重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中3数学
問2の②の答えが5cmなのですが、途中式を教えてください。

「中3数学 問2の②の答えが5cmなのです」の質問画像

A 回答 (2件)

接弦定理を使わなくても、1)より ∠ARP=∠APB かつ AB=BP、AP=AR より


∠ABP=∠RAP が言える!
    • good
    • 0

接弦定理より、∠ABP=∠RAP


また、1)よりAP=AR
また、弧ABの円周角∠BCA=BPA
これは、辺9cmの二等辺三角形の底角だから、結局∠BAC=∠ABP
よって、△ABC合同△ABPより、
BC=AP =AR=6cm から
△ABP相似△APRより
BA:AP=AR:RP=9:6=3:2=6:4
よって、PR=4
CR=9よりCP=9-4=5 cm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!