アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

12月9日に、家に新しい猫が来ました。保護された子猫(6ヶ月)で、今はまだ2週間のお試し期間中です。2つ質問があるので回答お願いします。

1.何故か噛み癖・引っ掻き癖がついてしまい、困っています。おもちゃで遊んでいる時と反応が同じなので、人の手をおもちゃだと思っているような感じです。手を出すと問答無用で噛まれるか引っ掻かれます。手だけではなく、ティッシュや消しゴムなどなんでも噛もうとします。
こちらが手を出していなくても、机の下に潜って足を噛んだりしてくるので非常に困っています。
嫌われたから噛まれるようになったのかと思っていましたが、結構自分からは近づいてきます。
この場合、じゃれているだけなのでしょうか。噛み癖をやめさせるには噛ませたままの方がいいですか?

2.色々なものをおもちゃと思い込んでいます。前述した通り人の手や、シャープペンシルなど。
勉強していて中座すると、ペンにじゃれています。取り返そうと手を出すと噛まれます泣
できるだけしまうようにはしていますが一々面倒です。
「これはおもちゃじゃない」と教えるには口で叱るだけで効果はあるのでしょうか?

A 回答 (8件)

猫も教えれば分かります。


まだ小さいヤンチャな可愛い時ですよね。
猫も犬も同じで何にでも興味を持ち噛んだりしてじゃれます。
言葉でもいいのでダメって叱る事です。
もう少し大きくなると落ち着いて来ますよ。
性格もあると思います。
抱いたりしたりした時に引っ掻くのは怖いからです。
しがみつくのと同じです。
噛みつくのは直したがいいですね。
中々躾も大変ですので頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/12/19 12:38

間違えを直す前に回答ボタン押しちゃいました。

噛まれそうになったり、噛まれたら手をグーにするとかみつきをやらなくなりました。と書こうとしました。すみませんです。
    • good
    • 0

前に4か月の仔猫を保護したことがあります。

噛まれそうになったり少しでも噛まれたら手をグーにして噛みにくくしたす、そのうち噛まずに舐めるようになりました。他の大人の猫にもグー作戦をやりましたが噛みそうになってもグーにすると舐めてきます。簡単なので試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/12/21 14:07

一番のおすすめは噛んだときにフゥ!と勢いよく顔に息を吹き掛ける。



猫に必要以上の恐怖や痛みを与えずに撃退する方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
簡単なのでやってみます。

お礼日時:2017/12/19 20:19

トライアル中との事ですね。

6ヶ月は、永久歯が生えて来る時期で痒いのでしょうね。猫は、粘着テープが嫌いです。来てほしくない所にテープを張ると、2~3日で嫌だとおほえます。後は、柑橘類の果物の汁を薄めて、スプレーしても害はありませんので、して、教えてくださいね。どちらにしても遊ぶ時期はほんの少しの時間で、見向きもしなくなりますよ(^-^)決まると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
テープは簡単そうでいいですね!やってみます!

お礼日時:2017/12/19 20:19

ちょっと大きな声で「やめなさい」と叱るとたじろいだり、見返ししたり、一瞬動作を止める時があります。

また、「やめなさい」と同じ言葉で叱ってください。上記の動作をすると学習してることになります。叱ってやめたら褒めてやりましょう。ナデナデもいいですよ。
「猫のしつけ」の回答画像4
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/12/19 12:43

今まで猫を飼った事がありますか?


ない場合は猫の習性から勉強しましょう。
猫と人間は違います。
まずは猫の気持ちになって考えるようにしましょう。

猫は一度に2~6匹を出産します。
その子猫同士で、獲物を狩る練習をします。遊んでいるのではなく、本能的に獲物を狩る練習をしているのです。
じゃれ合い手首を噛むのは相手の息の根を止める練習です。子猫同士でも首を噛み合います。
こうしてしっかり練習する事ができれば、大人になった時に自然と噛み癖はなくなります。
この練習を人間が理解せず無理に止めると、子猫の間に狩りの練習が不足しているので大人になっても人を噛み続けたり、噛める物を壊れるまで噛み続けます。

もう一つは、子猫は歯が生え変わります。歯がぐらつくと口に違和感がありそれを嫌がり、何かを噛む事でごまかそうとします。

人間の子供でも、怒ったり寂しかったり悲しかったり何か感情があると泣きます。
猫も同様に感情を噛む事で表現します。
それを見極めるのは猫の飼育をしたの事ある人にしかわかりません。

猫は暑さには極端に強いですが、寒さには弱いです。
自然界では一匹になるという事は、イコール死を意味します。
普通であれば猫同士がくっつきお互いの体温で暖まるのですが、一匹だとそのまま凍死します。

噛むのは寂しさや本能的な狩りの練習。
人のそばに来るのは暖かさを求めているから。

猫については本で学ぶといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
猫はずっと飼っていたのですが子猫は初めてです。噛んでくる子もいなかったので戸惑っています(^^;

お礼日時:2017/12/19 12:42

遊びたい盛りだから、まぁ一歳くらいになるまで子猫はそんなもんです。


教えて、はいそうですか、なんて猫にしつけはムリ。
デカイキャットタワー用意とか、ヒートアップが終わるまで遊び倒してあげるとか、それくらいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
キャットタワーは置く場所がないので遊んであげます。

お礼日時:2017/12/19 07:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!