dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

捨て猫を拾ったんですけど、家に持って帰った瞬間に逃げてしまいました
どうすればいいですか?

A 回答 (9件)

近所に動物ボランティアの団体がないかどうか市区の環境課などに尋ねる。


そしてあるばあいは相談して捕獲器などで一緒に協力してもらって探してください。
たぶん家に持って帰った瞬間に逃げた、という状態だとあまり
猫の行動などに詳しくないかたなのだと思いますので、
どういうところにいそうかなども含めてたぶんご自身では探せないでしょう。
写真があるならそれで迷子チラシを作って、自分の家の猫が迷子になったのと
同じようにして探すとよいです。

迷子 猫 などで検索すると届け出を出す場所や方法、
チラシの作り方などいろいろと掲載されてます。

土地勘がないところで迷子になった猫は大変です。
ボランティアさんなら、今後どういうふうにして脱走防止策を施したらいいのかもふくめ
教えてくれるかもしれません。

ただ、外の猫を向かい入れて飼いたいという気持ちはいいと思いますが、
猫の素早さや、ほんの隙間から脱走してしまうこと、いままでがんばって
信頼関係を結んでいてもてんぱったばあい自分の身を守るために愛する飼い主だろうと
攻撃をすることがある、呼びかけても近づいてこないこともある、(まして
まだちゃんと飼ってない猫ならなおのこと)
など知らないままだとまた同じことになるかも。

とにかくは自分が飼おうと思って連れてきたのですから、
ちゃんと探し続けてあげてください。
見つかると良いですね。
    • good
    • 1

近所に動物ボランティアの団体がないかどうか市区の環境課などに尋ねる。


そしてあるばあいは相談して捕獲器などで一緒に協力してもらって探してください。
たぶん家に持って帰った瞬間に逃げた、という状態だとあまり
猫の行動などに詳しくないかたなのだと思いますので、
どういうところにいそうかなども含めてたぶんご自身では探せないでしょう。
写真があるならそれで迷子チラシを作って、自分の家の猫が迷子になったのと
同じようにして探すとよいです。

迷子 猫 などで検索すると届け出を出す場所や方法、
チラシの作り方などいろいろと掲載されてます。

土地勘がないところで迷子になった猫は大変です。
ボランティアさんなら、今後どういうふうにして脱走防止策を施したらいいのかもふくめ
教えてくれるかもしれません。

ただ、外の猫を向かい入れて飼いたいという気持ちはいいと思いますが、
猫の素早さや、ほんの隙間から脱走してしまうこと、いままでがんばって
信頼関係を結んでいてもてんぱったばあい自分の身を守るために愛する飼い主だろうと
攻撃をすることがある、呼びかけても近づいてこないこともある、(まして
まだちゃんと飼ってない猫ならなおのこと)
など知らないままだとまた同じことになるかも。

とにかくは自分が飼おうと思って連れてきたのですから、
ちゃんと探し続けてあげてください。
見つかると良いですね。
    • good
    • 1

土地勘のないまま迷子にさせたの⁈


チビなら生きていけないです。
探し出して保護して下さい。今のままじゃ無責任!
迷子猫捜索、などで検索を。
    • good
    • 1

「ダニ・アース」などを買ってきて、部屋にまくべきです。

    • good
    • 2

どうすればいいってさ・・・



【あなたはどうしたいの?】

投稿の内容だと、

・探しに行けばいい
・放っておけばいい

のどっちかしかないんじゃない?
どっちが正しい選択って事もないし。
    • good
    • 2

また見つけたら保護してください。

    • good
    • 1

どう したいのか?・・の方が 先な気がする・・

    • good
    • 1

どうもできないと思います。

    • good
    • 1

ほっとけば良いと思います

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!