dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去にも似たような質問をしたことありますが、過去の質問歴を見ると私の性格は酷いのではないかと気づいた。
でも、3年前から自分の性格や精神面の酷さを自覚していて自分でも気づいていたのですが、無意識に
性格面や精神面の酷さが出ていたようです。
それに、過去にも自分の不幸を話して回答者さんから勇気を貰うというふしがあるような気がしてならなかった。
私はメンヘラで自己中ではないかと・・・。

質問関連サイト関係ばかりではなく、私自身にも問題あるのです。
私は自分に関することしか関心がなく、自分さえ良ければ周りの事はどうでもいい家族さえもどうでもいいというのが私の中にあったります。
はっきり言えば、人に嫌われやすい性格をしているということです。
人に嫌われやすい性格というのをネットで調べたことがあって、私自身のことじゃないかと思ってのことなんです・・・。
だから、友達がいなかったり、私の周りから人がいなくなったのかとその時に納得しました。
それに加えメンヘラやかまってちゃんが少々あり、いい歳した大人ですが甘えん坊気質でわがままであり、あと人の視線や人目を気にして嫌われないように考えて行動して生きていたりするんす。
なんて、私は酷い性格と精神面をしているのでしょうと自分を見つめ直した時にやっと、自分の酷さに気付いたぐらいです・・・。それは自分でも呆れます。

ですが、人間は大人になっても1人では生きていけないというのを知ってこのままではいけないと思っていましたし、自覚した1年後にネットの影響で2年前から自分を変えたい治したいという思いがあって治す努力をしていたのですが、過去に囚われているせいで躓いたりして途中放棄をして逃げてしまっているし、自分を治そうとしても周りの見る目は変わらないし無駄だしという事で嫌われたままでいいやと諦めている所があるし、それにそういう性分の根強いせいなのか、無意識に嫌われるような行動をしてしまっているんです。
嫌われたくないのなら自分を変える必要があるとか聞くけど、簡単ではないので困っています。
私は自分の性格面や精神面を治したいという思いがあるのに何がいけなかったのでしょう。
気持ちの問題!?
しかし、治したいし、自分を変えたいという思いがあるので、質問しました。


ですが、どうしても自分の性格や精神面を治したいですが変えたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (1件)

変わりません。


ただ歳を取っていくと、その気持ちを昇華出来たり、転嫁出来たり
表に出さないようにテクニックを色々身に着けていくだけです。

現在はその修行をしていると思ってください。
そしていっぱい嫌われて、いっぱい反省してください。

それしか出来ることはないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか・・・。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/09 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!