません、お話し参考になりました、お気遣いもうれしいです。

お礼日時:2017/12/09 07:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!