遺言状についての質問です。
Aさん(高齢の女性、夫すでに他界)が亡くなりました。
Aさんの子供は9人おります。
そのうちの結婚をしなかった娘Bが途中からAさんと一緒に暮らしました。
Aさんはなくなる数年前から入院をしていました。医療費等かかった費用はB以外の子供たちが負担をしておりました。
結婚をしていないBを不憫に思った他の子供たちは半分の財産をBにやり残りの半分を8人で分けようと考えておりました。
ところがBがAさんの手書きの遺言状を持ってきました。封筒に入っておりまだ開封しておりません。
Aさんがその遺言状を書いている写真も持ってきました。その写真は遺言状も読み取れます。内容は財産をすべてBにやるというような内容らしいです。
他の8人はそのような事をAさんが言っている事を聞いたことがありません。そのような事を書かせたBに非常に腹をたてております。逆に財産は9等分にするべきだと8人は言い始めました。
遺言状は日付、自署、印鑑が揃っている場合、この遺言状を無効にすることはできるのでしょうか。遺言状はBが保管していたものです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
◆遺言について
この場合はその遺言の有効性がポイントになります。
自筆遺言証書になるので家裁による検認が必要になります。
1.形式
自筆、署名、押印、日付等がないと正式な遺言として認められません。
2.無効となる場合
(1)脅迫や詐欺により書かされた遺言書。
(2)遺言能力がない人に無理に書かせた遺言書。例えば、痴呆症で遺言能力がないのに遺言を書いている場合等
自筆遺言証書としての形式が正しくなかったり、無効になるケースが立証されれば、無効になります。
http://minami-s.jp/page014.html
◆遺言が有効と認められた場合
原則、遺言通りの分割を行います。
ただ、他の相続人には「遺留分減殺請求権」がありますので最低「遺留分」は承継することができます。(遺留分は法定相続分の1/2です。各人が1/9×1/2=1/18づつあります。)
また、「医療費等かかった費用はB以外の子供たちが負担」とありましたので「寄与分」が認められる可能性があります。「寄与分」とは労務の提供・財産上の給付・療養看護等をして、被相続人の財産の維持・増加について貢献した相続人に相続財産から寄与分を与え、残りの財産を相続財産とみなして、法定相続分を算出します。寄与分の評価は相続人の協議によって決めますが、協議が不調に終わった場合は家庭裁判所に調停・審判を申立てます。
ありがとうございます。
遺留分については#2の方と同じですね。
自筆、署名、押印、日付はすべて揃っているようです。
遺言を書いた当時は遺言能力はありました。
脅迫というよりは強要したような感はありますが、立証は不可能ではないかと思います。
寄与分というのはつまり医療費を払った人にAさんが返して、その後の残った分を分けると言うことですね。
No.2
- 回答日時:
法律の専門家ではないので、言い回しが正確でないことを前提にお読み下さ
い。
遺言状に日付、自署、印鑑が揃っておりその他の要件も満たしているなら、
その遺言状を無効にすることは難しいと思います。
ただしこの事例の場合は遺留分の主張ができると思います。
途中の考え方をとばして結論を言えば、Bさん以外の子供達は、それぞれ
「1/2 x 1/9」の取り分を主張できると思います(たぶん)。
ところで8人は「そのような事を書かせたBに非常に腹をたてております」と
のことですが、老親が自分を看取ってくれる子のために、遺産を全て残す旨の
遺言状を書くことは珍しいことではありません。
この遺言状は、BがAに書かせたものなのか、Bの為にAが書いてくれたも
のなのか、それによって事情はずいぶん違うと思います。
その辺のことも含めてご兄弟で冷静に話し合われることが大事と思います。
なお遺留分については「遺留分」で検索されると詳しい説明がみれます。
ありがとうございます。
遺留分が#1の方と率が多少違うようなので私なりに調べてみようと思います。
他の兄弟たちの話では、元々はBさんが離婚をして親元に転がり込んで来たようなんです。BさんとAさんもけんかがちだったので、Aさんが自らそのような事を書くのはおかしいのではないかと言っております。また、病院でかかった費用をBさんに払ってもらわなかったのは、Aさんの面倒をみてくれていたから免除したわけではなく、貯金がなかったから免除をしたそうです。また、兄弟たちがAさんの預金に振り込んだお金もかなりBさんに使い込まれていたそうなんです。
Bさんの性格的にもある程度Aさんに強要したのではないかと思っているのですが、その証拠は当然何もないようです。兄弟たちはAさんが書いている写真があるのがかえって不自然だと言っております。
No.1
- 回答日時:
「遺産を全部やる」と遺言状に書いてあっても、
遺留分の25%については、
他の親族にいくわけですから・・・
最初、1/2あげるつもりだったのが、
3/4あげることになるだけですよね?
もらえる金額が半分になるだけなんだし、
遺産問題で、骨肉の争いになるくらいなら、
素直に遺言状を認めてあげたほうが良いのでは?
ありがとうございます。
遺留分というのがあるのですね。
この25%を8人で分けるんですね。
8人はBさんにあまり良い印象を持っていなかったんで、元々は平等に分けたかったんですが、結婚していないBさんの老後(もうすでに老後)を思い、渋々半分ぐらいあげようではないかと相談していたのですが、このような仕打ちをされて頭にきてしまったそうなんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・遺言 公正証書遺言と配偶者居住権について質問させて頂きます。 6 2023/08/12 00:42
- 相続・遺言 遺言執行者や、意見の違いについて、法律的な回答お願いします 3 2022/09/27 20:36
- 相続・遺言 遺言執行者や、意見の違いについて、法律的な回答お願いします 2 2022/09/27 21:13
- 相続・遺言 遺言執行に法定相続人の戸籍謄本が必要と聞きましたが・・ 5 2023/02/20 12:58
- 相続・贈与 遺言書の書き方 2 2022/09/18 12:49
- その他(法律) 共有者と弁護士費用の折半分の金額について、意見が分かれています。 2 2022/04/03 15:11
- 相続・遺言 夫婦の子供、両親なしの遺言書の作成について 3 2022/10/08 10:09
- 哲学 家族造らぬ人は遺言不要か 19 2022/12/29 10:28
- 相続・遺言 先々、相続が発生した時にどのようにしたら無難でしょうか? 3 2022/05/13 19:36
- 相続・譲渡・売却 前妻の子の遺留分対策について、今後の事で凄く悩んでます。 1 2022/05/06 23:59
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀行員への謝礼
-
<大至急> 相続について
-
姉が欲しかったという心理は? ...
-
独身女性から既婚男性へのプレ...
-
父と息子の不仲
-
日本人はイジメ大好き
-
父親が交通事故で植物状態で入...
-
身元保証人代行を利用したこと...
-
養子の私は義兄と結婚できるの...
-
今時次男が結婚しても分家とは...
-
実践倫理宏正会というのは何で...
-
うちの兄がお前は独立するから...
-
拉致被害者の子供達は今何してる?
-
私は長男ですが実家から出まし...
-
「子の子」?
-
太郎君を助けてあげてください...
-
夫の借金と財産分与・慰謝料2
-
育ちの良し悪しって隠せないも...
-
次男の名前に「〜すけ」をつけ...
-
明治時代の商家・女系相続について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行員への謝礼
-
お勧めの遺言書の残し方
-
父の遺言に、財産と家の所有権...
-
父が亡くなった時に、認知され...
-
遺言状の有効期限
-
孫に2万円を残したいのですが...
-
遺言書は二通あってもよいので...
-
相続(遺言の効力)についての質問
-
相続権がない人への遺産相続に...
-
遺言書の文例を調べると遺贈者...
-
公正証書遺言作成後の養子縁組?
-
生涯独身者に財産は必要か?死...
-
相続用の遺書を書いたとき
-
銀行の預金の引き出しについて
-
祖父母の遺言書を確認するには
-
すでに亡くなっている人への遺...
-
秘密証書遺言について
-
遺産分割協議書作成に協力しな...
-
遺言ってかえって遺族を混乱さ...
-
遺産分割協議書がなくとも、遺...
おすすめ情報